ちょっと足を伸ばしてでも食べておきたい!北陸・甲信越エリアの絶品ご当地バーガー5選

北陸・甲信越エリアで食べておきたい絶品ご当地バーガーをご紹介します。北陸・甲信越エリアは日本海の新鮮な魚介類や肥沃な大地で育った山の食材などの産地として知られています。そんな自慢の食材をたっぷり使った絶品ご当地バーガーを食べておきませんか?

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.スーパープレミアム白馬ーガー(長野)

北陸・甲信越エリアで食べておきたいご当地バーガー1つ目は、長野県白馬村のサンプソンファームで作られている「スーパープレミアム白馬ーガー」です。農水省の「フード・アクション・ニッポンアワード」にて、2011年プロダクション部門にて入賞した実力派です。
ホテルの料理長として数々の実績を残すシェフが3年もの歳月をかけて完成させたご当地バーガーです。福島の地産地消にこだわり、白馬村産米粉と信州産小麦粉で作ったバンズにリンゴを食べて育った信州牛と白馬アルプスポークを使用したパテがサンドされています。

その他にも、信州産の完熟トマトやレタスなども挟まれています。どれにもこれにも信州と白馬ブランドの食材が使われており、直径10cmものハンバーガーにギュギュっと凝縮された逸品に仕上がっています。

農家カフェサンプソン

長野県北安曇郡白馬村北城2937-243白馬サンプソンファーム内

写真を投稿する
- 00

2.曙バーガー(福井)

北陸・甲信越エリアで食べておきたいご当地バーガー1つ目は、福井県高浜町の「曙バーガー」です。地元・高浜人のこだわりが詰まった絶品バーガーとして磯かな人気を集めています。
このパテに使われているのは、福井のブランド牛:若狭牛です。もちろん100%たっぷり・贅沢に使用しています。まずはビジュアル!横から見ると、その高さは約10センチほどあります。ガブっといくとい口一杯に広がる肉汁がたまりません!
【基本情報】
[住所]福井県大飯郡高浜町宮崎77-1-8
[電話番号]0770-72-1140
[営業時間]曙バーガーはイベント出店時のみ

3.フルーツバーガー”桃”

全国の強豪ご当地バーガーが集う「とっとりご当地バーガーグランプリ」で2回も入賞を果たすほどの実力も兼ね備えています。一口かぶりつくと溢れ出る肉汁!共に挟まれた卵と野菜にかかるタルタルソースと香ばしい照り焼きソースは絶妙です。
北陸・甲信越エリアで食べておきたいご当地バーガー3つ目は、山梨県甲府市のフレッシュネスバーガー・甲府店限定の「フルーツバーガー”桃”」です。しっかりバーガーに甘い桃が挟まれています。
ふかふかのバンズには、クラッシックパテに肉厚ジューシーな桃・カリカリベーコン・オニオン・マスカルポーネチーズにサッパリとしたライムが香るトマトオニオンソースが挟まれています。

牛肉に桃の組み合わせはどうなのか?と心配してしまいますが、予想をはるかに超える感動が待っています。この商品のために開発された特製ソースの酸味と肉厚でジューシーな桃の甘みがとてもマッチングしています。塩気と酸味と甘みのバランスがとても絶妙です。

フレッシュネスバーガー甲府店

山梨県甲府市上阿原373

写真を投稿する
3.00 00

4.水ようかんバーガー

北陸・甲信越エリアで食べておきたいご当地バーガー4つ目は、福井県鯖江市の道の駅 西山公園の「水ようかんバーガー」です。水ようかんは夏のイメージがありますが、福井では冬の風物詩となっているようです。
福井県では水ようかんは冬にこたつにあたりながら食べる習慣があります。従って蒸し暑い夏にはどこにも売られていません。諸説ありますが、元々はおせち料理の料理菓子として冬のお菓子でした。

そんな水ようかん大好き福井で誕生した「水ようかんバーガー」。内側にマーガリンを塗ったバンズにきな粉・水ようかん・生クリーム・みかんが挟まれています。毎年12月から翌年2月までの期間限定販売となっていますのでご注意ください。

5.金澤バーガー(石川)

北陸・甲信越エリアで食べておきたいご当地バーガー5つ目は、石川県金沢市の「金澤バーガー」です。こちらのご当地バーガーには、なんとテッカテカのぶりの照り焼きが挟まれています。
さばをサンドしたご当地バーガーといえば、東北エリアや遠くトルコあたりで目にしますが、ぶりはちょっと珍しいですね。この照り焼きにはかつて醤油五大生産地の1つであった金沢・大野の醤油を使っています。

その他に挟まれているトマトやレタスといったお野菜はもちろん地元産のもの。白いタルタルソースは加賀野菜の五郎金治で作っています。何から何まで県産の地物にこだわった、金沢らしいハンバーガーです。

ストロベリーカフェ

石川県金沢市久安3-438チアフルプレイス1階

写真を投稿する
3.01 00

新幹線に乗ってレッツ・ゴー!

北陸・甲信越エリアで食べておきたいご当地バーガーをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?北陸新幹線も開通しましたし、新幹線での旅というプランもいいですし、ゆっくりと車の旅もいいですよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Ikerahenおいしいもの見るも食べるも・作るも大好き!欲張りママンです。

このまとめ記事に関して報告する