秋と言えば、紅葉の季節ですよね。赤や黄色に染まった木々が美しい紅葉の景色は日本各地にたくさんの名所があります。今回はその中でも四国に焦点を当てて、有名な紅葉スポットを15カ所ご紹介していきたいと思います。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
第15位 ▷ 半田岩 / 徳島県三好市
見頃 : 11月中旬
第15位の四国でおすすめの紅葉スポットは、徳島県三好市の「半田岩」です。黒川谷の溪流にできた奇岩と大断崖で、もみじとホタルの名所であるこちらのスポット。
戦国時代の大名である長曽我部の四国制覇の時の休憩所跡であるともいわれています。絶景好きにも歴史好きにもたまらないスポットです。
詳細情報
3.36
1件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

第14位 ▷ 寒霞渓(かんかけい)/ 香川県小豆島
見頃 : 11月上旬~11月下旬
第14位の四国でおすすめの紅葉スポットは、香川県小豆島の「寒霞渓(かんかけい)」です。日本三大渓谷美のひとつで、200万年の歳月が創りだした日本屈指の渓谷美を望むことができます。ロープウェイから眺めることのできる紅葉の景色はまさに絶景です。
寒霞渓は、数多くの映画やドラマで使用される有名なロケ地でもあります。登場人物になったつもりで、自然が創り出した絶景を存分に楽しんでみてはいかがですか?
詳細情報
3.14
12件200件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

第13位 ▷ 別子ライン / 愛媛県新居浜市
見頃 : 11月下旬
第13位の四国でおすすめの紅葉スポットは、愛媛県新居浜市の「別子ライン」です。こちらは、生子橋からマイントピア別子や鹿森ダム、遠登志渓谷、清滝を経て、河又に至る延長約10kmの渓谷景勝地のこと。
別子ラインという名は、ドイツを流れるライン川の渓谷美にあやかって名付けられました。紅葉の季節だけでなく、四季折々の様々な絶景が楽しめるスポットです。
詳細情報
3.36
1件7件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

第12位 ▷ 黒尊渓谷 / 高知県四万十市
見頃 : 11月上旬~11月中旬
第12位の四国でおすすめの紅葉スポットは、高知県四万十市の「黒尊渓谷」です。名水100選にも選ばれているほど水の透明度の高い黒尊川の上流にある渓谷では、秋になるとブナの原生林が色づきとっても綺麗なんです。
見頃のあいだ、"黒尊渓谷紅葉まつり"が開催され、毎日曜日には四万十川の名産品などを売る屋台が出店します。紅葉の絶景と水の絶景を同時に見ることの出来る黒尊渓谷は是非オススメしたい高知県の紅葉スポットです。
詳細情報

3.00
1件0件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

第11位 ▷ 三嶺 / 徳島県三好市
見頃 : 10月上旬~10月下旬
第11位の四国でおすすめの紅葉スポットは、徳島県三好市の「三嶺」です。こちらは、剣山に次ぐ徳島県下第2の高峰・三嶺(標高1893m)で、山頂から四国山脈が一望できます。
10月上旬から10月下旬の間、モミジやダケカンバの紅葉で赤や黄色に染まります。頂上から眺める景色は圧巻ですよ。
詳細情報

3.00
0件0件