ネバネバでバテバテ解消!東京都内の本当にウマい「とろろ」専門店7選

今回は東京都内の「とろろ」専門店を7つ紹介したいと思います。とろろ食べ放題だってありますよ!

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 自然薯tororo (表参道)

青山学院大学青山キャンパスの向かいの通りに店を構える、自然薯専門店「自然薯tororo」。

王道のとろろご飯はもちろん、自然薯揚げ出し豆腐や自然薯のかき揚げ丼など、その種類の豊富さに圧倒されます!

おしゃれな街のとろろ専門店は、やっぱりおしゃれだった!


TEL
03-3499-7870

東京都渋谷区渋谷1-1-3 荒井ビル B1F
JR渋谷駅東口徒歩7分/東京メトロ表参道駅B1徒歩6分

[火〜日]
11:30~14:30
17:00~23:30

月曜定休日

2. とろろじる 丸子亭 (中野)

グルメの街中野にあるとろろ料理を楽しめる「ととろじる 丸子亭(マリコテイ)」。

東海道五十三次、丸子の宿に伝わる400年の伝統の味、名物茶屋「丁子屋」の名産・自然薯で作るとろろ汁が中野で味わえます。


TEL
03-3388-3067

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ 2F
JR中野駅北口から徒歩5分 中野ブロードウェイ2階

11:30~21:00(ラストオーダー 20:30)
(平日15:00~17:00休憩)

火曜・第3水曜定休日

丸子亭

東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ2階

3.65 543
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

丸子の街を想う

中野ブロードウェイの2階に所在する静岡名物とろろ汁専門店。歌川広重の『東海道五十三次』は大変広く知られているが、“東海道五十三次”が江戸時代に整備された茨城から三重県までの53の宿場町のことを指していることは知らない人の方が多いかもしれない。東海道五十三次の20番目の宿場町が丸子(読みはまりこ:現在の静岡市駿河区丸子地区) で“とろろ汁”が名物だった。松尾芭蕉も「梅若菜 丸子の宿の とろろ汁」と俳句で謳っている。このお店では自然薯(じねんじょ)のとろろ汁を提供しており、セットにはお櫃入りのご飯と、ひじき煮、けんちん汁、香物、薬味がつく。 ◆場所 中野駅から徒歩5分 ◆営業時間 11:30〜15:30(L.O. 15:00) ※売り切れ次第終了 日曜営業 ◆定休日 火曜日、第3水曜日 ◆混雑状況 休日の昼に足を運びました。 14時過ぎだと、麦とろごはんセットが完売してしまうため ◆本日は【駿河】(¥1900)を注文。 中野ブロードウェイは中野駅からふれあいロードをまっすぐ進んで入った場合、エスカレーターで上がると“2階”ではなく“3階”へ行く。そのため階段で上がること。ラストオーダーは15時だが、名物の“麦とろごはん定食”はそれよりも早く売り切れる。 麦とろごはんセットは、麦とろごはんのみのシンプルな『丸子』、麦とろごはんに清水港直送の“まぐろのづけ”がついた『駿河』、麦とろごはんに“静岡名物黒はんぺんの湯あげ”がついた『清水』の3種類。 「麦飯にたっぷりのとろろとネギをかけて食べて下さいね」とテーブルに運ばれた麦とろご飯。麦飯は単体で食べるともちもちとした食感で柔らかい。とろろは物凄い大きさのうすで擦っており、里芋とは思えぬきめ細かく、滑らかな当たり。もともと醤油の味が入っているので麦飯にかけるだけでえもいえぬ食感に。 汁物は透明感のある汁にごろごろと入った人参、大根、里芋が柔らかい。時折ゴボウやこんにゃく、鶏肉も入っている。旨みもしっかり感じられ、健康的で優しい味わいだった。 漬けマグロはしっとりとした質感でマグロの味をしっかりと感じられる。 身体に良いものを食べれている実感がありました。

3. 里乃や (代々木)

代々木駅が最寄りの、伊勢芋専門店「里乃や」。

伊勢芋とは三重県特産の、粘りが強く淡白な味の山芋。
都内ではあまり出回っていない、珍しい山芋が食べれるお店!


TEL
03-3370-6387

東京都渋谷区代々木1-54-1 石井ビル 1F
JR中央線・山手線【代々木駅】北口 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線【代々木駅】徒歩3分
小田急小田原線【南新宿駅】徒歩4分

11:30~14:00/17:00~22:30

日曜日、祝日、第2・第4土曜定休日

4. 麦とろ茶屋 (蒲田)

京浜東北線の蒲田(かまた)駅の駅ビル西館7階にある麦とろ専門店「麦とろ茶屋」。

駅ビルを感じさせない雰囲気とクオリティーがとても人気なんだとか。
都心からは少し離れていますが、蒲田付近に来た時はぜひ寄ってみたいお店。

TEL
03-5713-6286

東京都大田区西蒲田7-68-1 グランデュオ蒲田
JR蒲田駅直結 蒲田グランデュオ西館7階

11:00~21:30(L.0)

年中無休

むぎとろ茶屋

東京都大田区西蒲田7-68-1グランデュオ蒲田

3.05 02

5. 浅草むぎとろ (浅草)

先ほど紹介した蒲田の「麦とろ茶屋」の本店が、浅草にあります。
ここ「浅草むぎとろ」の注目すべきところは、とろろ「食べ放題ランチ」があること!

ディナーの価格設定は少々お高いですが、平日の11:00〜13:00までやっている「むぎとろバイキング」はなんと1000円+税!

老舗のとろろをこの値段で満腹になるまで食べれるなんて嬉しいですよね。

TEL
03-3842-1066

東京都台東区雷門2-2-4
地下鉄銀座線浅草駅4出口から 徒歩3分

11:00~21:00(L.O.21:00)

年中無休

浅草むぎとろ 本店

東京都台東区雷門2-2-4 浅草むぎとろ

3.79 21157
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 玉乃葉ぐーや (西麻布)

「とろろ鍋」でおなじみ、西麻布にある「玉乃葉ぐーや」。

見てくださいと言わんばかりの、とろろを鍋に流し込むその迫力!
とろろ好きにはたまらない光景。

夏なんておかまいなし、「とろろ鍋」を食べてみては?

TEL
03-5464-0908

東京都港区西麻布4-2-12
地下鉄六本木駅1番出口徒歩8分
地下鉄日比谷線広尾駅徒歩8分

平日
11:30 - 15:00(L.O.14:30)
18:00 - 翌3:00(L.O.2:00)
土日祝ディナーのみ
17:00 - 23:00(L.O.22:00)

年中無休

7. 麦とろ 丘の上 (三越前)

華やかなデパートの雰囲気とは反対に、三越前駅周辺には路地裏に美味しいお店がたくさん。
この「麦とろ 丘の上」は、そんな路地裏にひっそりと、どこか昭和のノスタスジックな雰囲気を醸し出しているとろろ専門店。

ここのおかみさんが作る麦とろ定食は本当に絶品!
シンプルな味付けが本来の旨味を引き出してくれます。

TEL
03-3241-5817

東京都中央区日本橋室町1-12-5
東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 徒歩1分
JR総武本線 新日本橋駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩5分

11:00~14:00 17:00~20:00頃

定休日不定

麦とろ 丘の上

東京都中央区日本橋室町1-12-5

3.06 03

とろろのネバネバで、さよなら夏バテ!

コンビニのとろろそばもいいけど、この夏は本当に美味しい「とろろ」が食べられるお店に足を運んでみてもいいのでは?

あなたの舌をうならせる「とろろ」が待っているかも。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

gun-chanカメラとビール!

このまとめ記事に関して報告する