大阪にはカレーのお店がたくさん。カレー激戦区なのをご存知でしたか?欧風カレーやインドカレーなどたくさんの種類がありますが、やっぱりオシャレな見た目のカレーは思わず食べてみたくなりますよね。そこで、今回は大阪にある見た目も味も満足すること間違いなしのカレーを10店ご紹介したいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①BOTANI CURRY / 肥後橋
まず初めにご紹介するのは、本町駅近くの雑居ビルにひっそりとあるカレーの人気店「BOTANI CURRY(ボタニカレー)」です。お店は常に多くの人が訪れるため、整理券を貰わないと入ることができないほどなんですよ。
ボタニカリー(980円)
お店の名前にもなっているボタニカリーは、キチンベースのとろみのあるルウに3種類のキーマを使用したカレーで、特製のスパイスが食欲をそそります。ランチタイム以外に行なっている、ボタニカレーとエビかチキンのカレーの合いがけも人気です。
詳細情報
大阪府大阪市中央区瓦町4-5-3日宝西本町ビル1階
3.08
3件24件②カオススパイスダイナー / 四ツ橋
2つ目にご紹介する「カオススパイスダイナー」は四ツ橋駅の近くにあるリゾートのような内観が特徴のカレー店です。昼は本格スパイスカレー、夜はクラフトビール片手に美味しい和食ベースのスパイス料理がいただけます。
3種あいがけカレー(1,150円※レギュラーサイズ)
お店の定番メニュー、キーマカレーと週替わりのキチンカレー、オススメカレーが一皿にのった3種あいがけカレーはお店の1番人気です。旨味を存分に生かしたカレーを味わうことができ、ボリュームも満点です。
詳細情報
3.25
5件37件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③Taril / 四ツ橋
3つ目にご紹介する「Taril(タリル)」は温かみのある家庭的な味と、南インド料理をベースにした食事がいただけるお店です。お酒の種類も豊富で、夜はカレーや野菜たっぷりの料理をおつまみにのんびりと飲むこともできます。
あいがけカレー(1,000円)
2種類あるカレーはあいがけがオススメです。カレーや副菜には野菜がたっぷりと使用されているのが特徴で、それぞれの甘みや酸味、辛みなどのバランスも考えられています。トッピングでスパイス卵をつけるのもオススメです。
詳細情報

3.01
0件2件④アアベルカレー / 九条
「アアベルカレー」は連日多くの人が列を作る人気のカレー店です。カレーの大会でもグランプリに輝いたことのあるお店の一品は、ライスの固さとカレーの深みのある味わいが絶妙にマッチしています。
アアベルチキンカレー(850円)
定番の「アアベルチキンカレー」はサラっとしたルウと小ぶりのキチンがたっぷりと入っており、旨味とスパイスが効いています。どのカレーにも副菜は5種類ほどのっており、食べ応え抜群。いろんな味が楽しめるのも特徴です。
詳細情報
3.15
0件2件⑤旧ヤム邸 / 谷町6丁目
5つ目にご紹介する「旧ヤム邸」は空堀通商店街の中にある、レトロな雰囲気が特徴のお店です。店先にあるおっきな葡萄の木が目印の雰囲気あるお店です。店舗は他にも大阪駅付近とダイビル内の合計3店舗あります。
カレー膳(880円~)
日替わりのカレー膳は数種類の中から2種類のカレーを選ぶことができ、ピクルスとお惣菜、ヨーグルトがセットになったランチタイム限定メニューです。スパイスがしっかりと効いているカレーはそのままでも、もう1つのカレーと混ぜてみても新たな美味しさが味わえます。
詳細情報