九州地方の南にある宮崎県。宮崎県には魅力的な観光地と思わず撮りたくなる写真スポットがたくさんあるんです。その中から宮崎に行ったらぜひとっておきたいおすすめの写真スポット10選を紹介します。思わず自慢したくなる写真映えするスポットです。(なお情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. 鵜戸神宮 / 日南市
宮崎県日南市にある「鵜戸神宮(うどじんぐう)」です。太平洋を眺めることが出来る、洞窟の中に御本殿がある、本殿参拝のために階段を下りていく下り宮であるなどとても珍しい特殊な神社です。
鵜戸神宮に行ったら必ずやっておきたいことは運玉投げです。男性は左手で、女性は右手に運玉を持ち亀石に向かって投げ、見事入ると願いが叶うと言われています。みなさんも思い出にのこる写真をたくさん撮ってみてください。
詳細情報
2. ヴォワイアン像 / 日南市
このカラフルな像は一体...?「ヴォワイアン像」です。日本語で“見る人”という意味で、7体の等身大の像が海をまっすぐ眺めています。成安造形大学の今井祝雄名誉教授の作品で、きれいな海を一望できる宮崎県日南市にあるサンメッセ日南にあります。
ここに行ったら必ず撮って帰りたいのは、もちろん7体のヴォワイアン像の中に入って同じポーズで写真を撮ることです。ここで撮れば写真映えすること間違いなし!南国の雰囲気を味わいながら、旅の思い出を残しませんか?
詳細情報
3. 空中ブランコ / 日南市
7体のモアイ像と広大な海に向かってこぐブランコは最高です。ヴォワイアン像と同じく、宮崎県日南市サンメッセ日南にあります。美しい海を眺めながら旅を楽しめるおすすめスポットです。
最高のロケーションで楽しめるブランコは、日常生活を忘れられることまちがいなし。普段では体験出来ないスポットで、お気に入りの1枚を撮ってみてはいかがしょうか。南国気分を思う存分味わえるはずです。
詳細情報
4. 都井岬 / 串間市
岬に馬がいる?宮崎県串間市にある都井岬(といみさき)では、野生の馬と触れ合うことが出来ます。日向灘(ひゅうがなだ)の南端に位置するこの岬では、草原と海を背景に国の天然記念物に指定されている御崎馬(みさきうま)と思いっきり楽しむことができます。
美しい背景をバックに馬と一緒に触れ合える写真がとれるなんて、とても魅力的ですよね。かわいい馬と一緒に映る写真は旅の思い出になること間違いなしです。ぜひ宮崎に行ったら足を運んでみてください。
詳細情報
- 宮崎県串間市大字大納字御崎
- 0987-72-0479
5. 高千穂峡 真名井の滝 / 西臼杵郡