当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

蹴上インクライン / 地下鉄蹴上駅

見頃▷3月下旬~4月上旬

「蹴上(けあげ)インクライン」も桜を見るのにおすすめのスポットです。桜の名所といえば寺社仏閣が定番ですが、こちらは運河の船を運ぶために使用されていた鉄道の跡地です。現在は廃線されており、線路の上を歩きながら桜を楽しむことができます。
あまり歩けない線路の上を歩くことと、頭上一杯に広がる桜のトンネルが相まってとっても幻想的なんです。他の人とは違ったお花見体験ができるのではないでしょうか。線路は580mほど。これだけの長さがあれば、大切な人とゆっくりおしゃべりしながら桜の下を歩けますね。

蹴上インクライン

京都市左京区粟田口山下町

3.59 37511
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

祇園白川 / 祇園四条駅

見頃▷3月下旬~4月上旬

京都らしい風情が残る祇園。そはこに静かに流れる白川に、柳の木が映え、石橋がかかっており京都らしい光景が見られます。ロケ地としても多く使われる祇園白川は桜が美しい桜の名所でもあるのです!石畳と桜、川のコラボレーションを楽しむことができます。
朱色の玉垣に、石畳、そして満開の桜。京都でしか見ることができない絶景です。また例年ライトアップも行われており、夜桜が楽しめるスポットでもあります。大切な人と桜を見ながら風情ある街並みをお散歩するのがおすすめです。

醍醐寺 / 醍醐駅

見頃▷3月中旬~4月上旬

「醍醐(だいご)寺」の桜は豊臣秀吉の「醍醐の花見」が有名です。豊臣秀吉という天下人をも魅了した桜は、長い年月が経った現在でも私達を魅了します。約800本の桜が境内を彩り、境内では3週間の間様々な桜が咲き誇ります。とても華やかな光景です。
醍醐寺の見どころは霊宝館前のしだれ桜です。見るものを圧倒する迫力の桜は京都に来たら一度見る価値ありです。他にも約1,000本の桜の木があると言われている醍醐寺。古からの歴史を感じながらゆっくりお花見してみてはいかがでしょうか。

哲学の道 / 銀閣寺前(バス)

見頃▷3月下旬~4月上旬

銀閣寺近くにある「哲学の道」。名だたる哲学者、思想家たちがこの道を考え事をしながら歩いたといいます。京都散策のコースとしても人気で自然溢れる哲学の道ですが、春は特別美しい季節です。川沿いに咲く桜が見事な桜の名所なんですよ。
哲学の道は満開のときも美しいのですが、桜が散り始めた頃もとっても美しいんです。散った桜が川一面を覆いつくしピンクの絨毯を作ります。桜吹雪のなか、大切な人と哲学の道を歩けば、きっと一生忘れられないような素敵な春の想い出が作れますよ。

二条城 / 二条城前駅

見頃▷3月下旬~4月中旬

世界遺産の「二条城」は、豪華な建築物と美しい庭園が見られる人気の観光スポットです。大政奉還という日本の歴史が大きく動いた出来事の舞台として知られている二条城は、春になると桜の名所になります。毎年夜のライトアップが人気で、夜桜を見ようと多くの花見客が訪れます。

ライトアップ開催期間:2024年3月8日(金)~4月7日(日)

二条城の桜の見どころは、お城の白い城壁や石垣と桜のコラボレーション。城全体で約50種類約300本の桜が植えられていて、城内全体が春一色に染まります。八重桜や山桜群など様々な桜が見られるので見ごたえは抜群、大満足すること間違いなしの桜の名所です。

上賀茂神社 / 北山駅

見頃▷4月上旬~中旬

京都に都が遷都される前から、この地にあったとされる「上賀茂神社」。京都の中でも古い神社のうちのひとつです。そんな歴史ある上賀茂神社の春には境内のあちこちで桜が咲き、京の都の春を満喫できます。特に樹齢150年以上の紅しだれ桜「斎王桜」は見事な美しさです。
華やかな”みあれ桜”、遅さ咲きの加茂桜、3月下旬に花を咲かせる御所桜など、様々な種類の桜が長い期間にわたって楽しめるのが特徴です。天候にもよりますが、5月上旬頃まで桜を楽しめるんだとか。世界遺産にも指定されている上賀茂神社で世界に誇る桜を見てみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する