• はてぶ
  • あとで
サクふわ食感がたまらない!東京都内の絶品“厚切りトースト”12選

抹茶スイーツやパンケーキに続き、じわじわきてる次のブームをご存知ですか?それが、今回ご紹介するフォトジェニックな“厚切りトースト”ブームなんです。シンプルで素朴な味わいと、サクふわな食感がたまらない絶品“厚切りトースト”が食べられるお店を、東京都内の12店を厳選してご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① DIXANS / 水道橋

東京都内の絶品“厚切りトースト”12選、まずはじめにご紹介するのは、水道橋駅から徒歩5分の「DIXANS(ディゾン)」です。こちらは本格的なスイーツを中心に、様々なカフェメニューが楽しめる落ち着いた雰囲気のカフェです。
本格的なスイーツと同じくらい、このお店で人気を集めているのがこちらの「ブラウンシュガートースト」。写真からもわかるようにかなり分厚いボリューミーなトーストです。サクサクもちもちのトーストにジュワッと溶けるバターと、コーヒーの相性は抜群です。

詳細情報

② LeBRESSO / 武蔵小山

続いて2つめにご紹介するのは、武蔵小山駅から徒歩3分の「LeBRESSO(レブレッソ)」です。大阪発の食パン専門店であるこちら。オープンで開放的な雰囲気の店内では様々な種類のトーストメニューをいただくことができます。
おすすめは「厚切りバタートースト」。シンプルなバタートーストにお好みで蜂蜜をかけていただきます。スタンダードなメニューはもちろん、ピスタチオジャムや塩バターミルクジャムなどここでしかいただけないようなメニューもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

LeBRESSO 目黒武蔵小山店

東京都目黒区目黒本町3-5-6

3.85 19152
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ 珈琲館 紅鹿舎 / 日比谷

続いて3つめにご紹介するのは、「珈琲館 紅鹿舎(べにしか)」です。レトロな雰囲気ただようこちらのお店は、なんと日本で始めてピザトーストを作ったお店なんだとか。日比谷駅と有楽町駅の間にあり、どちらのお店からも歩いてアクセスできます。
ピザトースト発祥のお店だけあって、ぜひピザトーストを注文してみてくださいね。チーズがたっぷりはいっているので、味わい深くボリュームがあります。分厚く切られたトーストとの相性もばっちりですよ。ふわふわもっちりの食パンをぜひ堪能してみてくださいね。

詳細情報

珈琲館 紅鹿舎

東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル1階

3.58 20210
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ピザトー以外も大本命!!

今年の冬に一度行ったのですが混んでいて断念したので リベンジで行って来ましたー!! 休日の18時過ぎに伺いましたが 並ばずにすぐ入る事が出来ました。 お店の中は昔ながらの茶色を基調とした 落ち着く雰囲気です。 ピザトースト元祖のお店なので ピザトースト食べたいなぁと思ったのですが たっぷりディナー食べた後で デザート系を食べたくて立ち寄ったので 今回は断念。次回以降にピザトーかな。 今回は ★抹茶みるくかき氷 1150円 ★キャラメルパンケーキ ドリンクセット こちらをオーダーしました。 オーダーしてから10分ちょっとで到着。 パッと見、あれ?これから抹茶シロップみたいなのを かけるのかなー??と思っていたのですが あ、これで完成してるんだ。 想像よりすごく真っ白だったので 抹茶味薄めなのかなと思ってたら全然。 むしろシロップじゃなく しっかりとした抹茶の風味がしました。 ミルクのクリーミーさとも合って絶品!! めちゃくちゃ美味しいじゃないですかー。 上には生クリームとミカン。 お菓子も添えられていて 生クリームつけて食べました。 大人な本格的抹茶ミルクで 最後まですごく美味しかったです。 横にはストローがついていて このストローなんだろう?と思ってたのですが 食べているうちにその理由がよくわかりました。 溶けて来て垂れてきそうになったら このストローを吸うと 濃厚抹茶ミルクの美味しい味が。 ドリンクとしても飲めるので 二度美味しかったです。 パンケーキの味も昔ながらの美味しいパンケーキ。 良い具合にふわふわもっちりなパンケーキと チョコソース、キャラメルソースとの相性抜群。 美味しく頂きました。 次回こそはピザトー挑戦したいと思います。 ご馳走さまでしたー!!

④ 珈琲舎ロッセ / 町田

4つめにご紹介するのは、町田駅から徒歩4分ほどの場所にある、レトロな喫茶店「珈琲舎ロッセ」です。町田市で初めてのコーヒー店だというこちらは、昔ながらの雰囲気をそのままに、こだわりのコーヒーを提供しています。地元の方からも長く愛されるお店です。
そんなこだわりのコーヒーと一緒にいただきたいのが、こちらの「バタートースト」。2つにスライスされた分厚いトーストは、シンプルでどこか懐かしい味わいです。バターの他に、ジャムやチーズなどトッピングも選べますよ。

詳細情報

⑤ COFFEE VALLEY / 池袋

5つめにご紹介するのは、池袋駅から徒歩5分の「COFFEE VALLEY(コーヒー バレー)」です。こちらは池袋で大人気のスペシャルティコーヒー専門店。豆の個性に合わせた抽出方法を取っており、実際に店舗で自家焙煎された絶品コーヒーをいただくことができるんです。
こちらのお店のおすすめは「バレートースト」。「パーラー江古田」というベーカリーから特別に仕入れた全粒粉パンをカリッとトーストしたメニューになっています。他にも様々な軽食メニューがあるので気分に合わせて選んでみてくださいね。

詳細情報

COFFEE VALLEY

東京都豊島区南池袋2-26-3

3.87 34286
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

オシャレなカフェ。

(味の感想は★からです) 今回のお店は【COFFEE VALLEY】さん。 池袋にある人気のオシャレカフェ。 池袋には勝手に良い喫茶店が多い町ってイメージでしたが、カフェも充実してるんだぞって事を教えてくれたお店。 ウッディーなオシャレ空間のカフェでカップルが多いですが、充電もできたりしてパソコンを構えている人も多い。 私は【VALLEYトースト】と【3PEAKS】をオーダー。 レジで注文して横のカウンターで受け取る。 ちょうど緑のコーヒーラウンジを思い浮かべるスタイルだ。何とはいっていない。 ちなみにトーストとコーヒーを受け取る時に両手が塞がる形になったのだが、片方を店員さんが持ってくれました。 優しさが沁みますね。ありがとうございました。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・3PEAKS 650円 同じ豆で、ブラック、マキアート、エスプレッソを同時に楽しむことができる、見た目にも華やかなセットだ。 ベースのコーヒーが少し苦めのものだったので、飲み比べるには少し体力のいる代物ではあったが、こんなにも味が違うのかという面白さが何より楽しい。 普段ブラックコーヒーしか飲まない面白味の欠片もない凝り固まり偏屈おじさんである私だが、齢26にして、はじめてマキアートを頂いた。こんなクリーミーで美味しい飲み物あるんですね。知らなかったわ。 トーストも程よく香ばしく、小腹を埋めるのにちょうど良い。 なによりも居心地の良さと楽しいカフェタイムを過ごせるところがとても素晴らしかった。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。

⑥ 高級食パン専門店 嵜本 東京田園調布店 / 田園調布

6つめにご紹介するのは、田園調布駅から徒歩1分の「高級食パン専門店 嵜本(さきもと) 東京田園調布店」です。大阪発の高級食パン専門店であるこちら。田園調布に東京初の店舗をオープンさせました。ふわふわもちもちの食パンが人気を集めています。
こちらのお店では、イートインメニューとして実際に食パンをいただくことができます。シンプルなトーストを楽しむのも良いですが、バターやジャムを追加していただくのもおすすめです。パンは2種類から選ぶことができますよ。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する