• はてぶ
  • あとで
一味違うミルクティーが味わえる!千駄ヶ谷にある“モンマスティー”とは

カフェでホッと一息つきたい時、みなさんは何を飲みますか?いつも何を飲むか決まっている人も、決まっていない人もオススメしたいのが「モンマスティー」のミルクティーです。普通のミルクティーと何がどう違うのでしょうか。今回はそんな千駄ヶ谷にあるカフェ「モンマスティー」のミルクティーについてご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

ミルクティーの魅力はこちら

イメージ画像です。

主に「アールグレイ」の茶葉を使用した紅茶にミルクを注いだものです。飲むとなんだかホッとする甘さと、後を引く紅茶の風味がいいカフェでも定番のメニューです。ロイヤルミルクティーなどもミルクティーの一種です。
カフェなどで、ケーキやデザートなどとも相性のいい「ミルクティー」は特に女性に人気のメニューです。ミルクや砂糖、ガムシロップの量で味が変化するので、自分のお気に入りのいっぱいがある人も少なくないはず。

「モンマスティー」とは

千駄ヶ谷にあるカフェ「モンマスティー」は、濃厚なアイスミルクティーが看板メニューのお店です。一番人気はやはりアイスミルクティーの「モンマスティー」です。特徴はスリランカの茶葉を使用しているので、味わいが深くバラの香りがすることです。
紅茶を濃いめに抽出しているので、深い味わいを出すことができ、独特の渋みは甘みを加えることで消えます。お店オリジナルブレンドのミルクを使用しているのですが、それがまた紅茶との相性が抜群!これまでとは違ったアイスミルクティーが味わえます。

キッシュやマフィンの種類が豊富

モンマスティーはもちろんですが、それ以外にもドリンクやフードが充実しています。その中でもおすすめなのが「キッシュ」です。女性に人気のキッシュとは卵とミルクなどを使ったフランスの郷土料理で、モンマスティーとの相性も最高です。
マフィンも季節のマフィンやティーマフィンなどがあり、見た目もかわいいので全制覇したくなっちゃいますね。モーニングセット(開店から12:00まで)はマフィンとモンマスティーで370円とお得なので、朝活にはぴったりです!

次のカフェ巡りは「モンマスティー」で決まり!

いかがでしたか。今回ご紹介した千駄ヶ谷にあるカフェ「モンマスティー」の、モンマスティーをぜひ飲んでみてくださいね。今まで味わったことのない新しいミルクティーに出会えること間違い無しです。行きつけのカフェに仲間入りしちゃうかも!

詳細情報

モンマスティー 千駄ヶ谷店

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-21-2

3.11 893
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する