「そうだ 京都、行こう」というCMからも知られる通り、不意に京都へ行きたくなるときってありますよね。世界遺産や歴史的な文化財があちこちにあって、何度行っても飽きない魅力が詰まっています。そんな京都旅行では、観光を終えた後も素敵な時間を過ごしたいですよね。今回は京都でおすすめの「ホテルグランバッハ京都」の魅力をご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
不意に行きたくなる「京都」
昔ながらの風情が今もなおたくさん残っている街・京都。金閣寺や清水寺、伏見稲荷大社など京都でしか見られない歴史的魅力が詰まった観光名所がたくさんあります。
そんな京都へ旅行する際は、せっかくなので泊まるホテルにもこだわりたいですよね。今日は京都観光におすすめの「ホテルグランバッハ京都」の魅力をご紹介します。
「ホテルグランバッハ京都」とは
「ホテルグランバッハ京都」は、地下鉄烏丸線四条駅から徒歩約5分・阪急河原町駅より徒歩5分の場所にある京都の人気ホテル。趣き深い京都を思わせる静かな通りにありながら、祇園や錦市場も歩いて行ける距離にあるため観光にはぴったりの立地と言えます。京都駅からも3分電車に乗れば到着するため、新幹線を利用する方にもおすすめです。
2014年4月にオープンしたばかりの新しいホテルで、ドイツの音楽家バッハと小川のせせらぎ(ドイツ語でバッハ)をイメージした癒しのホテルというコンセプト。ゆったりと寛げるような空間を目指し、多くの京都旅行者をおもてなししています。
客室はツインやダブル、和洋室にスイートルームがあり、基本洋室のベッドですが全てのお部屋で京都らしい和の雰囲気を感じることができます。お部屋によって、“華やかで雅やかな和”や“シックで荘厳な和”などそれぞれのコンセプトがあるので、その雰囲気を楽しめるのもいいですね。雰囲気だけでなく品質も確かなもので、その証拠にシモンズ製の高級ベッドを使用しています。
お風呂は部屋のタイプによって、シャワーブースのみのお部屋やユニットバスタイプ、セパレートタイプがあります。アメニティはパリの老舗ブティックと有名ブランド「ポーラ」がコラボした高品質なもの、さらにタオルはふわふわの今治タオルを使用できるため、女性はもちろん男性でも思わず嬉しくなってしまいますよね。
癒しの大浴場もおすすめ♪
大浴場もあるので、のびのびと旅の疲れを癒したい方には嬉しいポイントですよね。ミストサウナとバイブラバスという気泡の出るお風呂が毎日入れ替えされるので、連泊したら2種類の違うお風呂を味わえます。身も心もさっぱりリフレッシュできると人気です。
レストランも魅力的!
「杜のバッハレストラン」というバッハの音色の流れるレストランがあり、絶品京料理を楽しめます。朝食は1,700円で、京野菜をたっぷりと使ったおばんざいと炊きたてごはん、お味噌汁が頂けます。京都らしいやさしいお味で、栄養士さんがカロリー計算をしたという身体にもやさしい朝食。気持ちよく一日を始められそうですね。
21:30~23:00の時間帯では、宿泊者限定で一口茶漬けを頂くこともできるのだとか。京都観光やビジネスから帰ってきて、少し疲れた身体に美味しいお茶漬けはよく沁みそうですね。
周辺のコンビニ情報
ホテルに泊まる際に、周りにコンビニがあるかどうかを気にする方も多いと思います。ホテルグランバッハ京都の周辺には、わずか徒歩1分の場所に24時間営業のサークルKがあります。また、隣には薬局もあるため何かあった際にも安心。他にもコーヒーショップやファーストフード店も充実しています。
思い立ったら京都へ行こう。
人気観光スポット京都でおすすめのホテル「ホテルグランバッハ京都」の魅力をご紹介しました。いかがでしたでしょうか。ぜひ京都へ旅行する際には、ホテルグランバッハ京都で素敵な滞在をお過ごしくださいね。
詳細情報
bookingで見る
京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町363
3.39
3件38件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
