花火といえば夏のイメージですが、実はそうでもなく冬にもたくさん打ち上げられています。寒い時期の花火は距離が縮まること間違いなしです。そこで今回はデートで行きたい全国の冬の花火大会をご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①熱海海上花火大会
2016年12月4日(日)・12月11日(日)・12月18日(日)
1つ目にご紹介するデートで行きたい全国の冬の花火大会は、「熱海海上花火大会」です。65年目になる熱海海上花火大会は圧巻の一言です。観覧場所はサンビーチ海水浴場から熱海港までの海岸線一帯となっています。
毎開催フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は仕掛け花火だけでなく、会場全体から打ちあがります。会場全体は花火の明かりでまるで太陽が昇っているかのように明るく灯されます。
詳細情報
3.75
8件249件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

➁長野えびす講煙火大会(長野県)
2016年11月23日(水・祝)
2つ目にご紹介するデートで行きたい全国の冬の花火大会は、「長野えびす講煙火大会」です。打ち上げ数は約1万5000発で来場者数は約43万人の花火大会です。写真で分かる通り、空一面に花火が広がります。
長野の冬は気温が低く、とても寒いです。寒いからこそ距離が縮まります。ぜひ観に行って、きれいな花火を観つつ、距離を縮めちゃってください。
詳細情報
3.50
4件36件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

➂お台場レインボー花火 2016(東京都)
2016年12月3日(土)・10日(土)・17日(土)・24日(土)・31日(土)
3つ目にご紹介するデートで行きたい全国の冬の花火大会は、「お台場レインボー花火」です。東京の「お台場海浜公園」の沖から毎年打ち上げている「お台場レインボー花火」を今年も観ることができます。
お台場レインボー花火大会は「花火」と「レインボーブリッジ」と「屋形船」をセットで撮ることができます。砂浜からきれいな写真を撮ってみましょう。
詳細情報
3.49
1件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

➃べっぷクリスマスHANABIファンタジア2016(大分県)
2016年12月23日(祝金)・24日(土)
4つ目にご紹介するデートで行きたい全国の冬の花火大会は、「べっぷクリスマスHANABIファンタジア2016」です。こちらの花火も幅広く打ち上げ、空一面に花火が広がります。色鮮やかでとてもきれいで、観ているだけで癒されます。会場はスパビーチです。
博多ポートタワーを入れての市営駐車場5階からの眺め。まさに絶景ですね。クリスマスに行われるのでお二人でとても記念になる思い出を作るのはいかがですか。
詳細情報

3.00
0件0件⑤秩父夜祭2016(埼玉県)
2016年12月2日(金)・3日(土)
5つ目にご紹介するデートで行きたい全国の冬の花火大会は、「秩父夜祭2016」です。秩父夜祭はお祭りがあり、その夜に花火が打ち上げられます。
秩父夜祭は花火だけではなくお祭りなので、山車も見ることができます。山車越しの花火を撮れたらフォトジェニック間違いなしですね。
詳細情報
3.10
1件43件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥中野えびす講(長野県)
2016年11月12日(土)
6つ目にご紹介するデートで行きたい全国の冬の花火大会は、「中野えびす講」です。写真でもわかる通り迫力があり、また色鮮やかな花火ですのでおすすめです。
少し離れたところからでもこの綺麗さで見ることができます。近くを通ることがあったり、そこまではいけない方にも是非見てほしい花火です。
詳細情報

3.00
0件0件冬の花火で距離を縮めましょう!
いかがでしたか。花火は夏のイメージを持っている方が多いと思いますが、そんなことはなく冬にも開催されています。冬だからこその寒さを利用して距離を縮めるのはいかがですか。