• はてぶ
  • あとで
SNS映え抜群の可愛さ!東京都内の“ドーナツ×コーヒー”カフェ9選

ドーナツとコーヒー。甘いものと苦いもので相性抜群です。Instagramを中心とするSNSでも、コーヒーの上にドーナツを乗せて写真を撮る(#ドーナツコーヒー)の写真をよく見るようになりました。今回は、そんな相性抜群・SNS映え抜群の“ドーナツ×コーヒー”を味わえる東京都内のカフェをご紹介します。まだそんなに知られていない穴場カフェもあるので必見ですよ!(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. ホーカスポーカス / 永田町

最初に紹介するのは永田町にある「ホーカスポーカス」というカフェ。店内はとてもシンプルで落ち着いた雰囲気で、友達とも、1人でも訪れやすいカフェ。10種類ほどの色とりどりのドーナツがショーケースに並んでいて、食べる前からワクワクしますよ!
ピスタチオやいちご、チョコレートなど豊富な種類ドーナツは、ドーナツの味に合わせて食感も変えるためそれぞれ揚げや蒸しなど、製造方法も異なっているんだそう。美味しいコーヒーと一緒に、あなたが選ぶこだわりのドーナッツをいただくことができます。

詳細情報

東京都千代田区平河町2-5-3

4.09 19239

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

つやつや

HOCUS POCUS【永田町・赤坂見附】 . . . 永田町駅から徒歩2分、カフェなどなさそうな武骨なビル街の1階に可愛く面白いコンセプトのお店が入っていると知りいってきました。 . . . こちらはドーナツのラボラトリー。 揚げずに焼きか蒸しの製法で独自のドーナツを作り上げているお店です。 そのため通常のドーナツよりヘルシーなんだとか。 . . . エントランスには植物が植えてあり落ち着きやすい雰囲気。 中に入るとかわいらしいドーナツがお出むかえしてくれました。 ガラスのショーケースに見えやすく陳列されており、選ぶ時間も楽しかったです。 (内装もすっきりシンプルながらも寂しい雰囲気はなく洗練されていて居心地よし、平日に来店しましたところおひとりさまが多めでした。) . . . フランボワーズとカフェラテを注文。 ピンク色のチョココーティングが見た目も可愛い!。 揚げないからか食感はかなりしっとり、ドーナツというよりケーキに近い印象でした。 酸味と甘みが絶妙で、重たさもなくぺろっと完食。 . . . ドリンクもレベル高めでした。 (代々木公園リトルナップコーヒースタンドのコーヒーを使用しているそうです。) . . . 周辺に商店がほとんどないのでたまたま通りがかって見つけることは難しそうなお店。 ですがそのためあまり混んでおらず穴場、テイクアウトもできるしおすすめ。 . . . #永田町 #永田町カフェ #永田町グルメ #赤坂 #赤坂カフェ #赤坂グルメ #赤坂スイーツ #赤坂見附 #赤坂見附カフェ #赤坂見附グルメ #赤坂見附ランチ #東京 #東京カフェ #東京グルメ #ヘルシースイーツ #ドーナツ #揚げないドーナツ #フランボワーズ #ザパークレックス平河町 #麹町 #麹町カフェ #半蔵門線 #桜田門カフェ #青山一丁目カフェ #溜池山王カフェ #四ツ谷カフェ #青山カフェ #南北線グルメ #ホーカスポーカス #HOCUSPOCUS

2. little cloud coffee / 表参道

続いてご紹介するのは表参道にある「little cloud coffee(リトル クラウド コーヒー)」です。こちらは商業施設「GYRE(ジャイル)」内にあるカフェ。“毎日でも通いたいカフェ”がコンセプトとなっており、落ち着いた雰囲気が魅力です。
こだわりの詰まったコーヒーとともにいただくことができるのが、もちもち食感のドーナツ!ドーナツの包み紙が、キャンディのようでかわいらしいと話題を集めています!特におすすめしたいのが“エクレアドーナツ”。カスタードがたっぷりと入ったドーナツの上に、パリパリ食感のチョコレートがかかっており、とっても絶品です!

詳細情報

日本、東京都渋谷区神宮前5-10−1

3.48 537

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ドーナツが激うまな、隠れカフェ

前回行った時に、ドリンクだけだったので 投稿しなかったのですが、 今回はドーナツ目当てに! 表参道の、GYREの建物の2階にある、 テラス席のみの穴場カフェ☕️ ◎レモンクリームチーズドーナツ ¥300 ◎カカオラテ ¥600 まず…カップがかわいい。 そしてカカオラテは、ビターなチョコレートを溶かして作っているので 甘さ控えめでめちゃくちゃ美味しい、、、 甘々な飲み物が苦手なので、 このぐらいビターなのが好きです。美味! そして大問題のドーナツ🍩 最近インスタでドーナツばっかり見ますが、ドーナツにクオリティを求めてなかったので…少し期待していませんでした。 ごめんなさい いや、申し訳ありませんでした… インスタ映えという概念がぶっ飛ぶぐらい… なんだこれ…美味しすぎる!!!!!!!!!!! ふっかふかのドーナツは中にクリームチーズがたっっっっぷり!そしてレモンが爽やかに香る。 中のクリームチーズがひんやりしていて、 チーズケーキ好きの私には… もうドンピシャでした。 そしてホワイトチョコがかけられていて、 さらにミルキーになる…美味しすぎる😭😭 ドーナツなめてました… 新しく好きなスイーツに仲間入りしました。 2階にあるテラス席ですが、上から暖気が出てくるので全然寒くないです!(布団みたいなブランケットも貸してくれますし!)

3. DUMBO Doughnuts and Coffee / 麻布十番

続いてご紹介するのは麻布十番にある「DUMBO Doughnuts and Coffee(ダンボ ドーナツ アンド コーヒー) 」です。お洒落な外観にピンク色のネオン、同じくピンク色のテイクアウトカップたちが目印のカフェ、若い女性に大人気です。
連日大盛況のこちらでは、最新マシンを使って淹れたコーヒーと全てホームメイドだというドーナツを味わえます。キャラメルに抹茶にフランボワーズ…ドーナツの種類は約10種類もあるので、どれにするか迷ってしまいます。これだけ種類が多いと、毎日でも来たくなっちゃいますね。

詳細情報

東京都港区麻布十番2-17-6 1階

4.00 24253

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. The Little BAKERY Tokyo / 原宿

3店目にご紹介するのは原宿にある「 The Little BAKERY Tokyo(ザ リトル ベーカリー トーキョー)」。まるでアメリカに来たかのような雰囲気が漂うオシャレなカフェです。ドーナツもチョコレートやラズベリーなどのシロップがたっぷりコーティングされていたりと、たまりません。
シチリアレモンや、メープルベーコン、ヌテラなど珍しいドーナツも揃います。また、テイクアウトのドリンクも、テイクアウトのドーナツにつくボックスも可愛いので、暖かい日はピクニックのお供にもおすすめですよ。ぜひ原宿でドーナツが食べたくなったら立ち寄ってみてくださいね。

詳細情報

東京都渋谷区神宮前 6-12-6 J-CubeC 1階

4.04 25399

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. CANVAS TOKYO / 広尾

続いて紹介するのは広尾にある「CANVAS TOKYO(キャンバストーキョー)」です。東京でコーヒーとドーナツという組み合わせの人気に火をつけたカフェではないでしょうか?白を基調としたシンプルでおしゃれな店内は連日多くのお客さんが足を運びます。
可愛らしいデコレーションの小さめドーナツはモチモチ生地がたまらない美味しさ。ストロベリーやチョコレートなどのメニューが特に人気。最近では季節によってコンセプトのあるドーナツや、その他お菓子も登場しています。進化を続けるカフェから目が離せません。

詳細情報

東京都渋谷区広尾5-19-6

3.80 21268

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. Balloom / 恵比寿

続いて紹介するのは恵比寿駅から徒歩およそ8分の「Balloom(バルーム)」です。店内は木造で落ち着いた心落ち着く空間になっています。こちらでは、豆腐で作られたドーナツやスムージー、スイーツをいただくことができるんです。
豆腐で作られているため、体に良く、特に美意識の高い女性たちには喜ばれるのではないでしょうか。さらにこちらでコーヒーやカフェラテと一緒にいただくドーナツは格別。至福の時間が過ごせること間違いなしです。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 通勤途中にふらっと立ち寄って朝の一杯、またお散歩のお供の一杯など、カフェよりも…

  • 進むグローバリゼーション。その波に乗って、海の向こうから美味しいグルメやびっく…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

cafegrammerALL FOR いいねcafe/instagram

このまとめ記事に関して報告する