アメリカ、フロリダ州にあるケネディ宇宙センターは世界的に有名な観光スポット。フロリダ観光といえばディズニーを思い浮かべますが、少し足をのばして是非行ってほしいのがこの宇宙センター。日本では経験することのできないリアルな宇宙の世界が体感できます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
フロリダ観光といえば?
アメリカ、フロリダといえばアメリカ東海岸の南部に位置する人気観光地。特に私達がフロリダと聞いて思い浮かべるのは世界最大のディズニーリゾート「ウォルトディズニーワールド」ではないでしょうか?
そんなフロリダ州オーランドにはディズニーワールド以外にもユニバーサルスタジオやシーワールドなど多くの観光スポットが集まります。今回は意外と知られていないオーランドの人気観光スポット「ケネディ宇宙センター」について紹介したいと思います。
ケネディ宇宙センターとは?
ケネディ宇宙センターとは、フロリダ州にある宇宙に最も近い場所として知られているスポット。ディズニーワールドからは1時間ほどの場所にあります。人類初の月面着陸を成し遂げたアポロ11号が打ち上げられたのもこの場所。
1981年から2011年までスペースシャトルの打ち上げや製造などを30年間にわたって行ってきた場所でもあるこのケネディ宇宙センター。今はもうスペースシャトルの打ちあげは行っていませんが無人のロケット打ち上げは行っているので運が良ければ打ち上げの瞬間を見られるかもしれません。
ビジターコンプレックス
このケネディ宇宙センターにおいてギフトショップやアトラクションが集まる観光客の立ち入れるスポットが「ビジターコンプレックス」。子供から大人まで楽しめるエンターテイメントがたくさん詰まっています。
ビジターコンプレックス内には宇宙に触れられる施設がたくさん。追加料金なしで見られるIMAXムービーは長蛇の列ができるほどの人気。また離陸するときの衝撃など、シャトルの打ち上げを疑似体験できるアトラクションなども人気。
アトランティス号を見に行こう
目玉ともいえるのが100億円以上の資産をかけて作られたといわれている「スペースシャトルアトランティス」では本物のアトランティス号が展示されています。
アトランティス号はNASAのスペースシャトル計画の最後の飛行にもなったスペースシャトルで2011年の飛行後、一時は保存されて2013年7月より一般公開されています。実際に宇宙に行ったスペースシャトルを間近で見られるなんてめったにない経験ですよね。
事前予約をすれば、特別なプランに参加可能!
事前に予約をすれば実際のトレーニング機材を使用した宇宙飛行士の訓練体験、そして、実際に宇宙飛行士として宇宙に言った経験のある人との昼食プランなどもっと宇宙と触れ合えるプランも。全て英語のプランになるので英語力に自信のある方は是非。
特別プランには英語力が必要ですが、日本語のガイド付きのツアーを申し込むのもおすすめ。せっかく世界のNASAセンターに行くのなら、しっかりと内容を理解したいですよね。広い敷地内を効率よく回れる点もおすすめ。
フロリダ観光なら「ケネディ宇宙センター」へ!
人間と宇宙の歴史を肌で感じることのできるケネディ宇宙センター。実際に行ってみるとその迫力に圧倒されるはずです。フロリダへ行った際にはディズニーから少し足をのばして宇宙センターを訪れてみてはいかがでしょうか。
Kennedy Space Center, Florida 32889
3.19
1件102件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
