日本から飛行機で約2時間で行けるお隣の国“韓国”。今回は、韓国に旅行するのが4回目の筆者が過去に旅行してきたのでそのプランをご紹介します。定番の観光スポットだけでなく、穴場の韓国グルメやスポットもあり魅力満載です。インスタホリックでフォトジェニックなもの好きな人必見です!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
次の女子旅はどこに行こう…なんてあなた!
海外旅行に行きたいけどそんなにお金ないし気軽に行ける場所なんて…あるんです!日本から飛行機で約2時間のアクセスで行けるのがお隣 “韓国”。食に美容に歴史感じる観光スポットなど、魅力いっぱいの国なんです。
最近では日本にはないほどフォトジェニックな可愛いスポットが多い場所としても知られています。今回は女子2人旅で韓国・ソウルを訪れた筆者が2泊3日プランをご紹介します。韓国4度目ということで、ベタな観光スポットだけではないので必見です!
[1日目]韓国グルメであったまる夜
昼過ぎに成田を出発して夕方に仁川国際空港に着きました。滞在するホテルは南大門なので電車で約1時間のアクセスです。南大門はソウル駅からも、観光名所である明洞駅からもとても近いので宿泊する立地としては抜群です。南大門市場という市場もあるのでおすすめですよ。
[17:00]行列のできる韓国グルメであったまる
ホテルに荷物を置いてからは夜ご飯を食べに夜の街、東大門へ。電車を使って約15分ほどで着きます。夜は“タッカンマリ”と呼ばれる韓国グルメを食べてあったまりましょう。タッカンマリは鶏が一匹丸ごと入った鍋で、辛くなく日本の水炊きのような感じです。
陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
そんなタッカンマリの有名店が“チンハルメ”。行列ができるほどの人気店です。見た目は少しグロテスクかもしれませんが、臭みが一切なくクセがないので誰でも気にせず食べられちゃいます。
鶏の他にもジャガイモやトッポギが入っています。タレはこれといって用意されていないのですが、テーブルに置かれている調味料を自分でお好みでチョイスしていただきます。もちろんタレにつけなくても、鍋だけでも十分味がついているのでそのまま食べられます。
- ソウル特別市 鍾路区 鍾路40ガキル 18, 東大門タッカンマリ横丁 内
- 02-2275-9666
[19:00]DOOTA MALLでお買い物
チンハルメのタッカンマリであったまった後はお買い物!東大門はショッピングビルがいくつも立ち並ぶ買い物にぴったりな街なんです。ショッピングビルの中には朝まで営業しているものもあるので好きなだけ楽しめます。(曜日にもよります)中でも、この「DOOTA MALL」は洋服だけでなく、両替所や免税店もある便利なビルです。
REMICONE
洋服をたくさん見た後はフォトジェニックな冷たいスイーツを。「REMICONE」は新沙洞に本店を構えるアイスクリーム屋さんです。綿あめとアイスクリームが組合わさったスイーツが味わえます。
ハロウィンにクリスマス…季節限定で可愛いスイーツも登場します。お店自体可愛いので一緒に撮ってみてくださいね。テラスに席があるので、天気の良い日は外に出ても良いかも。韓国ならではのインスタ映えバッチリな写真を撮れること間違いなし!
- 18-12 Euljiro 6(yuk)-ga, Jung-gu, Seoul, Korea, Republic of
- 02-3398-5432
[22:00]可愛いお酒でほんのり酔っぱらい
반저(パンジョ)
もう夜ですが、とにかく旅を濃く満喫したい筆者は可愛いお酒を飲みに行きました。「반저(パンジョ)」は、駅的には東大門の横、恵化駅の方が近いお店なのですが歩いても行けます。こちらでは、“フルーツ焼酎”が可愛くて人気なんです。