「なんだこのお店!」「これは日本一ウザい」とネットで話題の「レストランザクロ」ってご存知ですか?西日暮里にあるトルコ料理やさんなのですが、ここが「うざい」を通り越して面白いんだとか!これを読んだらあなたも「レストランザクロ」に行きたくなる!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
「日本一ウザい」レストラン?
何やらこんな常識を覆す「ウザい」レストランがあるとネットで噂。こんな飲食店本当に日本にあるのでしょうか!(日本は「おもてなし」の国なのに。)
もしこれが本当だったら、そのお店からお客さんは去っていきそう・・・でもそのお店、テレビの取材にも引っ張りだこの人気店なんだとか。
「ウザい」んじゃなくて「ウザ楽しい」
でもこのお店ただ「ウザい」だけじゃないんです!行った人をトリコにしてしまう「ウザ楽しい」お店なんです!ではその「日本一ウザい」改め「日本一ウザ楽しい」レストランっていったいどんなお店なんでしょうか?
日暮里「レストラン ザクロ」とは
JR日暮里駅より徒歩4分の場所にある「レストラン ザクロ」。とてもレストランとは思えない外観です。ちょっとというよりかなり入りにく感じるかもしれません…
中に入ると日本とは思えない雰囲気。カラフルな絨毯がひかれているお座敷スタイル。ここに地べたで座ります。お隣さんとの席もかなり近いです。
上を見上げると無造作に置かれているランプの数々。ひとつひとつはとても素敵でかわいいのに、この飾り方はとてもセンスがあるとはいえないですね。
しかも値札が付いている!そう、これこのお店の売り物なんです。この時点でちょっとかわったお店だなあ〜ってことがわかりますね。
名物店主「アリさん」
出典:youtu.beネットで話題の「日本一うざい店」がマジでとんでもなかった! - YouTube
レストラン ザクロ HP:http://zakuro.oops.jp/ ※撮影許可を頂いております(*´ڡ`●) 本日もご視聴誠にありがとうございました! 動画がいいね♪と思ったら、チャンネル登録、GOODボタン よろしくお願いいたします! ▽ KANA Twitter ▽ https://twitter.com...
この方がこのお店の人気の秘密の名物店主「アリさん」。
とにかくおしゃべりが止まらない!急に冗談を言われたかと思ったら、急に脱がされたり、さらには一緒にベリーダンスまで踊らされてしまいます!
このお店は「アリさん」の独壇場。全てが彼のペースです。アリさんに積極的に話しかけて仲良くなってみて!
“ベリーダンスタイム”があるらしい
「はいはい、計画停電だよ〜」急に暗くなった店内で始まったのが「ベリーダンス」。飛び入り参加大歓迎です!(飛び入りたくなくても、勝手にアリさんに引き連れられるかも?)
食べきれないほどのメニュー!
ここの料理、何が出てくるかわからないんです!
食べきれないコース(2,000円)、しあわせいっぱいランチ(1,080円)はとにかく食べきれないほど料理が次々出て来ます。これもアリさんの優しさ。お客さんのニーズを見て出す料理を選んでくれるんです。
コースによって値段は異なりますが、どのコースでも美味しいトルコ・ウズベキスタン料理を味わえます。カレーからシシケバブなど…量も種類もとにかく豊富です!
運ばれてくるメニューだけでなく、店主のアリさんが追加で配ってくれる料理もあったりします。筆者が訪れた時は羊の脳みそのトマト煮をいただきました。(白子みたいで美味しかった記憶)