• はてぶ
  • あとで
魅惑の東京エリア女性専用スパ・サウナ、岩盤浴おすすめ16選

「最近疲れが溜まってきたな」と思うことがよくありますよね。そんな時に、ゆっくり気兼ねなく過ごしたい時間が欲しいもの。今回は、一人でもリラックス&ゆっくりできる、女性専用スパ・サウナ、岩盤浴をピックアップしました。日々の疲れを癒しに、是非訪れてみてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

サウナ

渋谷SAUNAS / 渋谷駅から徒歩5分

2022年12月に渋谷に誕生したばかりのととのい空間「渋谷SAUNAS」です。こちらはサウナ×旅の漫画を手がけたことで、お馴染みのタナカカツキ氏が監修したスポットなんです。9つのサウナ室と水風呂が整備されており、ワークスペースやヴィーガンフードレストランも展開されているんですよ。
渋谷から徒歩5分ほどの好立地に位置しているため、気軽に訪れることができます。なんといっても、都市型サウナでは珍しい外気浴スペースも確保されているんだとか!「サウナ→水風呂→外気浴」のととのいの3点セットを実現できる、サウナ好きには堪らないスポットですよ。
■名称:渋谷SAUNAS(サウナス)
■住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18−9
■アクセス:渋谷駅から徒歩5分
■営業時間:8:00-24:00|平日朝割(80分):8:00-11:00
■定休日:不定休

渋谷SAUNAS

東京都渋谷区桜丘町18−9

3.28 329
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

よみうりランド 丘の湯 / 小田急バス5分

よみうりランド丘の湯のおすすめのポイントは、大きな施設で様々なイベント行い、色々な施設が増設されているところ。また、マッサージのサービスが豊富なので、日ごろ疲れた女性にはうってつけです。女性専用のフェイシャルエステのコースがありますので、美容を大切にしている女性にとっては嬉しいサービスの1つ。
男女ともに7つの露天風呂、9つの内湯、サウナ、漢薬蒸風呂があり、巨大な敷地内で多くの湯を楽しむことができます。また、女性専用の寝ころび座敷もあり、湯休み処はリクライニングチェアーでゆっくりリラックスできます。漢薬蒸風呂は、薬草を使ったサウナなので体調に合わせて利用してみてください。
■名称:よみうりランド 丘の湯
■住所:東京都稲城市矢野口3302-8
■電話:044-969-1126
■アクセス:京王線京王よみうりランド駅下車→ゴンドラ「スカイシャトル」5-10分もしくは小田急バスで5分、小田急線読売ランド前駅下車→小田急バスで10分
■営業時間:10:00-24:00(最終受付23:30)
■定休日:不定期。HP掲載のため要確認。

ルビーパレス / 新宿駅徒歩5分

お次は、20年間、多くのリピーターに愛され続けている「ルビーパレス」。ここは、ホテルのようなくつろぐ環境のある、東京おすすめの女性専用スパです。24時間営業という仕事帰りや、忙しい女性にとって嬉しい女性専用スパです。
館内はとても清潔感がありますし、大浴場の水は軟水ということでとても柔らかく、女性の肌に優しい水が利用されています。また、4種類のサウナがあり、低温(50度)快適な遠赤外線で体内から温める麦飯石サウナ、ドライサウナ、遠赤サウナ、肌の乾燥を防ぐよもぎスチームサウナがあるので1日中ゆっくり楽しめます。
■名称:ルビーパレス(RUBY-PALACE)
■住所:東京新宿区大久保1-12-2
■電話:03-5272-0080
■アクセス:西武新宿線西武新宿駅北口より徒歩5分、JR山手線新大久保駅より徒歩9分、新宿駅より徒歩15分、都営大江戸線東新宿駅より徒歩5分
■時間:営業時間 6:30〜26:00 (最終入館24:00)
※火曜日のみ9:30〜26:00
■定休日:年中無休

THE SPA 西新井 / 西新井駅徒歩3分

「THE SPA 西新井」は天然温泉なの体に良いことがたくさんあり、女性に長く愛され続けています。つぼ湯はゆっくりしたい女性には、特におすすめです。施設内には岩盤浴、アカスリ、3種類のサウナ、レストランなどもありますので、ゆっくり過ごせます。
黄土サウナは、壁面の黄土から出る成分により、老化防止や解毒作用の効果があると言われています。
他のサウナには、湿度が高いスチームサウナや、発汗作用と塩を醍醐味とする塩サウナがあります。その日の気分によって、サウナを選べるので、気分転換できて楽しめるスパです。岩盤浴とスパを同時に楽しみたい時の、東京おすすめの岩盤浴とスパです。
■名称:THE SPA 西新井
■住所:東京都足立区西新井栄町1-17-10セントラルウェルネスタウン 3階
■電話:03-5888-1526
■アクセス:東武スカイツリーライン西新井駅西口より徒歩3分
■営業時間:10:00-23:00 (最終チェックイン 22:30)
■定休日:不定期。HP掲載のため要確認。

THE SPA 西新井

東京都足立区西新井栄町1-17-10

3.00 25
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ラビスタ東京ベイ(共立リゾート) / 市場前駅より徒歩1分

市場前駅より徒歩1分ほどの場所に位置している「ラビスタ東京ベイ」です。こちらは最上階の14階に男女別の天然温泉大浴場が設置されているスポットなんです。東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジを一度に眺めることのできるので、まさに「ラビスタ=眺望」の名に相応しい空間が堪能できますよ。
サウナからは東京湾と街並みを一望することができます。女性限定でミストサウナやミスト岩盤浴も設置されています。日帰りプランも用意されているので、宿泊をしない方にもおすすめのスポットです。心身共に癒しを求めて「ラビスタ東京ベイ」に訪れてみてはいかがでしょうか。
■名称:ラビスタ東京ベイ(共立リゾート)
■住所:東京都江東区豊洲6-4-40
■電話:03-5548-2003
■アクセス:新交通 ゆりかもめ「市場前駅」より徒歩約1分
■営業時間: 9:00~24:00
■定休日:2023年6月5日チェックアウト以降 ~ 2023年6月10日午前12時まで
3.14 9127
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ラビスタ東京ベイ

ラビスタ=眺望の名に相応しい東京摩天楼の夜景と天然温泉 2022.7オープン 新しくて綺麗なのはもちろん、同じラビスタシリーズの中でも高級感がありました。 特に大浴場からの東京湾を望む眺望が良かった! 東京タワー、スカイツリー、夕日に、夜は夜景も綺麗でしたよ😊 露天風呂はもちろん、サウナ、ミストサウナ、ミスト岩盤浴まであり、大満足でした。 お部屋は残念ながら、夕日は見えない方角でしたが、ビル群の夜景が綺麗でした。 そして!洗面台のコップが檜でした! 使うたびに檜の香りが心地良かったです🤭 朝食も美味しく、全体的に満足できましたが、平日にも関わらずとても混んでました。 15時のチェックインに1時間かかり、22:30〜の夜鳴きそばは行列。 朝食は早目の6:00に行っても行列… (食べ終わった時7:30位かな?もっと行列でした💦9:00には50人位並ぶ始末…) チェックアウトは事前チェックアウトをしたので、すんなり帰る事ができましたが、時間には余裕をもって予定をたてた方が良いかも知れませんね… 羽田空港から豊洲行きのリムジンバスに乗り、そこからゆりかもめで市場前駅に移動。 ホテルは市場前駅直結でした😊そこは良かった。 新橋までゆりかもめ1本で行けますが、タクシーの方が早かったり…でもタクシーがあまり走ってなかったり…と立地的にあまり便利な所ではなかったです。 豊洲市場に行くにはもちろん近くて便利ですが💦

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua / 後楽園駅徒歩3分

東京で有名なスパの1つ「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua」。2023年1月にリニューアルおオープンし、更にパワーアップしました。この大きな敷地内には天然温泉や露天風呂、内湯、足湯、ジェットバス、水風呂、ラウンジまで揃っていて、東京の人気の高い巨大スパです。サウナは数多くの種類があり、気分によって切り替えることができるので飽きません。ロウリュは、サウナストーブにアロマオイルの水をかけて、香りと蒸気で発汗させるサウナで、最近アロマ効果があるといって女性にとても人気が高いサウナです。
パウダールームには、アメニティグッズ(メイク落とし、化粧水、乳液が常備。他はアメニティショップで購入可能)もあるので女性にとってはとても安心なサービスです。ラクーアはとても広い施設で、たくさんのサービスがあります。ゆっくりしたいと思う週末、東京でゆっくりおすすめのスパへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
■名称:東京ドーム天然温泉 Spa LaQua
■住所:東京都文京区春日1-1-1ラクーア6F(フロント)
■電話:03-5800-9999
■アクセス:東京メトロ丸の内線/南北線後楽園駅1、2番出口から徒歩3分、 都営三田線/大江戸線春日駅A1出口から徒歩3分、JR線/都営三田線水道橋駅A2、A3~5出口から徒歩3分
■営業時間:11:00-翌朝9:00
■定休日:春 季:2023/4/10(月)~14(金)
秋 季:2023/10/2(月),3(火)

Spa LaQua

東京都文京区春日1-1-1ラクーアビル Spa LaQua

4.41 33209
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Tiaocia旅が好き、散策好きです。
最近、海や山散策にも凝っています。

このまとめ記事に関して報告する