みなさんは「抹茶」が好きですか?今や日本人のみならず、外国人からも大人気の抹茶。抹茶といえば、京都をイメージする方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、京都を訪れたら絶対に食べるべき人気抹茶スイーツをご紹介します。昔ながらの街並みが残る京都で味わう抹茶スイーツは、格別ですよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1.中村藤吉 平等院店
まずご紹介するのは、「中村藤吉 平等院店」です。抹茶の味わいを存分に堪能したい方におすすめなのが、「生茶ゼリィ」。ぷるぷるの食感の中に抹茶本来の旨みや苦味を感じることができます。あんこや抹茶アイスとの相性も抜群ですよ。中村藤吉の絶品抹茶スイーツを是非味わってみてくださいね。
詳細情報
2.伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)宇治本店
続いてご紹介するのは「伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)宇治本店」です。おすすめは、「抹茶パフェ(よくばり)」。通常の抹茶パフェに、宇治抹茶だんごとわらび餅がトッピングされてさらにボリューミーになった一品です。見た目の豪華さはもちろん、色々な具材がたっぷり入っているので楽しめますよ。
詳細情報
- 京都府宇治市莵道荒槇19−3
- 0774-23-3955
3.茶寮翠泉(さりょうすいせん)高辻本店
続いてご紹介するのは、「茶寮翠泉(さりょうすいせん)高辻本店」です。こちらでおすすめのメニューは、3Dラテアートを描くこともできる「まろ濃い抹茶ラテ」です。とっても可愛らしいですよね。飲んでしまうのが勿体無い、究極の抹茶ラテです。
詳細情報
- 京都府京都市下京区高辻通東洞院東入稲荷町521京都高辻ビル1階
- 0752780111
4.茶寮 都路里(つじり)祇園本店
続いてご紹介するのは、「茶寮 都路里(つじり)祇園本店」です。毎度毎度行列が絶えない、抹茶の名店「茶寮 都路里」。ここの抹茶パフェは絶品と話題です。たくさんの具材をふんだんに使用したパフェは、観光客だけでなく地元民からも根強く愛され続けています。
詳細情報
- 京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3祇園辻利本店2F・3階
- 0755511122
5.ぎをん 小森
続いてご紹介するのは、「ぎをん 小森」です。こちらのお店でイチオシの「わらびもちパフェ」は、抹茶アイスにわらび餅、あんこや抹茶ゼリーなどがふんだんに詰まったパフェで、なんとも贅沢。丸いフォルムも可愛らしく、見た目も楽しませてくれますよ。
詳細情報
- 京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61
- 075-561-0504
6.eX cafe(イクスカフェ)京都嵐山本店
続いてご紹介するのは、「eX cafe(イクスカフェ)京都嵐山本店」です。炭火で焼きたてを味わうことができる「ほくほくお団子セット」がこちらのおすすめ。よもぎと白のお団子の2種類を自分で七輪で焼くことができ、その行程もワクワクしますよね。セットでお抹茶も付き、京都らしさを存分に味わうことができそうです。
詳細情報
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
- 0758826366