名所や定番スポットなど人気のデートコースがいっぱいの武家の古都鎌倉。都心からもアクセスが容易な美しい観光地として連日多くの人が訪れています 。そんな鎌倉を「人気おすすめ観光スポットランキングTOP40」でご紹介します。お寺巡りもいいけれど、たくさんありすぎてどれにしようか迷ってしまいそうです。そこで、デートにピッタリの素敵なおすすめ観光スポットを厳選してご案内します!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【第40位】江ノ電
車体がレトロで乗るだけでわくわくする江ノ電。家と家の狭い所をすり抜けたり、路面電車のように道路の真ん中を走ったり、そして一面海が見渡せる場所を通り過ぎ終点へと走ります。沿線には魅力的な観光スポットがたくさんあるので、乗り降り自由な江ノ電フリー切符を利用することをおすすめします。
スポット詳細情報
3.40
7件8件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【第39位】明王院
緑あふれる境内に茅葺屋根の本堂が建っています。鬼門除けとして五大明王を祭る寺院として建立しました。あじさいと紅葉の時期には多くの観光客が訪れますが、普段は静かで心和むお寺です。毎月28日には護摩法要があり、その日だけは誰でも本堂に入ることができます。
スポット詳細情報
3.16
1件9件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【第38位】東慶寺
四季折々の花を楽しむために多くの人が訪れる東慶寺では、鎌倉でのおすすめ仏教体験、写経を体験することができます。その他にも定期的に茶道や挿し花などの体験も行われています。静寂な空気の中、和の心を体験してみてはいかがですか、きっとリラックスできますよ。
スポット詳細情報
3.46
2件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【第37位】去来庵 (北鎌倉)
鎌倉市景観重要建築物等に指定されている、昭和初期の古民家そのままの店内でいただくビーフシチューが絶品の去来庵は、行列が絶えない人気のお店です。店内には外の緑の景色が気持ちのよいテーブル席、または座敷席があります。ランチにぜひ自慢のビーフシチューはいかがですか。
スポット詳細情報
3.41
4件49件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【第36位】天園ハイキングコース
天園ハイキングコースは、富士山や相模湖を一望する鎌倉のアルプスを横断するハイキングコースです。一番高くても標高159メートル、急な登り道などもなく初心者にもおすすめのコースです。駅から30分もすればそこはもう山の中、気軽に森林浴を楽しむことができます。
スポット詳細情報
3.18
1件20件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【第35位】神奈川県立近代美術館 (鎌倉別館)
神奈川県立近代美術館は、敗戦間もない占領下の日本において文化を発信し続け、多くの人々の支持を得てきました。現在は葉山館と鎌倉別館 (現在作業のため7月29日まで休館) にて様々な展示会を開催しています。鎌倉へ出かけたらぜひ立ち寄ってみたいスポットです。
スポット詳細情報
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-8-1県立近代美術館鎌倉別館
3.05
1件18件【第34位】たからの窯
たからの窯では初心者でも楽しめるワークショップが用意されています。なんといっても広い敷地にポツンと建つ古民家、自然に囲まれた環境で陶芸体験ができる、鎌倉で人気の場所です。作家さんたちの手作りアクセサリーなどのギャラリースペースもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
スポット詳細情報
3.47
2件34件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【第33位】丸七商店街
戦後から今もなお鎌倉を支え続ける、レトロな路地裏商店街「丸七商店街」は昭和の雰囲気のする、まるで時が止まったかのような場所です。狭い通路には10件ほどのお店が並んでいます。商店街をぶらり、タイムスリップした気分を味わってみてはいかがですか。
スポット詳細情報
3.16
1件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【第32位】鎌倉宮
獅子頭守が参拝者を迎えてくれる鎌倉宮には、緑濃い小道があったり、一番奥には広い庭と池など美しい景色が広がっています。境内には厄割り石というのがあって、かわらけに息を吹きかけて石にぶつける厄除けや、撫で身代わりの像などがあります。厄除けに足を運んでみてはいかがですか。