まるでお屋敷!黒光りの瓦と立派な門構えで迷うことなし「妙典寺」

大人気観光地・金沢!そんな金沢観光を計画する時に、必ず加えてほしいのが“寺町寺院群”です。大小70近くの寺院が立ち並ぶ寺町は、金沢の風情をたっぷり堪能できる散策スポットです。今回はその中のひとつ「妙典寺」を紹介します。「妙典寺」は、春はしだれ桜で有名なお花見スポットですが、おすすめする理由はまだあります。さあ、寺院群マップを片手に出かけましょう!

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

ひと際目立つ荘厳な門構え!「妙典寺」

寺町寺院群を散策していると、ひと際立派な門構えのお寺が目にはいります。そこが「妙典寺」です。「妙典寺」は正栄山と号し、日蓮宗に属し、富山県高岡市から現在の場所に移転されてきました。

美しき寺宝は指定文化財!「妙典寺」

歴史遺産!“鋳造三具足(ちゅうぞうみつぐそく)”

※写真はイメージです

※写真はイメージです

「妙典寺」の寺宝・三足具は、現存する最も古いものだとも言われています。亀の甲羅や鶴の羽の模様など、とても鋳物とは思えない芸術的な逸品です!仏具でありながら、どこかおめでたい作品ですね!

ちょっと豆知識!「妙典寺」寺宝の作者は?

“少林寺”梵鐘も同一作者!

※写真はイメージです

※写真はイメージです

「妙典寺」寺宝の作者・宮崎彦九郎義一の見事な作品は石川県内でいくつか見ることができますが、寺町寺院群の“少林寺”の梵鐘もそのひとつです!「妙典寺」へ行かれたら、“少林寺”もお忘れなく!美しい音色が心に響きますよ!
【住所】石川県金沢市野町3-1-39
【電話番号】076-241-5889
【アクセス】北陸鉄道石川線「野町駅」 下車 徒歩約6分

春は格別!「妙典寺」

しだれ桜が見事!「妙典寺」

※写真はイメージです

※写真はイメージです

ソメイヨシノより少し早めに花咲く「妙典寺」のしだれ桜は、金沢に春はの便りを運びます。お寺の塀を超え、咲き誇る桜は、金沢でも指折りのお花見スポットです!冬の真っ白な雪景色からほのかなピンクの「妙典寺」もおすすめです!

「妙典寺」周辺のおすすめ寺院!

“金沢”ゆかりのお寺!『伏見寺』

金沢の名付け親である“芋ほ堀籐五郎”夫婦のお墓がある『伏見寺』。ご本尊も見どころですが、やっぱり金沢観光に訪れた際には、その歴史にも触れたいですよね!「妙典寺」拝観寺には、足を延ばしてくださいね!
【住所】石川県金沢市寺町5-5-28
【電話番号】076-242-2825
【アクセス】 JR金沢駅から北陸鉄道バス「広小路」下車 徒歩約3分
北陸自動車道金沢西ICから約15分
【拝観時間】9:00~17:00
【拝観料】大人500円・中学生300円・小学生200円
*伏見寺の由来、堂内の仏像などの説明あり

「妙典寺」へのアクセス

【住所】石川県金沢市寺町5-2-33
【電話番号】076-241-5224
【アクセス】北陸鉄道石川線「野町駅」 下車 徒歩11分
北陸鉄道バス「寺町五丁目」下車 徒歩3分
【拝観料】無料
【駐車場】なし(近郊の有料駐車場利用)
いかがでしたか?重厚感ある黒瓦の「妙典寺」。小さなお寺がいくつも立ち並ぶ寺町通りに大きな門構え。ひと目で「妙典寺」とわかりますから、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する