大阪府堺市と言えば数多くの古墳群がある街として知られます。そんな堺市で、雨の日でも楽しく過ごせるおでかけスポットを15選ご紹介します。室内で過ごせる施設も多いところも魅力です。そんな雨の日でも快適に過ごせるおでかけスポットに行ってみましょう。(情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
① アリオ鳳 / 西区
「アリオ鳳」は、シネマ、ファッション、雑貨、レストランなど多くの専門店が集う堺で最大級のショッピングモールとなっています。多くのイベントも開催されるので、小さなお子様から大人まで楽しめるおすすめのおでかけスポットです。ぜひご家族でショッピングを楽しんでくださいね。もちろん、雨の日でも快適に過ごせます。
基本情報
【営業時間】物販ゾーン10:00~21:00
飲食ゾーン11:00~23:00
TOHOシネマズ9:30~24:30
【定休日】なし
3.00
1件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② アクロスモール泉北 / 南区
「アクロスモール泉北」には、アミューズメント施設や室内遊園地、TOHOシネマズといった様々な施設があり、ご家族でのんびりと過ごせる人気のスポットです。泉北高速鉄道の栂・美木多駅前から無料シャトルバスがでているためアクセスもしやすく、雨の日でも安心して楽しめる、堺でおすすめのおでかけスポットです。
基本情報
【営業時間】専門店:10:00~20:45、飲食店:11:00~22:00(店舗ごとに異なります)
【定休日】なし
3.25
1件2件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ キッズキャッスル堺 / 堺区
「キッズキャッスル堺」は、小さなお子様が雨の日でも楽しめる大阪堺エリアで、最大級を誇る屋内子供向け遊戯施設です。ボールプールや大型トランポリンなどお子様が大喜びの遊具が充実しています。また、あかちゃんむけの、キッチンセットやジムもあるので、お父さんお母さんもちょっとした息抜きにも最適です。おすすめのおでかけスポットです。
基本情報
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】年中無休
【料金】時間やパックにより異なる

3.05
0件0件➃ ボーネルンド あそびのせかい 堺タカシマヤ店 / 堺区
「ボーネルンド あそびのせかい 堺タカシマヤ店」は、堺市内で、雨の日に小さなお子様と過ごすおすすめのおでかけスポットです。堺タカシマヤ9階にある子育て支援施設で、広々としたスペースの中で、ボールプルやサイバーボールなど元気いっぱいに過ごせます。普段なかなか遊べないような様々な施設があり、小さいお子さんも喜ぶこと間違いなしです。
基本情報
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】施設に準ずる
【料金】最初の30分600円、その後10分ごとに100円(子供のみ)

3.08
0件0件⓹ 堺市茶室 伸庵 / 堺区
雨の日には、ゆったりとお茶はいかがでしょうか。おすすめのおでかけスポットです。利休の屋敷跡など、お茶にゆかりの地が残る堺で、茶道の偉人を偲びながらじっくりと味わいましょう。茶室は、国の登録有形文化財となっており、敷地内には国指定重要文化財となっている旧浄土寺九重塔もあります。
基本情報
【営業時間】10:00~16:00
【休業】毎週月曜日・祝日の翌日・年末年始
【料金】一服 干菓子付 300円
3.08
1件16件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ みはら歴史博物館 / 美原区
「堺市立みはら歴史博物館」は、「黒姫山古墳」と「河内鋳物師」をメインとした常設展や様々な企画展を行っています。施設内には、「黒姫山古墳」をメインとした出土品などの展示や、文化と芸術に触れることができるホールがあります。お子様ともに、堺市の歴史や文化に触れることができる、雨の日におすすめのおでかけスポットです。
基本情報
【営業時間】9:00~17:15
【定休日】月曜日(祝日のときは開館し火曜日休館)、祝日の翌日(土曜・日曜日、祝日のときは開館)、年末年始
【料金】常設展200円

3.00
0件0件⑦ ソフィア・堺 プラネタリウム / 中区
「堺市教育文化センター ソフィア・堺」のプラネタリウムは、雨の日でも親子で楽しく過ごすことができる、おでかけスポットです。堺市で唯一のプラネタリウムで、臨場感ある星空を楽しむことができます。おすすめは、赤ちゃん連れも気軽に楽しめる「赤ちゃんOK!はじめてプラネ」など様々なプログラムがあるので赤ちゃんから大人まで楽しめる施設です。
基本情報
【営業時間】プログラムによって異なります。
【定休日】毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始
【料金】1番組観覧券:大人510円、子人(4歳~中学生)250円

-
1件0件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑧ 堺伝統産業会館 / 堺区
「堺伝統産業会館」は、堺の誇る伝統工芸などに触れることができるおすすめのおでかけスポットです。室内施設なので、雨の日も安心です。堺打刃物をはじめ、線香、注染和晒、緞通、昆布、自転車、鯉幟、和菓子などといった堺の伝統産業について深く知ることができる場所となっています。お子様と一緒にぜひいかがでしょうか。
基本情報
【営業時間】10:00~17:00
【休業】年末年始 (防災点検や機器点検のため、臨時休館する場合があります)
【料金】無料

-
0件0件