当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

不動滝 / 埼玉県

こちらは「不動滝(ふどうたき)」です。埼玉県の秩父市にあるこちらの滝は、滝の荘厳さが「不動明王」という神様のようであることからその名前がついたそうです。かつては修行僧の修業の場だったこちらの滝は、その迫力や力強い雰囲気が見るものを圧倒するような滝なんです。
秩父の有名観光地「三峯神社」から比較的近いこちらの滝。滝周辺には綺麗に舗装された道はなく、森の中を進んだり川にかかる吊橋を渡ったりと、アドベンチャーな体験が待っています。苦労してたどり着いた滝の景色はまさに圧巻ですよ。こちらのスポットは市街地からも遠く人の少ない場所なので、日没前に見学するのが良いでしょう。

猿島 / 神奈川県

次にご紹介するのは、「猿島(さるしま)」です。こちらは東京湾で唯一の無人島で、様々な自然を楽しむことができるスポットになっています。定期船が出ており、そちらを利用すれば手軽に猿島を訪れることができます。
その昔、猿島は東京湾を守る要塞として使用されていました。当時の建物などが多く残り、歩くだけで不思議な感覚になります。それ以外にも海を見ながらバーベキューなどのアクティビティも充実しています。

江ノ島岩屋 / 神奈川県

こちらは「江ノ島岩屋(えのしまいわや)」です。神奈川県江ノ島にあるここは、江ノ島の一番奥にある洞窟で、長い時間をかけて波の侵食によってできた洞窟なのだとか。古くから信仰の地になっていて、源頼朝も戦勝祈願に訪れたとも言われているそうです。
海のすぐそばにある洞窟なので、洞窟の中に入ると外の波音がうっすらと聞こえます。洞窟内は暗く、ろうそくを持って散策します。普段は味わえない非日常的な探検になること間違いなし。

大谷資料館 / 栃木県

次にご紹介するのは「大谷資料館(おおやしりょうかん)」です。ここは、栃木県宇都宮市にある石でできた資料館で、日本国内では珍しい建築物として有名です。実は大谷町は石の街として有名で、ここでは「大谷石」について学べたり、地下の採掘場を見学できるんです。
地下深くにある採掘場はまるでゲームのダンジョンのようで、うっすらとライトアップされた石の壁が作り出す空間はなんとも幻想的です。映画やドラマの撮影でも使われているというこの場所は、子供はもちろん、大人もワクワクしてしまう非日常感あふれる空間ですね。

榛名神社 / 群馬県

こちらは「榛名神社(はるなじんじゃ)」です。群馬県高崎市にある榛名神社は、人気観光地の伊香保温泉からも近いところにあり、群馬県内屈指のパワースポットとして有名なんです。森と岩に囲まれた神聖な神社は、切り立った岩場に作られているお御堂もあるので、動きやすい服装で行くのがオススメです。
入り口から本堂までの参道には、苔がぎっしりと生えた石の壁や、近くを流れる小川など、自然をたっぷりと感じることもできるんです。また、本堂の前にある2匹の竜が描かれた「双龍門」と、その後ろにそびえ立つ「鉾岩」は圧巻の迫力です。様々なご利益のあるスポットが点在している神社だそうなので、1つずつ丁寧に参拝していくといいでしょう。

不二洞 / 群馬

こちらは「不二洞(ふじどう)」です。群馬県の上野村にある鍾乳洞で関東最大の規模を誇ります。洞窟内は1年を通じて約10度に保たれ、夏は涼しく、冬は暖かいのだそう。この洞窟は入洞すると縦穴を降りて、螺旋階段を登って進んでいく形で見学します。
暗闇の中に伸びる細い階段を歩いているだけでも、まさに探検しているような気分が味わえます。洞窟内にはライトアップされている場所もあり、立派な鍾乳洞を見ることができます。自然が長い時間をかけて作り出した神秘的な空間を見に、是非皆さんも足を運んでみてくださいね。

非日常スポットでリフレッシュしよう!

いかがでしたか?関東地方やその近郊にも、意外と沢山非日常を感じることのできるスポットがあります。現実を忘れ、探検しているかのような気分を味わえば、きっと良い気分転換になるはず!今週末は非日常スポットに訪れてみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する