広島は日本の観光地として世界的に人気の高いところで、絶品グルメも多数あるという最高の旅行先!そこで今回は、連休にいきたい2泊3日のおすすめ女子旅満喫プランをご紹介します。見て、食べて、体験して、素敵な写真を撮って、女子のしたいこと全部、広島で叶えましょう!ぜひ、次の連休は広島で楽しい旅をしてみてはいかがでしょうか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1日目
【11:00】広島駅着、竹原駅へ
今回のプランはお昼頃に広島駅に到着するコースです。広島駅へ到着し近くのホテルへ荷物を預けたら、広島駅からバスで1時間ほどの場所にある竹原市へ向かいましょう。初日は竹原エリアを散策します。
【13:00】「太華園」で尾道ラーメンを味わう
竹原駅から徒歩約10分ほどの場所に、絶品尾道ラーメンが堪能できる「太華園」があります。こちらでランチにしましょう。あっさりとした味わいでありながらも、しっかり食べ応えのある「中華そば」が定番メニューです。
尾道ラーメン独特の真っ黒なスープには旨味が凝縮されています。また、自家製の手作り餃子も人気メニューの一つ。ぜひ、絶品合わせて堪能してみてください。わざわざ食べに行く価値ありの絶品ラーメンと餃子は、まさに逸品です。
詳細情報
【14:00】「たけはら町並み保存地区」へ
phot by hasten_slowly
ランチを済ませたら早速15分ほど歩いて「たけはら町並み保存地区」を散策しに行きましょう。ここはNHKのドラマや長編アニメーション映画などの舞台にもなっている、日本の古き良き町並みが楽しめる人気観光スポットなんです。
平安時代から”安芸の小京都”とも呼ばれていた歴史ある場所で、「たけはら町並み保存地区」には江戸時代に製塩や酒造業で栄えたお屋敷や、由緒あるお寺と町並みが今もそのまま保存されています。思わずタイムスリップしたような感覚を楽しむことができます。
詳細情報
- 広島県竹原市本町三丁目 ほか
- 0846-22-1473
【18:00】夜は広島の川沿いカフェでおしゃれなディナーを
「竹原」で日本の古き良き町並みを堪能したあとは、広島駅へ戻り、京橋川沿いにある雰囲気抜群の「Cafe REGALO(カフェ レガロ)」で夕食にしましょう。銀山町駅から徒歩約5分ほどのところにあります。
「Cafe REGALO」では、ディナーの時間帯には美しくライトアップされた川とともに、テラスやおしゃれな店内でゆったりと楽しい食事の時間が過ごせます。広島産のレモンや牡蠣、野菜を使ったこだわりのイタリアンとお酒を存分に堪能できますよ。
詳細情報
- 広島県広島市中区橋本町11 河岸緑地
- 0822246303
2日目
【11:00】「みやじま小町」で着物をレンタル
2日目は宮島を散策しに行きましょう!宮島の女子旅におすすめなのが、着物での散策です!宮島口駅付近には「みやじま小町」というレンタル着物のお店があります。お店の場所は宮島ではないので、島へ渡る前にチェックしてくださいね。