観光スポットも美味しいグルメも豊富、そしてとにかく広い「北海道」。広いからこそ車がなきゃ楽しみきれない、なんて思っている人はいませんか?今回は秋に北海道を“電車・バスのみ”で旅した筆者が最高に楽しめる2泊3日をご紹介します。主に札幌・小樽を中心として、主要な観光スポットやグルメを楽しみ尽くします!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
車がなきゃ北海道はつまらない…なんてことはない!
とても広い北海道、回りたいところも多くなるため、楽しむには車がないと少しキツイと思っている人はいませんか?今回は、羽田〜新千歳で“札幌2泊3日”を旅行した筆者が電車や歩きを駆使して楽しんだ実体験プランをご紹介します。
【1日目】初日からがっつり北海道を楽しむ日
[10:30]大通公園で散歩がてら遅めの朝食
東京から北海道までは約1時間半で、大阪から北海道も2時間かからないほどのフライト時間となっています。朝から北海道を満喫したい方は早朝便をおすすめします!新千歳空港から札幌駅までは1時間弱。駅近くの宿泊先ホテルに荷物を置いて、遅めの朝食がてら大通公園へ散歩に行きましょう。
北海道にきたらやはり定番の「さっぽろテレビ塔」は見にいきたいスポットです。大通り公園では四季ごとにイベントも開催しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。「雪まつり」は毎年多くの人が訪れる人気イベントです。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区大通西3
- 011-251-0438
さえら
大通駅からすぐの喫茶店「さえら」で遅めの朝食を。朝10:00〜営業しているこちらのお店は地元の人にも愛されるお店です。おすすめは何と言っても「サンドイッチ」。特に“たらばがにサラダサンド”は売り切れ必至なので、ぜひ食べてみてくださいね。
フルーツサンドなどほかにもたくさんある種類は、なんと90種類もあるんだとか。友達と二人でシェアなんかにもいいと思います。真夏以外ではテイクアウトも行っているみたいなので、時間のないランチにも向いているお店です。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区大通西2 都心ビルB3階
- 0112214220
朝食後時間に余裕があればオススメ▷北海道庁旧本庁舎で異国気分を味わう
朝食を食べ、お腹を満たした後は北海道庁の旧本庁舎へ。国の重要文化財にも指定されており、赤レンガが目を引く歴史を感じられる建物です。建物の前には綺麗な花々や看板があるので人気の写真スポットとなっています。
素敵な赤レンガの建物は見るだけで満足してしまいますが、せっかく訪れたなら是非内部も見学してみてくださいね。無料開放しているので、気軽に見学を楽しめます。赤い絨毯が敷かれた内部は、映画に出てくるセットのようで階段一つをとっても 素敵な雰囲気が漂っています。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区北3条西6
- 011-204-5019
[12:30]北海道グルメ“スープカレー”をクリア
ピカンティ 札幌駅前店
お昼は札幌駅付近で、北海道人気グルメの“スープカレー”を食べてみてはいかがでしょうか。野菜たっぷりでさらりとしたスープカレーはヘルシーながらも食べ応え十分。午後は色々な場所へ観光しに行くので、ここでパワーチャージしましょう!