• はてぶ
  • あとで
日頃の疲れをリフレッシュ!東京都内のおすすめ「サウナ・スパ」5選

皆さん日頃の疲れは溜まりすぎていませんか?疲れがたまると体調も崩しやすくなり、生活にも支障が出てしまいますよね。今回はそんな疲れをリフレッシュできる東京都内の女性におすすめサウナ・スパを紹介していきたいと思います。ぜひ、身も心もリフレッシュして美しくなってみてください♪(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. TimesSPA RESTA(東池袋)

1つ目に紹介するのは東池袋にある「TimesSPA RESTA」になります。池袋サンシャインシティの目の前という分かりやすい立地で、利用者は18歳以上に限定された、大人の癒し空間です。
1フロアにセキュリティを完備した女性専用フロアを完備しているので、安心して利用が可能です。露天ジャグジーや露天風呂、シェイプアップバスに寝湯、アロマの香りが漂うクリアミストサウナなど、充実した設備が魅力です。こだわりのアメニティや、おしゃれな館内着も嬉しいポイントです。

詳細情報

Times SPA RESTA

東京都豊島区東池袋4-25-9タイムズステーション池袋

3.39 764
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. 前野原温泉 さやの湯処(志村坂上)

2つ目に紹介するのは志村坂上にある「前野原温泉 さやの湯処」になります。都心の中なのに、まるで温泉旅行に来たような気分を味わえる施設です。温泉は、源泉かけ流しのお湯を使った本格的な温泉が楽しめます。また、湯上がりは落ち着いた和の空間でゆったり過ごせます。
うぐいす色の温泉から、岩盤浴やアロマテラピーエステ、垢擦りにマッサージなど、ここに来れば身も心もリフレッシュできること間違いなし!休憩所は女性専用のフロアが設けられているので、思いっきり寛ぐことができます。

詳細情報

前野原温泉 さやの湯処

東京都板橋区前野町3-41-1 前野原温泉 さやの湯処

3.83 12142
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

都内屈指の素晴らしい温泉

都営三田線 志村坂上から徒歩10分ほど、 もしくはJR赤羽駅からバス で向かう こちらの都内屈指の 日帰り温泉施設。 もう何度も伺っていますが 今回は電車で来てみました。 駅からそれほど遠くなく公園を抜けたところにある場所で割と分かりやすく迷わず 到着。 料金 入館料 ●大人 平日 900円 土日祝 1200円 ○子供 (小学生以下) 平日 550円 土日祝 800円 ※クレジットカーまた、各種QR、IC系も使用可能。 ※小学生以下のお子様のご入館には大人の 同伴が必要 ◆岩盤処(中学生以上) 《館内着+岩盤処専用タオル》760円 ※岩盤処のみのご利用不可 入館料が別途必要 ※定休日はないが年間に数日、設備点検のためお休みがある。 入り口の下足箱の100円返還型の鍵が 入館証代わりで、支払いにも使うキーとなり、 入館してからはその鍵一つで 館内利用が全て使える。 退館の際にセルフ支払いにて会計を済ませる。 館内施設は 男女各浴槽 外風呂 サウナ ミストサウナ 岩盤浴 休憩所、 マッサージ などなど それぞれの規模は小さいですが、 かなり充実してます。 もちろん、館内には お食事処もあります。 食事処は 庭園が整備されていて 景色が良く、素晴らしい環境です。 ただ セルフで 呼び出しベル での提供。 レジ前は並びます(-∀-`; ) お蕎麦がおすすめです。 しかしながら、 なにせ何故かこちら、利用者が平日でもかなり多く、賑わっていて、若干落ち着かないかもしれません。 土日になれば、相当覚悟が必要かと。 お湯は源泉のお風呂もあり大変良いお湯だと思います。 色々な温泉施設を都内巡りましたが 私はここのお湯が一番好きです。

3. Spa LaQua(後楽園)

3つ目に紹介するのは後楽園にある「Spa LaQua」になります。こちらは東京ドームに併設された水をテーマにした総合アミューズメント施設です。 「女性に優しくて嬉しい」というコンセプトなので、サービスや館内のいたるとこに女性心をくすぐるポイントを垣間見ることができます。
数種類のテーマに分かれた雰囲気の良いこだわりのスパや、アメニティが充実していたりと、ここで過ごすだけでリラックスできること間違い無しです♪飲食店や、宿泊施設もあるので、思い立ったら気軽に利用できるのも嬉しいポイントです。

詳細情報

Spa LaQua

東京都文京区春日1-1-1ラクーアビル Spa LaQua

4.41 33209
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. 浅草ROX まつり湯(浅草)

4つ目に紹介するのは浅草にある「浅草ROX まつり湯」になります。郊外の温泉施設では体験できない贅沢な時間を過ごせますよ。温泉の種類も豊富な上に、女性専用のミストサウナ、アロマの香りが漂う休憩室「香りね」や、テレビ付きの「ねころび」なども完備されています。
なんと、「浅草ROX まつり湯」のひすいを敷き詰めた露天風呂からは、東京スカイツリーが一望できます!館内には女性専用のエステもあり、都会の景色とともにリフレッシュすることができます。

詳細情報

rakutenで見る

浅草ROX まつり湯

東京都台東区浅草1-25-15 ROX

3.27 634
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ここ友達と昔行ったっきりで久しぶりに行ったけど、入館料バカ高い!!\(//∇//)\2750円!!! 別に温泉でもないし、風呂数も多いとかもないし、露天風呂とかも半露天風呂だし、今はもっとあちこちで安く行けて露天風呂も充実しているスーパー銭湯とかあるから何となく高いなーって思っちゃったけど、浅草に日帰りお風呂あるのはありがたいねー。 出た後に気づいたら、食べログのクーポンがな、な、なんと500円引きってのがあったよ! 知らなかった涙 最初にチェックしてから何でもお店に行くべしですな!笑笑 この浅草ROXまつり湯の中に入ってるお店ぎ、築地の宴源ちゃん!!ここメニュー数もたくさんあったよ。 今回はメニュー写真撮らなかったけど、簡単なメニューだけ撮ったので載せたけど、もっと色々あったよd(^_^o) 私は軽く飲みたいので、 ◎ちょい飲みセット 生ビールセット 税込950円 生中と枝豆と刺身までついてこのお値段(((o(*゚▽゚*)o))) お得すぎたーーー!!!! 刺身もマグロ、サーモン、鯛?3種類も入ってたよ! 枝豆も結構量入ってたしめちゃくちゃありがたいセットだわ\(//∇//)\ 他にもハイボールセットは税込650円で食べ物は同じ! 安すぎ!! レモンサワーセットは税込750円という値段でお得だった。 このまま飲み続けたかったけど、友達が仕事終わってもうそろそろ家出るっていうから、1杯で終わり〜♪ また浅草行った時に、休憩でここに寄ってお酒飲んでも楽しいなーって思ったよ。 入館料とマッサージのセットやあかすりセットなど色々あるし、それと組み合わせて満喫しても楽しいかも(((o(*゚▽゚*)o)))

5. ルビーパレス(新大久保)

5つ目に紹介するのは新大久保にある「ルビーパレス」になります。24時間営業のスパ施設です。館内には仮眠室も完備されているので、終電を逃した時なんかにも使えてとっても便利です。明るい雰囲気の館内は、女性が好みのおしゃれな雰囲気♪
サウナは、珍しい麦飯石サウナをはじめ、ドライサウナやスチームサウナ、遠赤サウナによもぎスチームサウナなど充実しています。また、絶品の韓国料理も堪能できるので、ぜひ新大久保のコリアンタウンの雰囲気を楽しんでリフレッシュしてみてください。

詳細情報

RUBY-PALACE

東京都新宿区大久保1-12-2

3.47 06

東京のスパでリフレッシュしよう

いかがでしたか?以上が東京都内で女性におすすめのサウナ・スパ5選になります。こだわりのサウナや岩盤浴などのスパが楽しめる施設を紹介いたしました。ぜひ、東京都内のサウナ・スパで日頃の疲れを癒してリフレッシュしてみてはいかがでしょうか♪(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

oosushiお寿司大好き。旅と食をエンジョイしてます。

このまとめ記事に関して報告する