第10位 静岡おでん 酔ごころ(三島)
初めての静岡おでん。 店自体はとても狭く、あまり人が入れないですがその分アットホームな感じのするとてもいい店でした。 そして、おでんがとてもうまい!!!!牛筋はトロトロで病みつきです
出典:www.tripadvisor.jp店長1人で切り盛りされてましたが、とても気さくに話してくれて楽しかったです。おでん7品盛り1000円とホッピーを頂きましたが、とても美味しく頂きました!!
出典:retty.me【予約】予約不可
【住所】〒411-0036 静岡県三島市一番町13-34
【営業日/営業時間】 月~土 17:00~00:00
【予算】ディナー:~2000円
【定休日】日曜日・祝日
第9位 よしく (青葉横丁)
個性的なオヤジの静岡おでんは、横丁で一番の味だと思う。オススメはだいこん、黒はんぺん、そして糸こんにゃく。これは歯ごたえに驚きますよ。
出典:retty.me【予約】予約可
【住所】〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町1-8-1 青葉横丁内
【営業日/営業時間】 月~日 ディナー…17:00~24:00
【予算】ディナー:~3000円
【定休日】無休
第8位 水野商店(青葉横丁)
【予約】予約不可
【住所】〒420-0034 静岡県静岡市葵区本通2-2-17
【営業日/営業時間】 8:30~19:00
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】不定休
第7位 たこ八(青葉横丁)
大正時代に廃棄処分してた牛スジや豚モツの煮込みに始まって、駿河湾の魚介類を加えたのが静岡おでんのはじまり。串さしが基本で、ダシは飲まないのが基本です。
出典:retty.me【予約】非公開
【住所】〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町1-8-7 青葉横丁
【営業日/営業時間】 月~土 ディナー: 17:00~23:30
【予算】ディナー:~2000円
【定休日】日曜
第6位 一心(青葉横丁)
とにかく汁おでん、樽焼酎が最高!
出典:retty.me【予約】予約不可
【住所】〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町1-8-7
【営業日/営業時間】 水~月 ディナー:17:00~24:00
【予算】ディナー:~6000円
【定休日】火曜日
第5位 三河屋(青葉横丁)
名物のおでん意外にも焼き物や揚げ物など色々なメニューがあり、どれも美味しくて何を頼んだら良いかいつも迷います。私のお勧めは牛スジ焼きやアジフライ、おでんだと信田巻きですが、でも何を食べても美味しいです。
出典:www.tripadvisor.jp【予約】予約可
【住所】〒420-0034 静岡市葵区常磐町1-8-7 青葉横丁
【営業日/営業時間】 ディナー…17:00~22:00
【予算】ディナー:~3000円
【定休日】日曜 第2・3月曜
第4位 おにぎりのまるしま(駿河区)
滞在時間20分。
気がついたら13本。食べ過ぎました。
13本×60円 780円。随分と大人食いをしてしまいました。
【住所】〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町7-15
【営業日/営業時間】 月~金…06:30〜18:00 土…06:30〜17:00
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】日曜・祝日
第3位 大やきいも(葵区)
静岡から離れてかなり経ちますが、行った際には必ず寄りたくなるお店です。焼き芋か大学いもとおでんを何本か。それでも物足りないときはおにぎりも追加します。
出典:retty.me【住所】〒420-0865 静岡県静岡市葵区東草深町5-12
【営業日/営業時間】 火~日 9:00~20:30
【予算】ランチ:~1000円 ディナー:~1000円
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

第2位 おおむら(青葉横丁)
50メートルかそこらの路地の両側に、20軒近くのおでん屋さんがずらりと並んでいます。一通り横丁を往復して、気分に任せてこちらのお店をチョイス。
出典:retty.me【予約】予約可
【住所】〒420-0034 静岡市葵区常磐町1-8-7 青葉横丁
【営業日/営業時間】 月~土 16:00~23:00
【予算】ディナー:~3000円
【定休日】日曜日
第1位 海ぼうず本店(駿河区)
【予約】予約可
【住所】〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町6番11号 赤ちんビル1F
【営業日/営業時間】15:00~24:00
【予算】ランチ:~1000円 ディナー:~3000円
【定休日】年中無休
静岡を訪れた際は、是非1度はご賞味を。