寒い季節に食べたくなるものといえば、おでん。東京都内には、体を芯からあたためてくれる絶品おでんを味わえるお店が数多くあるんです。この記事では、美味しいおでんを堪能できる東京都内のお店を7つご紹介します。冬のデートの参考にもしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. 京都 まろまろ / 恵比寿
最初にご紹介する「京都 まろまろ」は、恵比寿にある人気のおでん屋さんです。洗練された雰囲気の店内は、冬のお洒落デートにもぴったりです。恵比寿駅から歩いてすぐとロケーションが良いのも嬉しいところですよね。東京都内のおでん屋さんで迷ったら、ぜひこちらのお店を訪れてみてください。
おでんは老鶏丸鶏と数種類の野菜、利尻昆布出汁を取り天日塩で味付けした「金のおでん」と、牛すじをじっくり煮込んだ「黒のおでん」の2種類を楽しむことができます。特におすすめなのが、黒おでんの牛すじです。とろとろのくちどけで、出汁との相性も最高。
詳細情報
2. さもん / 中目黒
続いてご紹介する「さもん」は、中目黒の高架下にある人気のおでん屋さんです。おでんには鶏ガラや野菜の出汁を使用しているのが特徴で、コクがあり優しい味わいが楽しめます。冬には特に大勢の人でにぎわいを見せる人気の高いお店です。
おでんは定番の大根やはんぺんの他にも、特選鶏串おでんも幅広くそろっています。中でも名古屋こー豚を使用した半熟卵は人気で、中から黄身があふれくせになる美味しさです。鶏ガラ出汁がじっくりしみこんだ絶品おでんで、体を温めてみてはいかがですか?
詳細情報
4.02
11件139件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3. 田のじ / 目白
続いてご紹介する「田のじ(でんのじ)」は、目白駅から徒歩4分ほどのところにあるおでん屋さんです。店内は、木を基調とした温かみのある雰囲気が特徴です。あっさりとした味わいの京風おでんが楽しめるお店で、連日多くのお客さんでにぎわいます。
出汁がしっかりと効いたおでんは、トマトやアスパラ、玉ねぎなどバリエーション豊富。ちょっと変わり種のおでんを楽しみたい方にもおすすめです。シメにはたっぷりと出汁を吸ったおあげにうどんが入っている、きつねうどんがオススメですよ。
詳細情報
3.23
0件20件4. こなから / 御茶ノ水
続いてご紹介するのは御茶ノ水駅から歩いて5分ほどのところにある「こなから 本店」です。落ち着いた雰囲気の店内には味のあるカウンター席が20席ほど並んでいて、ひょうたん型の鍋にはアツアツのおでんが用意されてあります。
ひょうたん型の模様がついた大根がとっても可愛らしいですよね。たっぷりの優しい出汁がしみこんだおでんは、具材もバラエティ豊かです。絶品のおでんと一緒にビールもすすんでしまうかも。東京のおでんを語るならはずせない、人気のおでん屋さんです。
詳細情報
3.26
2件9件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5.エプロン / 吉祥寺
次にご紹介するのは、吉祥寺のハモニカ横丁内にある「エプロン」。小さな敷地ですが1階だけでなく2階にも席があります。店内はおしゃれな雰囲気で、気軽に入店できるような雰囲気を持っています。
おすすめは湯向きされた甘いトマトととろろ昆布がマッチしたおでん。お出汁がしっかりとした味なので、昆布との相性がばっちり。トマトというなかなかみることのできないタネで、人気メニューとなっています。
詳細情報
3.20
1件11件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6. 東京おでんラブストーリー / 恵比寿
続いてご紹介する東京都内でおでんが味わえるお洒落なお店は「東京おでんラブストーリー」。そのキャッチーな店名もあり、若い人から特に人気を集めている今注目のお店なんです。恵比寿駅からは歩いておよそ1分とほど近いところにあります。
食べたおでんを自分で伝票に書く自己申告制や、室内ながら屋台のような雰囲気でお客さんどうしでおでんを囲む独自のスタイルが人気です。おでんの具材も定番から変わり種のソーセージなどバラエティ豊かで、とにかく楽しいと今話題のおでん屋さんなんです。
詳細情報
3.85
1件24件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

7. ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤 / 渋谷
最後にご紹介するのは「ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤」です。こちらは2種類の出汁を使った創作おでんと、野菜の新鮮な美味しさを味わえるベジ串が楽しめるお店です。渋谷ヒカリエの7階にあり、店内の洗練された雰囲気が、女性から高い人気を集めています。
こちらのおでんは出汁が「江戸前澄み出汁」と「デミ味噌出汁」の2種類から選べるのが魅力。また、豊富な日本酒に加えて、スパークリングやカクテルもあるので初心者の方でも気軽に日本酒を楽しむことができるのでおすすめです。さらに、ベジ串もバラエティ豊かでヘルシー志向の方も安心のお店です。
詳細情報
寒い日はおでんであったまろう!
どのお店も一味変わったオシャレなところばかりでしたね。ちょっとしたデートや女子会にもオススメのオシャレおでん屋さん。寒い冬はぜひあったかいおでんで温まってみてはいかがでしょうか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)