• はてぶ
  • あとで
お返しは何かしら。東京都内のおすすめ“ホワイトデー”スイーツ15選

好きな人にチョコレートを贈るバレンタインデー。そんなバレンタインのお返しを贈る日がホワイトデーですよね。女子に贈るものならパッケージもかわいいものがいいですよね。今回は、ホワイトデーにおすすめな東京都内で買えるスイーツをご紹介します。ネットで買えるものも多いので、ぜひ参考にしてみてください。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. サブレミシェル / 東京駅ほか

まず最初にご紹介するのは、「サブレミシェル」の「ケーキサブレ」です。ショートケーキをイメージしたサブレがとっても可愛く、乙女心をくすぐります。缶に入れられたサブレは、まるでホールケーキのよう...。インスタ映えも叶えてくれるホワイトデーのお返しにぴったりのスイーツですよ。
フリーズドライの苺にホワイトチョコがコーティングされた定番のフレーバーだけでなく、l期間限定商品としてレモンのケーキサブレも販売されています。(2023年2月時点)詳しくはホームページをご覧ください。

詳細情報

2. boB / 明治神宮前

続いてご紹介するのは、明治神宮前駅から徒歩約3分にあるカヌレ専門店「boB(ボブ)」です。2021年にオープンしたこちらのお店では『半熟カヌレ』を提供しています。目で見て香りを楽しんで味わう絶品スイーツは、幸せな気分にさせてくれますよ。
カリッとした表面とトロりと溶ける食感が新しい半熟カヌレは、なんと丸二日かけて作られているんだとか。季節に応じて旬のフルーツや食材を使用したカヌレを8種類ほど提供しています。ドライフラワーに囲まれた店内もとてもおしゃれですよ。

詳細情報

boB

東京都渋谷区神宮前4-31−10 YMスクエア原宿1階

3.17 346
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. THE COOKIE 594 / 明治神宮前ほか

続いてご紹介するのは、明治神宮前駅から徒歩約5分にある「THE COOKIE 594(ザ クッキー ゴーキューヨン)」です。約10種類のホームメイドクッキーはどれも可愛くて食べ応え抜群なんですよ。
そんなTHE COOKIE 594では、4枚以上のお持ち帰りで購入できるテイクアウトボックスが大人気なんです。テイクアウトボックスや紙袋はギフトに喜ばれそうな可愛らしいデザインでホワイトデーにもおすすめです。

詳細情報

4. ホテルショコラ / 銀座ほか

続いてご紹介するのは、「ホテルショコラ」です。「ホテルショコラ」はイギリスのカカオライフスタイルブランドで、オリジナリティあふれるカカオ商品を開発しています。大人気の「クッキーズリュクス」が今年も引き続き登場します。
他にも、トリュフやマカロンの形をしたチョコレートなど種類も豊富です。また、ピンクのハート型チョコレートやマカロン、ピスタチオショコラなどを厳選したホワイトデーギフトセット「シグネチャー コレクション」も贈り物に最適ですよ。

詳細情報

5. HOCUS POCUS / 永田町

続いてご紹介するのは「HOCUS POCUS(ホーカス ポーカス)」の「ドーナッツ」です。こちらは、「揚げ」「焼き」「蒸し」の3種類の製法でドーナッツを作っているちょっぴり珍しいドーナッツショップ。それぞれ食感の違いを楽しめるんです。スタイリッシュなテイクアウトバッグもおしゃれですよね。
見た目も可愛く、甘すぎない味わいなのでどんな方にも喜ばれること間違いなし。様々なドーナッツを買って食べ比べしてみるのもおすすめです。期間限定で販売されるドーナッツも人気なので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。

詳細情報

hocus pocus

東京都千代田区平河町2-5-3

4.09 19239
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

つやつや

HOCUS POCUS【永田町・赤坂見附】 . . . 永田町駅から徒歩2分、カフェなどなさそうな武骨なビル街の1階に可愛く面白いコンセプトのお店が入っていると知りいってきました。 . . . こちらはドーナツのラボラトリー。 揚げずに焼きか蒸しの製法で独自のドーナツを作り上げているお店です。 そのため通常のドーナツよりヘルシーなんだとか。 . . . エントランスには植物が植えてあり落ち着きやすい雰囲気。 中に入るとかわいらしいドーナツがお出むかえしてくれました。 ガラスのショーケースに見えやすく陳列されており、選ぶ時間も楽しかったです。 (内装もすっきりシンプルながらも寂しい雰囲気はなく洗練されていて居心地よし、平日に来店しましたところおひとりさまが多めでした。) . . . フランボワーズとカフェラテを注文。 ピンク色のチョココーティングが見た目も可愛い!。 揚げないからか食感はかなりしっとり、ドーナツというよりケーキに近い印象でした。 酸味と甘みが絶妙で、重たさもなくぺろっと完食。 . . . ドリンクもレベル高めでした。 (代々木公園リトルナップコーヒースタンドのコーヒーを使用しているそうです。) . . . 周辺に商店がほとんどないのでたまたま通りがかって見つけることは難しそうなお店。 ですがそのためあまり混んでおらず穴場、テイクアウトもできるしおすすめ。 . . . #永田町 #永田町カフェ #永田町グルメ #赤坂 #赤坂カフェ #赤坂グルメ #赤坂スイーツ #赤坂見附 #赤坂見附カフェ #赤坂見附グルメ #赤坂見附ランチ #東京 #東京カフェ #東京グルメ #ヘルシースイーツ #ドーナツ #揚げないドーナツ #フランボワーズ #ザパークレックス平河町 #麹町 #麹町カフェ #半蔵門線 #桜田門カフェ #青山一丁目カフェ #溜池山王カフェ #四ツ谷カフェ #青山カフェ #南北線グルメ #ホーカスポーカス #HOCUSPOCUS

6. PIERRE HERMÉ PARIS / 表参道ほか

続いてご紹介するのは「PIERRE HERMÉ PARIS(ピエール エルメ パリ)」の「マカロン」です。カラフルで可愛いマカロンは、定番ですが外さないスイーツ。ピエールエルメのマカロンは、種類も豊富で、詰め合わせセットも多く販売されています。
ホワイトデー限定のパッケージも登場し、まさにお返しにぴったり。定番のマカロンの他にも様々なスイーツが販売されているのでプレゼントを探すのに便利です。今年も、世界的フラワーアーティストがアレンジメントを施した限定ボックスに入ったマカロン詰め合わせが登場します。

詳細情報

ピエール・エルメ・パリ 青山

東京都渋谷区神宮前5-51-8ラ・ポルト青山1・2階

3.91 23278
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Sashimi結局魚が好きなのよね

このまとめ記事に関して報告する