一面を海に覆われた日本の最南端に位置する沖縄は一年を通して暖かく、観光やレジャーなどが楽しめるリゾート地にもなっています。そんな沖縄で見つけたご当地グルメをランキング形式でご紹介します。沖縄と言えばこのメニューと言える一品や意外なメニューもご当地グルメとして地元にも人気なので、沖縄に旅行に行かれる方はぜひこちらのランキングを参考にしてみてください!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
第14位 丸一食品 塩屋店/うるま市
沖縄では沖縄いなりと言われるほどいなり寿司が地元に根付いているご当地グルメになっており、中でも丸一食品のいねり寿司は元祖言われている店舗です。薄く仕上げられた白色のキツネにご飯がしっかりと使った一品で地元民にも人気の高い一品になっています。同点で取り扱っているフライドチキンもガーリック風味が効いた人気のメニューになっています。
- 沖縄県うるま市字塩屋494-6
- 0989745550
第13位 山田水車屋/恩納村
てびちそばは沖縄そばの上にてびち(豚足)を乗せた一品で、さっぱりとした沖縄そばとプルプルでコラーゲンたっぷりなてびちを一緒に頂ける沖縄のご当地グルメにもなっています。こちらのメニューを提供している店舗の一つで山田水車屋は不思議な店構えではありますが、地元民にも人気の強いこれぞてびちそばといえる一品を提供してくれます。
- 沖縄県国頭郡恩納村字山田1309-1
- 0989654757
第12位 味処まるなが/沖縄市
骨汁は豚の骨をショウガや野菜などと一緒にじっくり煮込んだメニューで、提供している味処まるながでは一日限定25食の人気メニューにもなっています。しかもこの骨汁は600円とお値段も手ごろで開店一時間で売り切れてしまうほどの人気で、行列ができるほどになっています。沖縄の限定ご当地グルメを堪能したいならぜひこちらをお勧めします。
第11位 かぼ天の店なかそね/北谷町
かぼちゃ入りサーターアンダギーはなかそねの人気メニューの一つでサーターアンダギーの生地の中にかぼちゃのペーストをたっぷり混ぜてカリッと揚げた地元民にも人気が高いご当地グルメになっています。添加物の一切含まれていないかぼちゃそのままの甘みを味わえるサーターアンダギーはここでしか味わえないメニューにもなっています。
- 沖縄県中頭郡北谷町北谷1-11-15
- 0989368878
第10位 丸長食堂/沖縄市
沖縄焼きそばは沖縄そばなどに使われている小麦粉の麺を野菜などと一緒に痛めてケチャップやウスターソースでいただく沖縄のご当地グルメの一つになっています。沖縄焼きそばを提供している店舗の一つである丸長食堂はウスターソースかケチャップかで選ぶことができ、たっぷりの野菜と一緒に頂くヘルシーな一品になっています。
- 沖縄県沖縄市美里1-24-13
- 0989388902
第9位 悠愉樹庵 (ゆうゆじゅあん)/中城村
悠愉樹庵は沖縄の家庭料理を中心にした店舗で経営も家族で行っており、店内もアットホームな雰囲気になっています。こちらの人気となっているのはゴーヤチャンプルーやフーチャンプルーなどが含まれたセットメニューです。たっぷりの野菜をいためたチャンプルーにご飯もののジューシーや沖縄そばが添えられた沖縄でしか味わえないご当地グルメにもなっています。値段も700円前後とリーズナブルなのでランチなどにもおすすめの店舗になっています。
- 沖縄県中頭郡中城村屋宜824-1
- 0988952280
第8位 カレーと珈琲の店たんぽぽ/名護市
たんぽぽのカレーは他のカレー店とはまた違った甘みのある昔懐かしい味わいになっています。創業50年以上のタンポポは30年ほど前からカレーを提供しており、仕込んで数日間かけて作るカレールーは絶品のご当地グルメとなっています。そんなカレールーを使ったライスカレーは観光客をはじめ地元民も多く通う人気店となっています。
第7位 ステーキハウス88 辻本店/那覇市