• はてぶ
  • あとで
「あ、これ好き」が詰まってる!おしゃれカワイイ“下北沢”のカフェ8選

サブカルチャーの詰まった街、下北沢。古着屋やカレー屋さんなどが多いイメージですよね。しかし、実は下北沢にはたくさんのオシャレでレトロ、そしてカワイイカフェがたくさんあるんです。絶品スイーツや、ボリュームタップリランチなど、誰もが満足すること間違いなし。そんな隠れたカフェの宝箱、下北沢のフォトジェニックなカフェを厳選して紹介します。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①CAL COFFEE CLUB

まず初めにご紹介するのは「CAL COFFEE CLUB(キャルコーヒークラブ)」です。下北沢駅から徒歩3分のところにある穴場カフェ。レコード・猫・アートなどいくつかのコンセプトによって作られたコンクリート調のレトロな店内がお洒落です。
写真映えする青色のドリンクはちょっぴり酸っぱいレモンスカッシュなんです。しっとりとした甘さが特徴のフレンチトーストと合わせていただくと最高ですね。他にも濃厚なレアチーズケーキなど魅力的なメニューが沢山!ふらっと立ち寄ってみてくださいね。

詳細情報

②OGAWA COFFEE LABORATORY

続いてご紹介するのは「OGAWA COFFEE LABORATORY (オガワコーヒーラボラトリー)」です。こちらは、厳選された本格的なコーヒーと共に、コンパクトなサイズ感が可愛い素朴な味わいのスコーンをいただけるお洒落カフェです。
なんとこちらのカフェ、焙煎から抽出までを体験できる、実験室をモチーフにした体験型のコーヒーショップなんです。一から丁寧に美味しいコーヒーの淹れ方を教えていただけるので、誰でも気軽に立ち寄ることが出来ますよ。

詳細情報

東京都世田谷区北沢3-19−20reload1-1

3.21 883

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

大人気のカフェ!

〔Ogawa coffee Laboratory〕 📍東京:桜新町駅から徒歩5分 桜新町にあるカフェ☕️ 大行列の人気店で1時間ぐらいは いつもならびます!! ☑︎ ホタテとムール貝のパイ詰め 1750円 サクサクとしたパイ生地をカットすると ごろっとしたムール貝とホタテがたっぷり!🥧 スープかパン選べますが絶対スープが おすすめ!🎶 スープはにんじんスープとのことですが かぼちゃみたいで濃厚美味しすぎる☺️ 炭焼き野菜とサラダもとってもおいしい🥗 店内はとっても静かで落ち着く空間🎶 デザートメニューもめちゃおいしいし、 コーヒーなどのドリンクメニューも 豊富で居心地バツグン🫶🏻 コースメニューなどもあるので 予約するのがおすすめです! その他の投稿はこちらから ▶︎▷@kgu.rume @kgu.rume2 ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒154-0014 東京都世田谷区新町3丁目23−8 桜新町 1階 2F エスカリエ 営業時間☞7:00-22:00 定休日☞なし #東京グルメ#桜新町グルメ #桜木町 #桜木町カフェ#桜木町ランチ#桜木町ディナー#小川珈琲 #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ部#オガワコーヒー#ogawacoffeelaboratory #コーヒー#カフェ好き #カフェ巡り#ogawacoffee #食べログ高評価#うらかおグルメ #かおグルメ#食べログ #ホタテ#オシャレカフェ#パイ #コーヒー巡り#インスタグルメアワード2023#グルメ巡り#カフェ巡り#カフェ女子

③knof

続いて紹介するのは、下北沢駅と笹塚駅の間にこじんまりと佇む焼き菓子店「knof (ノフ)」です。こちらのお店でいただけるのは、紅茶やチョコレート、ナッツなどフレーバー豊富なスコーンやベーグルです。あまりの絶品さにリピーター続出の話題のカフェです。
スコーンやベーグルと相性抜群のコーヒーやカフェラテなどのドリンクメニューも充実しています。ウッド内装が特徴的な古民家風のカフェで、散歩の休憩の場としても気軽に立ち寄りやすいのが嬉しいポイントですね!

詳細情報

東京都世田谷区北沢5-22−9

3.14 132

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④Bar Alimentari Daniela

続いて紹介するのは、下北沢の人気お洒落イタリアン「Bar Alimentari Daniela (バールアリメンターリダニエラ)」です。本格的な生麺パスタやニョッキが大好評なんだとか。喧騒な駅から少し離れたところにあり、カジュアルで落ち着いた雰囲気の中でランチタイムを堪能出来ますよ。
前菜やパスタだけでなく、絶品デザートまでいただけちゃうんです。パンナコッタやティラミス、ジェラートなどがあり、お腹も心も満たされること間違いなしです。テイクアウトでも利用できるので、ぜひ一度訪れてみてくださいね!

詳細情報

東京都世田谷区代沢5-16-23 1階

3.63 176
パンナコッタ!!!食べて欲しい、、

インスタでニョッキが話題のイタリアン🍝 日曜の12時に予約して行きました〜! (予約必須です。予約席で満席でした。) ランチは¥1200〜! (パン一切れとコーヒーが付いてきます) 私は、 ◎ジャガイモのニョッキゴルゴンゾーラソース¥1200 (珈琲をカフェラテアイスに変更+¥100) 相方は、 ◎タリアテッレ ボロニューゼ ¥1200 (珈琲を紅茶に変更¥0) そしてプラスで、 ◎生ハムとマッシュルームのマリネ ¥600 ◎クラッシックパンナコッタ ¥600 を注文しました。(合計 ¥3700) ニョッキは、もちもちな食感を想像していましたが、とろとろ、、ゴルゴンゾーラは程よくゴルゴン()していて、たまらない〜…。 私は個人的ににボロニューゼが、大好きでした。 トマトの酸味と旨味とコクしっかり染み込んだ牛肉、アルデンテの麺が最高に合いすぎて美味しすぎて感動。 マッシュルームと生ハムのマリネは、食レポするには難しいですが好みでした。いやここの料理全部大好き。 セットでついてきたパンも硬めで米粉のような味がして、しっかり美味しかったです◎ そして大問題のパンナコッタ… これやばいです… 砂糖と卵白、生クリームだけで作ったパンナコッタは、めーちゃくちゃクリーミーで滑らかで濃厚。 甘めのパンナコッタに、苦目のカラメルソースがかかった見た目はまるでプリンですが、可愛らしい見た目の想像以上に美味しかったです🥺🥺🍮 カフェラテもしっかり美味しくて大好きでした。 ⚫︎男性や小食の方以外はパスタだけだとお腹いっぱいにはならないかも…とは感じました。 ⚫︎ニョッキのソースがかなり濃厚なので、2人で来た時は別のもの注文してもいいかも! (本当にどのパスタも美味しそうでした。) 本当に美味しかったので絶対リピートします! 本当にクラッシックパンナコッタはおすすめなので是非ここのお店に来たら食べなきゃ損です!!!!!!!(テイクアウト(¥500)も出来ます、)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤Curry & Coffee YOUNG

続いて紹介するのは、おしゃれなカレー屋さん「YOUNG(ヤング)」です。下北沢駅から徒歩約5分、住宅街の奥まったところに、明るくモダンな雰囲気のお店が佇んでいます。おしゃれな看板が目印です。
こちらの「YOUNG」は、カレー専門店だけあって、こだわりを感じることのできるビーフカレーやチキンカレー、野菜カレーなどを味わうことができます。オシャレに盛り付けられたカレーがとっても素敵ですね。

詳細情報

東京都世田谷区代田5-1-16 1階

3.80 10117

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ブリキボタン

続いて紹介するのは、アンティークなアイテムが店内に散らばっている「ブリキボタン」です。全席ソファシートで、ゆったりのんびりと過ごすことができます。まるで、古びた洋館のような雰囲気です。
チーズフォンデュや、ラタトゥイユなど、洋風なもの。さらに、日によって変わるオムライスやカレーなど、じっくりと味わって食べたい絶品メニューが揃っています。ぜひ、自分のお気に入りメニューをみつけてみてください。

詳細情報

⑦Cafe the usual

続いて紹介するのは、「Cafe the Usual(カフェ ジ ユージュアル)」です。下北沢駅から徒歩約3分、ほっこり、そしてワクワクするような佇まいのカフェです。開放的な空間でゆったり過ごせそう。
こちらの「Cafe the usual」では、手作りのクロワッサンやラテアート、さらにはチーズケーキやマフィンといったサクサクのスイーツまで楽しむことができます。のんびり優雅なカフェタイムが楽しめそうですね。

詳細情報

東京都世田谷区北沢2-27-12林ビル1階

3.07 022

⑧N. Y. Cupcakes

最後に紹介するのは、カップケーキ専門店の「N.Y.Cupcakes」です。このお店も、ピンクの外観でとっても可愛らしいです。店内に入ると、ケーキの焼ける香りでいっぱい。カラフルなカップケーキに目を奪われてしまいます。
こだわりの卵でしっかりと焼き上げたバターケーキに、旬のフルーツやフランス産のチョコをふんだんに使ったアメリカンカップケーキ。種類も豊富で、どれを食べようか迷ってしまいます。

詳細情報

東京都世田谷区松原2-27-10

3.21 010

下北沢でカフェタイムを楽しもう

静かなカフェの激戦区、「下北沢」のオシャレでレトロ、そしてカワイイが詰まっているカフェを紹介しました。どこも思わず吸い込まれてしまうような、素敵な雰囲気のカフェばかりです。ぜひ、お気に入りのカフェを探しに下北沢を巡ってみてくださいね。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

JALJAL結構似てるって言われる

このまとめ記事に関して報告する