1. 赤レンガパーク第二駐車場【赤レンガ倉庫まで159m】
駐車料金は、最初の60分は500円、以降30分経過するごとに250円かかります。赤レンガ倉庫館内の店舗で3,000円以上のショッピングやご飲食で、各店舗ごとに1時間無料券を発行してもらえます。
ホールや展示スペースのある赤レンガ倉庫1号館の横には、無料で使える電気自動車充電スタンドが2基設置されています。エコな電気自動車にお乗りの方は、赤レンガ倉庫やその周辺を散策中に、愛車のエネルギーも補充してあげることができますよ。
基本情報
【電話番号】045-211-1555
【営業時間】24時間営業(年1回休み)
【料金】はじめの60分は500円、以降30分ごとに250円
2. 赤レンガパーク第一駐車場【赤レンガ倉庫まで194m】
料金は近隣の駐車場と比べて若干高めに設定されていますが、何よりも場所が良い!赤レンガ倉庫まですぐの距離なことが最大の魅力です。赤レンガパークの雰囲気に酔いしれながら、車に乗って帰ることができますよ!
こちらの駐車場も、赤レンガ倉庫館内でのショッピングやお食事で3,000円以上ご利用ごとに、駐車場1時間無料券をもらえます。他のお店でさらに3,000円以上のご利用で、合計2時間まで無料。ただし、屋外イベントはサービス対象外ですので、ご注意くださいね。
基本情報
【電話番号】045-211-1555
【営業時間】24時間営業(年1回休み)
【料金】はじめの60分は500円、以降30分ごとに250円
3. 横浜ワールドポーターズ駐車場【赤レンガ倉庫まで326m】
この駐車場の最大の特徴は、お誕生日当日と前後の全3日間のうち1日だけ、お誕生日を証明するものを持って2Fサービスカウンターでエントリーをすると、終日無料で駐車場を利用することができるサービスがあることです。もちろん、土日祝日でもOK!
ワールドポーターズ館内でのショッピングやご飲食代金が合計3,000円以上になると、駐車料金が2時間無料、映画鑑賞をすればさらに3時間無料になります。赤レンガ倉庫とワールドポーターズを組み合わせて散策プランを練ってみるのも、おすすめです。
基本情報
【電話番号】045-222-2000
【営業時間】7:00~24:00 ※出庫は25:00まで可
【料金】260円/30分
【最大料金】平日のみ1,000円 ※特定日除く
4. 大さん橋国際客船ターミナル駐車場【赤レンガ倉庫まで477m】

こちらの駐車場の特徴は、何といってもその景色!ターミナルではベイブリッジも山下公園もみなとみらい地区も、周辺をすべて見渡すことができますし、豪華客船が停泊していることも多いので、間近で見られて大迫力です!
便利な最大料金設定もあります。普通車ならば入庫日が平日ならばその後24時間1,500円、土日祝日ならば2,000円で停めておくことができるので、赤レンガ倉庫のあとは、みなとみらい、中華街、マリンタワー、山下公園…とぐるりと散策を楽しむことができます。
基本情報
【電話番号】045-212-3396
【営業時間】0:00~24:00
【料金】全日500円/60分・以降250円/30分
【最大料金】平日 1,500円・休日 2,000円 ※入庫時の曜日で判断
5. みなとみらい公共駐車場【赤レンガ倉庫まで1,200m】
赤レンガ倉庫までは徒歩15分ほどかかるのですが、みなとみらいの景色と賑わいが、その距離を決してたいくつに感じさせません!明るい時間帯と夜に向かう時間帯で、またその様子もガラリと変わって2度楽しめるので、あえてこちらの駐車場に置くのもありですよ。
入口は3ヵ所(けやき通り正面・プラザ・展示ホール北)あり、出口は2か所(けやき通り正面・プラザ)です。駐車場の管理事務所は9:00~18:00までですが、それ以外の時間帯でも警備はしっかり24時間常駐して行われるので安心です。
基本情報
【電話番号】045-221-1301
【営業時間】7:00~24:00 ※出庫は24時間可
【料金】全日 7:00~24:00 270円/30分
0:00~7:00 130円/30分
【最大料金】平日 1,350円
土日祝 1,850円