• はてぶ
  • あとで
本当に食べ放題でいいの?ちょっと変わった食べ放題がある東京都内の8店

焼肉やスイーツ、さらに水餃子など東京都内には様々な食べ放題やビュッフェがありますよね。しかしながら、東京都内には「こんなものまで食べ放題にしてしまうのか」、「こんな食べ放題があっていいのか」という変わった食べ放題がいっぱいあります。そんなちょっと変わった食べ放題を8つ紹介していきたいと思います。こころゆくまでご飯を食べたいとき、ぜひ参考にしてみて下さい。(本記事は記事掲載時点のものです。詳細は事前に公式サイト等で確認されることをおすすめいたします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① JUNO 自由が丘本店 / 自由が丘

ベーグル食べ放題

最初にご紹介するのは、自由が丘にある「JUNO 自由が丘本店」です。こちらは、自由が丘駅から徒歩5分の場所にあるベーグル専門店です。美味しいベーグルを楽しめると人気のお店ですが、中でも人気なのがランチセット。ベーグルとディップがおかわりし放題なんです!
ベーグルはブルーベリーやダブルチョコ、季節のベーグルなど9種類ほどあります。あつあつの状態で提供されます。ふわふわでもっちりの食感が楽しめます。そのまま食べるも良し、ディップしてみるのも良し、ディップを変えて様々な組み合わせを楽しむも良しです!

詳細情報

tabelogで見る

JUNO 自由が丘本店

東京都世田谷区奥沢7-2-9

3.75 19128
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 喜三郎農場 / 千石

TKG食べ放題

続いてご紹介するのは、美味しい卵料理が楽しめる「喜三郎農場」です。千石駅からすぐの場所にあります。親子丼や卵かけご飯、プリンなどのこだわりの卵を使った卵料理が名物です。中でも大人気なのが、ランチ限定の「TKGおおまくれ御膳」です。卵とご飯が食べ放題の卵かけご飯のメニューです。
厳選された卵が並べられており、そこから好きなだけ取るスタイルです。見た目はもちろんですが、味や香りまでもに違いがあります。バラエティ豊かに揃えられているので、卵の世界をより深く知ることができます。

詳細情報

tabelogで見る

喜三郎農場

東京都文京区千石1-23-11

4.01 13176
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

🌟【📍千石】無限卵かけご飯!!

🏠喜三郎農場
📍 東京都文京区千石1-23-11
.
卵好きにはたまらない!!
全国の美味しいブランド卵をご飯にのせて永遠TKGができる最近話題のお店💫
( @ki36farm )
.
︎︎︎︎︎︎☑︎【こだわり卵食べ放題!】たまごかけごはん御膳 850円
(味噌汁・お新香・小鉢・ミニトッピング付き)
⇢
常時3-5種類の卵が用意されていてその日によって変わるからお楽しみ🥚
この日は、ゆうやけ卵(群馬)・お米卵(山形)・ワイン卵(山梨)・ゆずたま(高知)・名古屋コーチン(北海道)・赤がら卵(山形)・比内地鶏(北海道)の7種類ありました🌈
.
普段家で食べてる卵とは比べ物にならないほどの上品で濃厚な味で感動した…🥺✨
私が1番びっくりしたのはゆずたま!
本当に柚子のスッキリした風味がして、食べてからも口の中に爽やかさが残るの🫧
3個でやめようかと思ったけど、美味しすぎて他のも食べてみたくて5個食べました🤣🤣
.
一番人気は黄身の濃い″ゆうやけ卵″で、
ビタミンEが普通卵の約20倍で、コレスレロールが通常の卵の1/3なんだって!
.
他にも富士桜ポークや鶏肉の定食、お鍋などのメニューがあって気になるものがいっぱいでした🥺💓
.
ちなみにお昼時は結構混み合ってるけど、平日の13時に行ったらタイミングよく空いていました💫
.
【営業時間】
平日ランチ11:00〜15:00(LO14:30) 
土日祝ランチ11:00〜17:00(L O16:00) 
※ランチのご予約は、平日12時までのご来店
のお客さんに限る。
ディナー17:00〜22:00(LO21:00)

③ TEXMEX FACTORY 渋谷公園通り店 / 渋谷

タコス食べ放題

続いてご紹介するのは、タコスの食べ放題を実施している「TEXMEX FACTORY( テクスメクスファクトリー)渋谷公園通り店」です。異国の雰囲気がたっぷりのカラフルな店内です。ここでお手頃な価格で具材たっぷりのタコスを好きなだけ食べることができちゃいます!
平日にはスープ・ドリンクバー付のタコス・タコボウル食べ放題を、なんと1,300円ほどで提供していますよ。たくさんのトッピングから好きなように組み合わせることができるので、ぜひあなた好みのタコスを味わってみてくださいね。

詳細情報

tabelogで見る

TEXMEX FACTORY 渋谷店

東京都渋谷区神南1-19-3ハイマンテン神南ビル2階

3.91 14214
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ おさかな本舗 たいこ茶屋 / 馬喰町

お刺身食べ放題

続いてご紹介するのは、馬喰町(ばぐろちょう)にある「おさかな本舗 たいこ茶屋」というお店です。こちらのお店、夜は海鮮居酒屋として営業しています。しかしランチタイムになると、2,100円でお刺身やその他のおかず、ご飯が食べ放題になります。驚きの価格です。
お刺身食べ放題では自分の好きな魚を好きなだけ食べることができます。またお刺身がズラッと並ぶ景色は圧巻です。刺身好きにはたまらない景色です。オリジナルの海鮮丼を作ってたべるのもオススメ。毎朝10時に整理券が配布され無くなり次第終了となるので、訪れる際にはお早めに!

詳細情報

tabelogで見る

たいこ茶屋

東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2セントピアビルB1階

4.12 22146
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ Rusa Ruka 自由が丘店 / 自由が丘

パンケーキ食べ放題

続いてご紹介するのは、パンケーキ専門店「Rusa Ruka(ルサ ルカ) 自由が丘店」です。ここではパンケーキ単品、またはパンケーキのセットメニューをオーダーすると、プレーンタイプの「クラシックパンケーキ」を何枚でも食べることができちゃうんです。パンケーキ好きにはたまらない食べ放題ですね。
どこか懐かしさを感じさせるシンプルなパンケーキは、デザートとしてはもちろん、お食事との相性も抜群なんです。メニューの種類も豊富なので、ランチやカフェの場としてぜひ利用してみてくださいね。

詳細情報

eparkGourmetで見る

Rusa Ruka 自由が丘

東京都目黒区自由が丘1-20-19 1階

3.99 24259
ぐりとぐら

Rusa Ruka . . . ぐりとぐらのパンケーキが食べられるお店✨ 祝日に行ったらかなり並んでびっくり😂 名前呼ばれて10分間いなかったら予約消されちゃうシステムだったからその場から離れることもできないし、近くに時間潰せそうなところもないしでちょっとつらかった() . . . お腹ぺこぺこにしつつやっと着席してお目当てのぐりとぐらのパンケーキを速攻注文✍️ 1人1つ頼もうとしてたけどかなり大きいから2人で1つを案内されて従ったけどほんと正解() かなりのボリュームでびっくりでした笑 2人でパンケーキとミニパフェをシェアして食べてちょうどお腹いっぱいになった🙆‍♀️ (ちなみにパンケーキ食べ放題は、人数分のパンケーキを注文しないと対応できないとのことなので注意。1つ1つが大きめなので食べ放題するの難しいとは思うけど...😑) . . . お味も外カリ中ふわで美味しい、アイスや生クリームなどのトッピングがしっかりついてるところも推しポイント✨ スキレットで運ばれるから温かさがかなり続くところも嬉しい、ほかほかパンケーキは最強🥞 ぐりとぐらの絵本も置いてあるので一緒に撮ると可愛いです😍 . . . あと1つになったのは少し焼き色が強すぎに見えたところ🔥 写真は、少し加工しちゃったんだけど実物は焦げるギリギリ?くらいの焦げ茶色の焼き色で提供されたときちょっとびっくり笑 皆さんはふわふわキツネ色の焼き色の時に出会えますように🙌 . . . #ぐりとぐらのパンケーキ #自由が丘カフェ #ルサルカ #rusaruka #🥞

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

パンケーキが食べ放題!店内も可愛い♪♪

気になってたパンケーキのカフェに💨 ⁡ 「RusaRuka」🥞🍽 ⁡ ぐりとぐらのパンケーキが食べられるというお店💓 ⁡ 最初、これがお目当てだったので、 お友達と1つずつ注文しようとしたら、 スタッフさんがクラシックパンケーキの7〜8枚分はありますがと教えてくださって助かりました🥺🙏🏻 これは絶対にシェアですね🤣 テンションあがるし美味しかった♪ ⁡ もう一つはしょっぱいのにしようってことで、 照り焼きチキンのやつで◎ チキンも美味しいし、個人的にはこのクラシックパンケーキの方が好みかも💓 パンケーキをたのむとなんとこのクラシックパンケーキが食べ放題😳 これはパンケーキ好きの子どもには持ってこい✨ 娘もわりと好きな方だから今度連れてこようかな👧🏻♪ ⁡ 店内は席数はすごい多いわけじゃないけど、 1つ1つが広々しているので、ベビーカー2台つけさせてもらえたし、 子ども用のイスも借りれます👶🏻 ちょうど同じくらいの赤ちゃん連れの方がいらっしゃいました✨ ⁡ 音楽がかかっているからか、多少子どもが賑やかになってもあまり気にならない感じで、 駅からちょっと歩くけど(ちょっと上り坂アリ) 半個室みたいな席とソファ席が1つずつあって、 予約もできるみたいなので(条件とかわからないけど🙏🏻) またみんなで行きたいな♡ ⁡ トイレも中に2つあって広々しているので、 子どもと一緒に入りやすいし、 おむつ替えはないかもだけど、どうにかしたら中でできるかも🤔← ⁡ 1つ難点は、ベビーカーで行くと階段がトラップで💦 私たちは赤ちゃん2人とも寝ててどうにか持ち上げてのぼったけど、地味にしっかり階段です🥺 でもちょうど帰る時に、ベビーカーでお店に電話してる方がいて、お願いしたらスタッフさんが手伝ってくださるかも🙏🏻 ⁡ 平日の11:00に行ったら普通に入れたけど、 その後はだんだんお客さま増えてきて12時半くらいには満席な感じだったので、予約できるならした方が良さそう☺️ でもカウンターなら空いてました👌🏻 ⁡ 店内も可愛くて、またお邪魔します♪♪ ⁡

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する