• はてぶ
  • あとで
金沢の次は岐阜がアツい!“岐阜女子旅”で絶対に外せないおすすめスポット10選

みなさんは岐阜と聞いて何を思い浮かべますか?飛騨高山の昔ながらの街並みや、世界遺産白川郷など、有名な観光スポットが目白押しです。そして今、岐阜には女子旅で訪れたいフォトジェニックなスポットがたくさんあります。今回は、岐阜のアツいスポットをご紹介したいと思います!(なお、情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 岩魚の里峡

ご紹介するのは「岩魚の里峡」です。付知川付近にあるこちらのお店では、流れる青い川と自然を目の前に絶品の川魚料理をいただけるお店です。自然豊かなエリアなので車で訪れるのをおすすめしますよ。川をまたぐ吊り橋を渡った先にあるのがこちらのお店です。
おすすめは「本谷定食」です。イワナの塩焼きや飛騨牛ローストビーフ、山菜などが美しく盛り付けられたこちらの定食は食べるのがもったいないくらい。特にイワナの塩焼きは程よい焼き加減で身のほくほく感が絶品です。絶景を前にいただきましょう。

詳細情報

岩魚の里峡

岐阜県中津川市付知町258-15

3.77 9137
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 養老天命反転地 / 養老郡

続いてご紹介するのは、養老町にある「養老天命反転地(ようろうてんめいはんてんち)」です。ここは、身体で直接体験できるアート作品がある公園です。カラフルで迷路のような建物「養老天命反転地記念館」、屋根が岐阜県の形になっている「極限で似るものの家」など遊び心あふれる作品がそろっています。
作品は、どれも不思議な形をしていて、子供だけでなく大人も楽しめるスポットになっています。ぜひ、非現実的な空間で、写真も撮ってみてください。インスタ映えすること間違いなしです。お出かけの際は、運動靴など動きやすい靴でおでかけくださいね。

詳細情報

③ 多治見市モザイクタイルミュージアム / 多治見市

次にご紹介するのは、「多治見市モザイクタイルミュージアム」。多治見市は、施釉(せゆう)磁器モザイクタイル発祥の地で、全国一のモザイクタイル生産量を誇ります。独創的な外観で、入る前からわくわくするようなミュージアムです。
ミュージアムの中には、体験工房もあります。ここでは、自分の好きな小物にモザイクタイルを張って自分のオリジナルの小物を作ることができます。人気のフォトフレームは、岐阜での思い出写真を飾ることもできるのでとてもおすすめです。こちらのミュージアムで、タイルの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

多治見市モザイクタイルミュージアム

岐阜県多治見市笠原町2082-5

3.74 381213
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ みつはっちゃ屋 / 瑞穂市

続いてご紹介するのは、瑞穂市にある「みつはっちゃ屋」です。岐阜では有名な甘味どころで、絶品お団子が食べられると話題のスポットです。お団子は、焼き団子と生団子の2種類があって、焼き団子は、注文を受けてから焼いてくれます。お店の外観や内装も古民家らしく、雰囲気抜群です。
8種類のお団子が楽しめる「食べ比べセット」は「みたらし」や「あんこ」はもちろん、「抹茶」「黒ごまきな粉」「桜あん」「くるみ特製だれ」など様々。少量ずつ色々な種類が食べられるこちらのメニューは女子に大人気です。

詳細情報

⑤ 飛騨高山 / 高山市

続いてご紹介するのは、「飛騨高山」です。昔、城下町の中心の商人町として発展した飛騨高山には、今もなお古い町並みが残ります。風情ある町屋のわきには、用水路が流れています。カフェやレストラン、造り酒屋など様々なお店が、軒を連ねています。
ここにきたら絶対に食べたいのが飛騨の名店「飛騨 こって牛」です。こちらのお店でいただけるのが「飛騨牛にぎり」。A4とA5ランクの飛騨牛のみを使用し、竹炭塩や生姜醤油などの味付けの握り寿司や、黄身が乗った軍艦をいただくことができます。お寿司が乗ったあおさ入りのおせんべいも、変わっていて面白いですね。

詳細情報

飛騨高山 古い町並み

岐阜県高山市上一之町

3.74 32738
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ 白川郷 / 大野郡

次にご紹介するのは、日本の原風景が残る「白川郷」。ユネスコ世界遺産にも登録されていて、毎年国内外から多くの観光客が訪れる人気スポットです。合掌造りの建物を鑑賞しながら、日本の農村文化や、昔ながらの暮らし、生活文化を感じることができます。
白川郷は、冬に岐阜を訪れた際には、絶対に行ってほしいスポットです。雪景色が美しいだけでなく、1月と2月の日曜日の夜にはライトアップが行われ、一帯が幻想的な雰囲気に包まれます。ライトアップのイベントの日程は毎年変動するためHPでご確認ください。また、ライトアップの時間帯に見学するには予約が必要なので気を付けてくださいね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する