• はてぶ
  • あとで
今日はふたりでのんびりと。東京都内の「本」を楽しむデートスポット7選

デートでも、おでかけばかりではなくのんびりしたい時がありますよね。今回はふたりでのんびりと読書を楽しめるスポットをご紹介。穴場のスポットからロマンチックなところまで、様々な「本」を楽しむスポットがあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

(1) アール座読書館 / 高円寺

最初にご紹介するのはアール座読書館です。こちらは原則私語は禁止というブックカフェ。集中して読書をしたい方にとってはうれしい空間です。店内に入るとまるでおとぎ話の中にいるような気持ちに。雰囲気が良いのでデートにおすすめのブックカフェです。
古着屋も多い高円寺。高円寺デートではぜひ訪れて欲しいスポットのひとつです。休日の14時頃〜16時頃は混雑が予想されるので、アール座読書館の雰囲気にを存分に味わいたい方は平日に訪れるのがおすすめ。

詳細情報

アール座読書館

東京都杉並区高円寺南3-57-6 2階

3.96 8123
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

静寂のカフェ。

(味の感想は★からです) 今回のお店は【アール座読書館】さん。 高円寺は新高円寺通りから一本入った所にある、隠れ家的なカフェ。 お店の外観ではなかなかそこにお店があるというのは分かりづらい。 ひっそりと佇む看板からもお店の雰囲気が伝わってくるようだ。 時刻は13時ごろ。 早めのティータイムですが、店内のお客さん半分ほど。 細やかなBGMと水槽の水音、振り子時計の知らせだけが、この空間で時間の流れを感じる唯一の手段だ。 店内は基本私語禁止。 席も基本的に一人一席ある感じで、それぞれコンセプトや置いてある小物が違う。是非とも全席コンプリートしてみて欲しい。 私のお気に入りは中央の水槽が見えるソファー席。人気の席で、なおかつお二人様はこの席が一番くつろげる。故にこの席に座れたらラッキーなのだ。 私は【ブラジル・ブルボン】と【ブラウニー】をオーダー。 注文の時も小声で注文。 床板の軋む音さえも心地よく感じる。 音のない空間の中で、活き活きと聴こえる生活音や水の音。日常の中に切り取られた非日常の空間。 それぞれの席には来店したお客さんが自由に記したノートがびっしり。 この空間だからこそ吐露できるような人間の内側の気持ちがそこには記されている。 顔も知らない赤の他人の、血の通ったストレートな言葉を眺める。この時間が私は好きだ。どんなドキュメントよりも生々しく、どんなドラマよりもドラマチックなそのノートを読んでいくと「こんなバカみたいなことを考えているのは自分だけじゃないんだ」「あぁ、昔の自分とおんなじ悩みだなぁ」「こんなに辛い思いをした人も頑張っているのか。俺も明日から頑張ろう」ってなる。私はつくづく影響されやすい人間だとは思うが、面白い体験ができる場所である事は確かである。 パラパラとノートを眺めていると、程なくしてコーヒーとブラウニー到着。 ちなみにお店は基本一人でまわしているので、急いだところで意味ないので、店員さんがお水を持ってくるまで大人しくしてた方が早い。 この空間で都会のやり取りは非常に野暮だ。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・ブラジル・ブルボン  680円 小さなカップと小さなポッドで提供される可愛らしいコーヒー。 都度都度カップに入れるので、香りは立っていて普通に美味しい。 基本的に本を読んだり、ぼーっとするのが目的のこちらのお店にはちょうど良い、ちょびちょびと頂ける良質なコーヒーだ。 ・ブラウニー  220円 かなりしっとりとした小さいルックスが可愛いらしいブラウニー。 チョコレートの味がしっかりとしていて、下手なケーキ屋さんのブラウニーよりも格段に旨い。お値段も安く、私は100%頼むおやつ。 全てはお店の雰囲気とそのコンセプトが何よりも魅力的な静かなカフェ。 自分を見つめ直す時間を十分に与えてくれる空間だ。日常で疲れたり、何か思い悩んだ時は訪れてみて欲しい。いつでも逃げる事のできる非日常があるのは素晴らしい事だ。それはゲームでもスポーツでも音楽でもなんでも良い。 私はこのアール座読書館での非日常で貰った元気を日常に消化する。そしてまた非日常のドアを叩く。もし、このお店に訪れたのなら、是非ともノートに自分の想いを書いてみて欲しい。 そしたら私に教えて欲しい。きっと読みに行きます。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。

(2) ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス / 武蔵野

2番目にご紹介するのは武蔵野プレイスです。こちらはまちづくりの一環として建設された図書館をはじめとした複合施設。デザイン性が高く居心地の良い空間と豊富な蔵書、ボルダリングを楽しむことができるボルダリングウォールなどが魅力です。
図書館のカフェでは居心地の良い空間で食事やドリンクを楽しむことができます。読書を楽しむには最適なスポット。居心地が良いのでデートにもおすすめです。1日中楽しむことができる武蔵野プレイスに訪れてみてはいかがですか?

詳細情報

(3) BOOK AND BED TOKYO (ブックアンドベットトウキョウ) / 池袋

3番目にご紹介するのはブックアンドベットトウキョウです。こちらは池袋にある「泊まれる本屋さん」(本の購入はでききません)。たくさんの本に囲まれながら贅沢な時間を過ごすことができます。
また、ブックアンドベットトウキョウでは宿泊だけではなく、デイタイムに利用することもできます。池袋からのアクセスも良く、のんびりとした休日デートに最適です。ぜひ一度訪れてみてはいかがですか?

詳細情報

rakutenで見る

BOOK AND BED TOKYO

東京都豊島区西池袋1-17-7ルミエールビル7階

4.25 19238
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

(4) 国際子ども図書館 / 上野

4番目にご紹介するのは国際子ども図書館です。こちらは上野にある、児童書専門の図書館。子どもや子どもを連れたママさんにはもちろん、大人にも人気の図書館です。建物も美しく、フォトジェニックであることが特徴。
児童書専門の図書館ということで、国内外の児童書が多数収蔵されています。また、カフェもあるので、長居してお腹が空いても安心です。懐かしい児童書から珍しいものまで本との出会いを楽しむことができます。

詳細情報

(5) 森の図書室 / 渋谷

5番目にご紹介するのは森の図書室です。こちらは渋谷の道玄坂にある、ブックカフェです。インターホンを押して店内に入ると、たくさんの本がずらりと並ぶ空間が。貸し出しも行っているのでお気に入りの本をぜひ見つけてみてくださいね。
夜になるとおしゃれなバーに変身。雰囲気もデイタイムとはガラッと変わり、ロマンチックなムードを楽しむことができます。おしゃれなお酒とフードを楽しみながら、読書を楽しむデートはいかがですか?

詳細情報

森の図書室

東京都渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル 8階

4.38 21143
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

(6) SHELF67 (シェルフ67) / 渋谷

6番目にご紹介するのはシェルフ67です。こちらは渋谷のスクランブル交差点にある、ツタヤのビル上階にある本屋さんです。おしゃれな空間には360度の本棚が。本棚の中心にはカフェ「ワイアードトウキョウ1999」があり、ドリンクや食事を楽しむことができます。

パンケーキ

抹茶ラテ

国内の本ばかりではなく、海外の雑誌なども充実しています。普段あまり読まないような本を手にとって楽しむことができると人気。休日は混雑が予想されますが、17時以降の時間帯は1日前までにネット予約をすることができるので、事前予約がおすすめです。

詳細情報

WIRED TOKYO 1999

東京都渋谷区宇田川町21-6 QーFRONT 7階

3.85 18126
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

(7) ラシーヌ ファーム トゥ パーク / 南池袋

7番目にご紹介するのはラシーヌファームトゥパークです。こちらは南池袋公園の中にあるカフェ&レストランです。美しい芝生が魅力の南池袋公園は、カップルにもおすすめなスポット。過ごしやすい気温の時は日向ぼっこをしている方も多い公園です。

モーニングプレート

美しい南池袋公園の中にあるラシーヌファームトゥパークにはドリンクやフードのメニューが豊富に揃っており、モーニングからディナーまで楽しめると人気。そして2階は本屋さんも兼ねており、読書を楽しむこともできます。

詳細情報

tabelogで見る

Racines Farm to Park

東京都豊島区南池袋2-21-1豊島区南池袋公園

3.84 42309
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

「本」を楽しむデートを。

※ 写真はイメージです。

※ 写真はイメージです。

穴場な読書スポットから、ロマンチックな雰囲気を楽しめるところまで。様々なスポットをご紹介しました。どこかにお出かけするのも良いですが、のんびりと読書を楽しむデートも楽しいですよね。ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する