観光スポットが多い京都では、満喫するためには朝早くからの行動が必須。また、高速バスなどで来る場合朝早く着きすぎてしまうこともあるはず。今回は、京都の観光拠点“京都駅周辺”で美味しい朝ごはん(モーニング)が食べられるお店をご紹介していきます。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. イノダコーヒ 本店
初めに紹介するのは烏丸御池にある「イノダコーヒ本店」です。日本全国に約15店鋪構えるイノダコーヒの本店で、2階建てで約200席もある店内は、朝7時から営業しており、京都のモーニングを語る上ではずせない名店です。目を引くお店の外観も可愛いですよ。
開店から11時までの時間限定のモーニングセット「京の朝食」。値段は1380円と、朝にしては少々お高めかもしれませんが、ジュース・サラダ・ハム・タマゴ・パンにコーヒーor紅茶がつくボリュームたっぷりのセットになっています。
詳細情報
- 京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
- 0752210507
2. 都野菜 賀茂
2店目は四条にある「都野菜 賀茂(みやこやさい かも)」。朝7時から“ワンコイン”で朝食バイキングを味わう事ができるお店として、観光客だけでなく朝が早い地元の人にも愛されるお店です。都野菜といって、京都府内で作られた美味しい野菜を存分にいただけるも人気の理由。
贅沢にも、無農薬で有機の都野菜を思う存分食べられます。サラダバーで朝からたくさん野菜を摂りつつ、進々堂の食パンや温かいうどんなどもいただけます。朝のバイキングにはドリンクバーもついているので本当にお得です!
詳細情報
- 京都府京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町276
- 0753512732
3. 伊右衛門サロン アトリエ 京都
3店目は祇園四条駅から徒歩10分ほどのところにある「伊右衛門サロン アトリエ 京都 (IYEMON SALON KYOTO)」。朝8時から営業しているお店で、大釜で炊き上げられる会津継承米と魚や玉子かけごはんやお茶漬けなどをいただけます。
「IYEMONの朝ごはん」は、大釜炊き上げごはん・魚のオーブン焼き・本日の小鉢・みそ汁・漬物などが一緒になったセット。“季節の朝ごはん”として、季節に合わせたおかずの限定セットメニューもあるのでそちらも要チェックです。
詳細情報
- 京都府京都市東山区 八坂鳥居前下る清井町481-1
- 075-744-6451
4. 京菜味のむら
続いて紹介するのは四条にある「京菜味のむら」。京都の過程で食べるお惣菜を意味する“おばんざい”を味わう事のできるお店で、朝7時から営業しています。おばんざいは健康的でもあるため女性にも人気が高いです。移動で疲れた体にも染み渡る味です。
「朝食おばんざいセット」では、野菜を中心とした日替わりのおばんざいの中から好きな小鉢を4種類選ぶ事のできるセットです。白米・雑穀米を選べる他、おかわりが自由な点や良心的な値段も嬉しいポイントです。