庶民的でありながらも、ほっぺたが落ちるほど絶品、それがB級グルメです。B級グルメの日本一を決める大会が開催されたり、B級グルメ目当ての観光客がたくさんいたり、人気が爆発していますよね。今回は、関西で大人気のB級グルメを総まとめで紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
滋賀
1. 焼鯖そうめん / 滋賀
最初に紹介する関西の絶品B級グルメは、滋賀県長浜市で食べられる「焼鯖そうめん」です。焼鯖を甘辛く煮込み、さらにその出し汁で素麺を炊いたものです。冷たくない素麺で、甘く炊かれた味付けが病みつきになってしまうんです。
焼鯖素麺を食べられるお店はいくつかありますが、専門店である「翼果楼(よかろう)」がオススメです。テレビや雑誌で何度も紹介されたこのお店の焼鯖そうめんは、鯖の身がホロホロしていて臭みが全くなく、素麺と相性抜群で絶品です。
詳細情報
2. サラダパン / 滋賀
次に紹介する関西の絶品B級グルメは、滋賀県長浜市で食べられる「サラダパン」です。1951年に創業した老舗パンや「つるやパン」で販売されています。回転前から行列ができるほど、県外からもお客さんであふれる人気店です。
毎日作られているコッペパンの中には、たくあんをマヨネーズで和えたものが入っています。食感がよく、ほどよい塩辛さにやみつきになるんです。他にも、サンドイッチや、カステラを挟んだ”カステラサンド”なんてものもありますよ。
詳細情報
- 滋賀県長浜市木之本町木之本1105
- 0749823162
京都
3. うなぎきんし丼 / 京都
次に紹介する関西の絶品B級グルメは、京都府の新京極で食べられる「うなぎきんし丼」です。明治創業の老舗うなぎ店「京極かねよ」で提供される最強の丼です。なんと卵を2.3個使用するというふかふかの分厚い錦糸卵の下には隠されるのは・・・。
そう、うなぎなんです。こんなの反則~!と言わんばかりの贅沢すぎる丼ですよね。京都へ行ったら抹茶スイーツなども目白押しですが、これを見たら食べ巣に帰るわけにはいかなくなってしまいますよね。
詳細情報
- 京都府京都市中京区松ケ枝町456
- 0752210669
4. 壹銭洋食 / 京都
次に紹介する関西の絶品B級グルメは、京都府東山区で食べられる「壹銭洋食(いっせんようしょく)」です。お好み焼きの元祖といわれ、昔はお好み焼きが”一銭”で提供されていたことが名前の由来です。
だし汁で溶いた小麦粉を鉄板で焼き、そのうえに鰹節、刻み葱、卵、きざみこんにゃく、牛肉を乗せてさらに両面を焼き上げ、最後に半分折りにして特製ソースをかけてあります。素材の味が感じられとっても美味しいですよ。
詳細情報
- 京都府京都市東山区祇園町北側238
- 0755330001