• はてぶ
  • あとで
南の島らしさ全開!竹富島の"フォトジェニック"なスポット9選

古き良き沖縄の風景が残る離島・竹富島。赤瓦家屋が並ぶ集落や、そこを通る水牛車に青く透き通る美しい海。どこをとっても素晴らしい南の島の風景が残っている人気の島です。今回は竹富島に行ったらぜひ、写真におさめたいフォトジェニックなスポットを9か所ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

昔ながらの沖縄の風景が残る"竹富島"

コバルトブルーの海に白い砂浜のビーチ、赤瓦家屋の"沖縄"の昔ながらの風景が残る離島、「竹富島(たけとみじま)」。沖縄本島よりさらに南へ、八重山諸島の島です。ここは伝統と絶景が共存するまさに南国の楽園なんです!
せっかく竹富島に来たのなら、フォトジェニックな写真を撮りたいですよね!SNS映え間違いなしのスイーツから心癒される絶景まで、竹富島の絶景スポットをご紹介します。これからの季節にオススメな竹富島を満喫しちゃいましょう。

① 西桟橋

竹富島屈指のフォトジェニックスポットといえば「西桟橋(にしさんばし)」。海に向かって約105メートル張り出された白い桟橋です。まるで海の上を通る道のよう。昼間は透き通った青い海がとても美しく、多くの観光客でにぎわう人気スポットです。
昼間の海も絶景ですが、夕暮れ時になるとまた違った姿を見せてくれます。夕暮れ時にはあたり一面がオレンジや赤色に染まりとってもロマンチックな風景を見ることができるんです!夕日の絶景ポイントととしても有名な西桟橋でフォトジェニックな写真を撮ってみては?

詳細情報

② はいむるぶし

続いてご紹介するのは「はいむるぶし」です。石垣空港から送迎バスで約25分にあるホテルで、西表石垣国立公園内にある宿泊施設なんですよ。のどかな雰囲気で美しい真っ青な海を眺めることができる絶景ホテルです。
オーシャンビューはもちろん、多くのアクティビティがあるのも魅力の1つです。サンゴとウミガメのスノーケルや、小浜島バギーツアーなど、ここでしか楽しめないイベントが盛りだくさんです。詳細は公式ホームページでご確認ください。

詳細情報

③ 竹富島の集落

竹富島と言えば、赤瓦家屋に石垣の街並み。古き良き沖縄の風景が残る竹富島ならではの街並みはとってもフォトジェニックです。この風景の中を歩けば、竹富島にきた実感がわくこと間違いなし!
まるでタイムスリップしたかのような竹富島の集落。街並みには水牛車が通り、のんびりとした島の風景が時間を忘れさせてくれます。竹富島の集落では、街角のなにげない風景もフォトジェニック!いつまでも残したい風景がここにあります。

詳細情報

竹富島

沖縄県八重山郡竹富町竹富竹富島

3.93 441892
『何もない』けど『全てがある』島

石垣島離島ターミナルからフェリーで10分から15分、アクセス抜群です。 大きくはない島なので、レンタサイクルを借りて島をまわるのが基本。砂の道は結構タイヤを取られるので、電動自転車がおススメです。かなり違います(笑)。 遠浅でキレイなブルーが続くコンドイビーチにはたくさんの猫ちゃんたちが思い思いに昼寝、カイジ浜で星の砂を探すのも楽しいです。アイヤル浜はちょっとアクセスが悪いですが、その分人も少なく絶景ビーチを独り占めできます。 1番好きなのは西桟橋。突き出た桟橋からパーフェクトブルーの海を見ていると、嫌なことなど吹っ飛びます。竹富島に泊まった方のみ見れる西桟橋からの夕日は格別とか... ランチのオススメはなんといってもそば処竹の子。八重山そばの完成形だと個人的には思ってます。 都会のガヤガヤ感や便利さ比べたら何もない島だと思います。でも、1つとして同じもののないシーサーが見下ろす赤甍の民家と輝く白い砂の道、ゆっくり進んでいる水牛車からはおじぃの三線の音が聴こえてくる...沖縄の原風景がここにあります。時間を気にせず、何をするでもなく、思いついたことをゆっくりする。すごく贅沢で内容の濃い体験ができる島だと思ってます。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ カイジ浜

カイジ浜は「星砂の浜」としても有名です。砂の中に星砂が混ざっていて訪れる人々は星砂を探したり、きれいな海をみてのんびりしたりと思い思いの時間をすごしています。カイジ浜は白い砂浜に青い海のロケーションがすばらしく、フォトジェニックなポイントが多くあるところなんです!
海や砂浜以外にも南の島らしい木々が生えていて、こちらも南の島らしい写真がとれます。特に木々の中に吊るされたブランコは海を一望することができ、とても写真映えする人気のフォトスポットになっています。木陰で海を見ながら一休みするのもいいですね。

詳細情報

⑤ アイヤル浜

人がいないビーチでゆったりと写真を撮りたいならアイヤル浜がオススメです。竹富島の他の浜とは違い、あまり観光地化されていないのがアイヤル浜です。神事が行われるビーチでもあるため、静かでどこか神々しい雰囲気があります。
アイヤル浜では晴れた日に美しい日の出をみることができます。朝早く起きてビーチに向かうのもとっても素敵ですよね。ここは遊泳禁止の場所なので静かに海を眺めたい人にオススメ。アイヤル浜までの道もあまり舗装されていなく、探検しているかのような気分に慣れます。

詳細情報

アイヤル浜

沖縄県八重山郡竹富町竹富1955

- 092

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する