• はてぶ
  • あとで
女子の好きがつまってる!“鎌倉・江ノ島”日帰り女子旅プラン伝授します

鎌倉、江ノ島は東京都内から電車で約1時間ほどで行ける人気の観光スポット。抹茶スイーツからオーダーメイドアクセサリーまで女子が好きなものが詰まっている場所なんです。今回は、女子旅ならではの鎌倉から江の島までを存分に楽しむことが出来るプランを紹介したいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

鎌倉・江の島は日帰り女子旅にぴったりの場所!

鎌倉といえば寺社仏閣や大仏、江の島といえば海や水族館。デートスポットとしても人気を集めている街ですよね。しかし、スイーツなどのグルメをはじめ、女子同士のおでかけにぴったりのおすすめスポットがたくさんあるのも鎌倉・江の島の魅力なんです。
話題のスイーツはもちろん、着物を着て鎌倉の風情ある街を歩けたりと女子同士ならではの楽しみ方がたくさんあります。今回はそんな鎌倉の街から夏の季節以外でも楽しめる江ノ島までを1日かけて楽しむプランを紹介したいと思います。

【10:00】 オーダーメイドリングを作りに“gram”へ

鎌倉駅に到着したらまずは、鎌倉で話題を集めているオーダーメイドリングのお店「gram(グラム)」へ。小町通りを進んだところにある店舗なのですが、あまりの人気で常に指輪を作ってもらうための行列ができているんだとか。
11時開店なのですが、開店前に並んで整理券をゲットしましょう!整理券は配布次第終了なので、その日の混雑状況によってはすぐに整理券が終わってしまうことも。今回のプランでは開店してすぐに入れた時間になりますが、整理券によってはお昼過ぎの時間の整理券をもらうこともあります。そのときは、観光しながら待ち、時間になったらこちらに戻ってきましょう。
指のサイズを瞬時に判断して指輪を作ってくれるという職人さん。希望のデザインを伝えたり、お任せにしても素敵なリングを短時間で作ってくれますよ。しかも約1,000円前後というリーズナブルな価格も魅力的。オーダーメイド以外のリングは並ばずに買うこともできるので忙しい人はそちらもチェックしてみて。

詳細情報

鎌倉 gram

神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-38 こもれび禄岸2番館1階

4.24 45335
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

こりゃ人気出る、コスパ良しのオーダーリング

gram【鎌倉】 . . . 開店当時から大人気、数年たった今でも行列が絶えないジュエリーショップに行ってきました💍 並ぶの嫌だなといつも横目で見ていたのですが整理券システムだったのでまだ一安心。 とはいえ30.40分ほどは並んだので時間に余裕があるときにお勧めです🕰 . . . 店内に入ると職人さんが1グループ1人ついてくださり、てきぱきと説明してもらえます🗣 素材や色ごとのサンプルが複数あり、まずその中から好みのものを選びます✍️ 1番安いものだと990円(真鍮製)とコスパよし✌️ とはいえ品質が低いなんてことはなく水濡れにも大丈夫とのことでした👌 . . . とはいえ一番リーズナブルなものだとサムリングは難しいとのことだったので、今回は1つグレードをあげたものに。 . . . 選び終わるとすぐに職人さんの加工が始まります✨ これが本当に素早い❗️ まさに職人技でした。 . . . 驚きの速さでの仕上がりにかかわらず、クオリティは確か☺️ サイズ感も一度でぴったりでした。 . . . 調整後はつやありかつや消しかで研磨作業がはいります。 〇時に仕上がりますので営業終了時間までに取りに来てくださいとのことだったので再度周辺をぶらぶら🚶‍♀️ 待たなくて良いのは助かります👋 . . . 一度離れて再度受け取る際は、オーダーということもあり既に愛着がわきすぐに一軍リングの仲間入りしました~💞 オーダーと聞くと少しハードルが高い印象がありましたがここは本当にサクッといいとこどりといった空間で人気が途絶えないのも納得😶 シンプルリングがほしくなったらまた行こう~✨ . . . #鎌倉 #鎌倉旅行 #鎌倉観光 #神奈川旅行 #神奈川観光 #江ノ電の旅 #小町通り #鎌倉駅 #和田塚 #江の島 #江ノ電 #オーダーリング #鎌倉デート #神奈川デート #江ノ電デート #真鍮リング #雪ノ下 #雪ノ下観光 #雪ノ下旅行 #鎌倉市 #ペアリング #シルバーリング #サムリング #シンプルリング #鎌倉ジュエリー #グラム #gramkamakura #retrip #gram

【12:30】 鎌倉小町通りを散策

まずはグルメの宝庫、鎌倉小町通りを散策しましょう。常に観光客で賑わっている人気スポットで、最新グルメが集まるスポットでもあります。歩いているだけで楽しくなっちゃいますよね。(2019年4月から条例により、混雑時や狭い場所での食べ歩きが禁止されているのでご注意ください。)

和食派ならこちら

そんな鎌倉小町通りの人気グルメといえば、「もみじ茶屋」という和風カフェです。こちらのお店では、京都「MACCHA HOUSE 抹茶館」で人気を集めている抹茶ティラミスと同じものが食べられると話題なんです。これは是非一度足を運んでおきたいですね。
もちろん抹茶ティラミス以外にもパフェやぜんざいなどメニューが豊富なんです。そして、カフェメニューだけでなく、“おひつごはん”などの食事のメニューもあるのでランチをするのにもぴったりなお店となっていますよ。鎌倉に来たからには和食を!というあなたにおすすめ。

詳細情報

洋食派ならこちら

もう1つランチにおすすめのお店は、こちらの「tavernaccia(タベルナッチャ)」です。小町通りから一本入った、落ち着いたエリアにあります。筆者もお気に入りのお店です。美味しいイタリアンが食べられる人気のお店となっています。
ランチで大人気なのが、手打ちのパスタです。もちもちの食感がたまらないパスタが、トマト系やクリーム系のソースとよく合います。とっても居心地がよく、内装も素敵なので気になる方は是非訪れてみてくださいね。最新の営業状況は、お店のInstagramから確認することができます。

詳細情報

カフェ ヴィヴモン ディモンシュ café vivement dimanche

神奈川県鎌倉市小町2-1-5 桜井ビル1階

4.07 24136
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

tavernaccia タベルナッチャ

日本、神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5−10

3.20 025

”鎌倉の幸”を食べたいならこちら

せっかくなら、鎌倉の食材や湘南の海で育った海鮮を食べたいという人も多いですよね。そこでおすすめしたいのは、鎌倉駅から徒歩約3分のところにある「秋本」。こちらでは、生しらすや地元食材を使用した和食中心のお食事を楽しむことができます。
おすすめは「生シラス丼」。鎌倉といえば、”生シラス”を連想する方も多いのではないでしょうか?こちらでは、漁師さんから毎朝直接仕入れた鮮度抜群の生シラスをふんだんに使用したシラス丼をいただくことができます。こちらは4月~12月限定のメニューとなっております!

詳細情報

【14:00】鎌倉観光に欠かせない観光スポットめぐりへ。

小町通りで腹ごしらえをしたら、鎌倉の定番観光スポットを周りにいきましょう。全てを回るのは難しいかもしれませんが、まずは比較的に近い鶴岡八幡宮へ向かってから、報国寺か、鎌倉大仏殿高徳院を観に行くプランが良いかと思います。

鶴岡八幡宮

カフェタイムを楽しんだら鎌倉の観光スポットを巡る旅へとまいりましょう。鶴岡八幡宮は鎌倉駅から徒歩10分ほどで行ける鎌倉の定番観光スポット。鎌倉のパワースポットで運気を上げに行くのもいいかも。連日多くの観光客が訪れます。

詳細情報

報国寺

鎌倉の注目の観光スポットといえば「報国寺」。竹林が美しい人気の観光スポットで、浴衣や着物を着て散策する人も多いのだとか。女子同士ならではの楽しみ方が出来る場所でもありますね。竹林を眺めながら、お抹茶を飲むこともでき、雰囲気に癒されること間違いなしです。

詳細情報

鎌倉大仏殿高徳院

鎌倉といえば、「大仏」ですよね。鎌倉大仏殿高徳院は鎌倉駅からバスか、江ノ電の長谷駅から歩いていくのがおすすめ。少し時間はかかりますが時間があるときは、鎌倉駅から街並みを楽しみながら徒歩で行ってみるのもおすすめ。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する