開運パワーをチャージしよう!全国でオリジナルの御朱印帳がある神社7選

新緑の季節がやって来ました。お出掛けするには、気持ちの良い気候ですね。休日には、新緑の美しい神社を散策してみませんか?神社には古くからある大きな木々で森林セラピーの効果が得られます。そして、今話題の御朱印を授かれば開運パワーをチャージ間違いなし。今日は、そんなオススメの神社7選を紹介いたします。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①厳島神社(いつくしまじんじゃ)/ 広島県

厳島神社は広島県廿日市市(はつかいちし)にあります。日本三景の一つといわれ、世界遺産として登録されています。厳島神社の荘厳な雰囲気は、1400年という歴史の中で創られました。神に斎(いつ)く島が語源になったといわれ、島全体が御神体として信仰されていました。島に渡れば、降り立ったた桟橋から空気の違いに気づくでしょう。海の風を感じながらゆっくりと歴史を歩いてみてください。きっと心身共に癒されることでしょう。
この厳島神社の大鳥居は、潮の満ち干により様子が変わります。満潮のときは、海の中に浮かんでいますが、干潮になると、大鳥居まで潮が引くので、歩いて大鳥居をくぐることができます。自然の力を利用した大仕掛けのようですね。
【厳島神社の御朱印帳】
厳島神社では、厳島神社の大鳥居が描かれたオリジナルの御朱印帳が販売されています。参拝記念にいかがでしょうか?

【詳細情報】

厳島神社

広島県廿日市市宮島町1-1 厳島神社

3.15 1284567
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②出雲大社(いずもおおやしろ)/ 島根県

島根県出雲市にあります出雲大社(いづもおおやしろ)。出雲空港は別名、「縁結び空港」と呼ばれるほど縁結びの神様として有名な出雲。旧暦の10月になると「神在月(かみありづき)」として全国から八百万の神々が集まってきます。八百万の神様が集まり、世間諸般の出来事を話し合う、神様の会議「神議り(かむはかり)」が行われるそうです。このとき、男女の縁結びについても話し合われるということもあり、縁結び祈願を考えている方はぜひ、足を運んでみて下さいね。
出雲大社の周りには、多くの土産物屋などが並んでいます。大社前にはスターバックスをはじめ、お洒落なカフェもあります。また、お土産物店も並んでいるので、参拝後の散策も楽しいです。
【出雲大社の御朱印帳】
出雲大社の御朱印帳は、出雲大社の界隈にあるお土産物店で販売しております。種類も豊富なので、お店で自分の好みに合ったものが見つかると良いですね。また、御朱印帳専門店も、出雲でオープンしたようです。御朱印帳をまだ持っていない方は是非チェックしてみてくださいね。

詳細情報

出雲大社

島根県出雲市大社町杵築東195

3.16 842533
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③三峯神社(みつみねじんじゃ)/ 埼玉県

埼玉県秩父市にある関東屈指のパワースポットと呼ばれる三峯神社です。日本の神話に出てくる、日本武尊(ヤマトタケルのミコト)がこの辺りの山々の美しさを気に入り、この場所に建立したと言われています。また三峯神社では、オオカミを守護神とし、狛犬の代わりにオオカミが鎮座しているのも珍しい特徴です。三峯神社は、相当な山の奥入った所にありますので、行くだけでもその恩恵を受けることができるような気がします。
この鳥居は三ツ鳥居といって、明神型鳥居を三つあわせたもので、全国でも珍しい形をした鳥居です。鳥居の前には、やはりオオカミが鎮座しています。この鳥居をくぐると、森が広がっています。ゆっくり歩いて森林浴を楽しむのも良いかもしれませんね。
【三峯神社の御朱印帳】
三峯神社の御朱印帳は、境内に咲く花をあしらった、ブルー基調の清楚な表紙になっています。御朱印の種類も3種類あり、社紋である菖蒲の絵が描かれたものと、お犬様が描かれたものなどがあります。社務所にて授与しています。
※拝観時間、社務所受付時間など、事前にご確認ください。

詳細情報

三峯神社

埼玉県秩父市三峰298-1 三峯神社

3.14 321170
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④高野山(こうやさん)/ 和歌山県

高野山(こうやさん)は、標高1000メートルの山々に囲まれた和歌山県伊都郡高野町(いとぐんこうやちょう)にあり、空海が開いた宗教都市と言われています。高野山には、金剛峯寺をはじめ、100を超える寺院があります。なので高野山に行くと100の御朱印を集めることができます。さすが宗教都市ですね。また、宿坊も多く存在していますので、高野山を満喫するのも良いですね。
高野山のシンボル壇上伽藍(だんじょうがらん)です。高さ48.5メートルで、鮮やかな朱色が印象的です。弘法大師が、真言密教の根本道場を開くために、最初に整備、着手したのがこの多宝塔です。
【高野山の御朱印帳】
高野山の御朱印帳は少し変わっています。御朱印帳の表紙には、高野霊木を使用した木の表紙で作られており、また、表紙の題名文字は弘法大師が書いた文字を集めて作られているそうです。数に限りがあり、売り切れの場合も有るようです。高野霊木を使用した御朱印帳以外にも、いろいろな種類の御朱印帳が販売されているようです。種類によっては通販サイトでも購入できるようです。現地では、境内の売店、金剛峯寺・奥之院の納経所などで販売されています。

詳細情報

⑤大神神社(おおみわじんじゃ)/ 奈良県

大神神社(おおみわじんじゃ)は、奈良県桜井市三輪にあります、日本最古の神社の一つです。三輪山がご神体であるとする、珍しい神社です。以前は神聖な山として、人々の入山を禁止されていました。今は、いろいろな制限がありますが、参拝のための入山は許可されております。また、近年日本屈指のパワースポットとしても人気を集めてるんです♪
大神神社のご祭神は、国造りの神様です。農業・工業・商業などの産業の発展はもちろん、方位除、造酒・治病など、人々の幸せをオールマイティに守護してくださる神様です。また、神様の化身として、白蛇が大きな杉の木に棲んでいるとされ、日本酒やゆで卵を供える慣わしがあるようです。
【大神神社の御朱印帳】
藍紫の生地に、表紙には社殿と三輪山の緑が描かれ、裏には社紋の入った古風な御朱印帳です。境内社務所にて販売されています。また、大神神社では、そのほかにも狭井神社(薬の神様)、久延彦神社(学問の神様)の御朱印もいただけます。

詳細情報

⑥春日大社(かすがたいしゃ)/ 奈良県

古都奈良を代表する神社、春日大社です。平城京の時代から続くこの春日大社は、大化の改新で活躍された藤原鎌足の一族、藤原氏の氏神様が祀られています。神様が白鹿に乗って、奈良の地に降り立ったといわれ、ここでは、鹿は神様の使いとして大切に扱われています。
春日大社の中にある、夫婦大国社という縁結びの神様が居られます。ここは、出雲大社の神様大国主命が、夫婦で奉られている非常に珍しい神社でもあります。また、縁結びの願掛けに可愛いハートの絵馬も人気があるようです。
【春日大社の御朱印帳】
春日大社オリジナルの御朱印帳は、菊や藤の模様のシックなデザインで6種類あります。春日大社の他に、若宮12社、夫婦大國社など御朱印の頂ける場所も沢山あります。また、それにちなんだイベントなども行われているようです。ぜひ参加して福を授かりに行きましょう。なお、御朱印の受付は、午前9時から午後4時です。詳細は、事前にご確認ください。

詳細情報

⑦伊勢神宮(いせじんぐう)/ 三重県

伊勢神宮は、三重県伊勢市にある神社です。正式には地名を付けずに「神宮」と言います。しかし、「お伊勢さん」や「お伊勢参り」と呼称され人々に親しまれて来ました。神宮には、外宮(げくう)内宮(ないくう)があり、外宮から参拝するのが正式な参拝の方法です。
有名な宇治橋を渡ればそこから神域に入ります。ここを渡るとき、なぜか妙に緊張してしまうのはなぜでしょうか。神聖な場所というだけで、気持ちが引き締まります。
【伊勢神宮の御朱印帳】
神宮の御朱印帳は、木製の表紙、西陣織の表紙と種類も豊富です。また、西陣織の表紙と同じ生地の御朱印帳袋も販売されています。外宮では神楽殿御札所、内宮では御朱印所でそれぞれ受け付けています。季節により、受付時間が変わりますので、事前に御確認ください。

詳細情報

伊勢神宮

三重県伊勢市宇治館町1

3.16 1263173
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

いかがでしたか?

今回ご紹介した神社は、どこも歴史が古く、パワースポットとしても有名な神社ばかりです。神社には、昔からある大きなご神木や、そのままの自然が豊富にあります。日々の疲れを癒し、新たなパワーをチャージしてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する