一年中、多くの観光客で賑わう京都。そんな京都には、一流旅館やホテルが沢山集結していますよね。今回は、最高級の"おもてなし"と"空間"を提供してくれることで有名な星野やリゾートの一つ、「ロテルド比叡」をご紹介します。誰もが一生に一度は泊まりたい「星野リゾート ロテルド比叡」の魅力に迫っていきたいと思います。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
一度は泊まってみたい憧れの「星野リゾート」
誰しもが一度は憧れたことのある「星野リゾート」。気軽に泊まりに行くことはできないけど、一生に一度は行ってみたいと憧れを抱く人は少なくないのではないでしょうか。一回でいいから、最高級の"おもてなし"を体験してみたいですよね。
今回はそんな「星野リゾート」の中でも、最近注目を浴びている「ロテルド比叡」の魅力に迫って行こうと思います。京都に数ある高級ホテルの中から、一体なぜ「ロテルド比叡」が選ばれるのでしょうか。
最高級の"おもてなし"が魅力の「ロテルド比叡」
京都駅から無料シャトルバスで45分のところにある「ロテルド比叡」。賑やかな市街地からは少し離れた山奥にあります。周囲は豊かな自然に囲まれており、良い景色を見ることはもちろん、マイナスイオンたっぷりの中で穏やかに滞在することができます。
清潔感あふれるお部屋は、シンプルな造りで心落ち着く空間です。部屋によりイメージの異なる家具が配されています。どのお部屋にも アロマディフューザーが設置されていて、全ての人が快適に心地よく過ごせるようにと、隅々まで配慮されています。
さらにホテル内の「サロン・ド・比叡」では、無料でアフタヌーンティーが楽しめます。毎日15:30~17:00の間、可愛いプチサイズのお菓子が登場昔、最澄が中国から持ち帰ったという茶の種子を比叡山麓に撒いたのが始まりとされる日本最古のお茶「近江茶」と一緒に頂くのがオススメです。
最高級ホテルの絶品料理
ホテルを選ぶときにこだわりたい点の一つが"料理"ですよね。でも安心してください、ここ「ロテルド比叡」では、お料理だって最高級なんです。琵琶湖発祥ともいわれる「発酵文化」をうまく利用したフレンチは絶品なんだとか。
朝食は日本最大の湖・琵琶湖を見わたすテラスで、景色を楽しみながら頂くことができます。古来より京都の食と生活を支えてきた琵琶湖・近江の食文化を取り入れた食事と、発酵ほうじ茶と牛乳でつくる発酵茶オレなどで爽やかな朝を迎えます。
周辺のコンビニ情報
市街の喧騒から離れて神秘的な雰囲気を感じながら過ごせるために、「テロルド比叡」は山奥に建てられています。最寄りのコンビニは、車で10分ほど山を下ったところにあります。のんびりと過ごすためにも、必要なものはあらかじめ買っていくか、ホテル内のショップで揃えるようにしましょう。
憧れの「星野リゾート ロテルド比叡」に泊まりたい!
いかがでしたか?誰もが憧れる、星野リゾートの中の一つである「ロテルド比叡」。さすが高級宿なだけあって、至れり尽くせりな"おもてなし"を受けることができます。お泊りの際には、是非参考にしてみてくださいね。
詳細情報・宿泊予約はコチラ
rakutenで見る
京都府京都市左京区比叡山一本杉
3.41
2件156件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
