自然が織りなす絶景は、いつまでも見ていたいほど美しいものです。ですが中には、時間や条件が整わないと見られない幻の絶景も。今回は、たった数時間しか見られないとまるで夢のような世界を体験できるスポットを紹介します。(※なお情報は記事掲載・更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
日本編
1. ダイヤモンド富士【山梨県】
まずは日本にある奇跡の瞬間のスポットを紹介していきます。まずは日本にで見れる奇跡の瞬間の代表!山梨県にある富士山の「ダイヤモンド富士」です。ダイヤモンド富士は、太陽が富士山の山頂と重なったときに見れる絶景のことを表します。
ダイヤモンドの指輪のような景色から名付けられたそう。また、富士山の麓にある湖に反射すれば「ダブルダイヤ」とも呼ばれ、レア度がさらに増した絶景を見ることができます。ダイヤモンド富士の魅力は、日の出と日没で違った景色が見れるところにあるので是非、この瞬間を見に訪れて見てください。
詳細情報
3.17
52件1853件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. 竹田城跡【兵庫県】
次にご紹介するのは、日本の兵庫県朝来市(あさごし)にある「竹田城跡(たけだじょうせき)」です。こちらは山城の跡で、なんと標高353mである古城山の山頂に建っているんです。とても貴重な建物で、ここでも奇跡の瞬間で見られる絶景があるんです。
雲海がお城の麓まで届いていて、城が浮いているように見れる姿はまさに天空の城!とても幻想的ですが、見るためには多くの条件が揃っていないといけません。9月から11月の気候で、3日以内に雨が降っているなどの条件が揃ったときにやっと見ることができます。また、冬季は閉山しているので注意してくださいね。
詳細情報
4.36
22件744件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3. 百合が浜 【鹿児島県】
続いて紹介するのは、鹿児島県の与論島にある「百合が浜」です。こちらは、特定の日にの干潮時にだけ、姿を見ることができる幻の砂浜です。その真っ白な砂と透明な海が作り出す光景は、まさに天国と言えるような絶景。
春から夏の、中潮から大潮の時に出現することが多いそうで、公式HPには出現予測のスケジュールが掲載されています。しかし、あくまでの予測ですので、見られるかどうかは運次第。その分、絶景に出会えた時には感動が待っていますよ。
詳細情報
4.48
13件299件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4. エンジェルロード【香川県】
続いて紹介するのは、香川県の小豆島にある「エンジェルロード」です。こちらは、1日に2回、干潮時にだけ海の中から現れる砂浜の道。「天使の散歩道」とも呼ばれており、ファンタジーの世界に出てくるような神秘的な道の上を歩くことができます。
エンジェルロードは恋人と聖地としても有名で、大切な人と一緒に歩くと願いが叶うと言われているんだとか。近くには「幸せの鐘」もあり、映画のロケ地に使われたこともあるので、ロマンティックな雰囲気を感じることができますよ。
詳細情報
4.34
53件883件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5. ローソク島【島根県】
続いては島根県の「ローソク島」です。ローソク島の絶景が現れる時刻はサンセットです。海面上に20mほど突き出した無人島なのですが、夕日が沈む瞬間と組み合わさるとローソクが灯っているかのような光景になるんです。
ローソク島の見頃の時期と時間は夕刻、サンセットの時です。近年では予約制の遊覧船が就航していて、夕焼けの時間に合わせて毎日出向しています。夕焼けを眺めながら過ごすゆったりとした時間は格別です。
詳細情報
3.22
0件7件海外編
6. ホーステールフォール【アメリカ】
続いてご紹介するのは、アメリカにある「ホーステールフォール」です。大自然が広がるヨセミテ国立公園内の中にある一つの滝ですが、この滝は年中流れているわけではなく、冬と春先のみに流れる滝なんです。