静寂と緑があなたを包む。京都にある「地蔵院」で心から癒されて

もう4月も終わりに近づき、5月がやってきます。この季節美しいものといえば”新緑”ですよね。数多くの寺院がある京都に新緑の美しいお寺があります。”地蔵院”は別名「竹の寺」とも呼ばれる美しい場所。これからの季節まさに新緑が見どころの地蔵院(竹の寺)の魅力をご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

心癒される、新緑の季節

2017年も早いものでもうすぐ5月。華やかな桜の季節が過ぎた後、楽しめるのは新緑です。緑をみると身も心も癒されますよね。5月は新緑が楽しめる季節。さわやかな気持ちになる新緑の絶景に出かけてみましょう。
竹林や青もみじなどが新緑の季節には美しいですよね。数々の新緑の名所がある場所が京都。苔や木々が織りなす美しいスポットに行ってリフレッシュしてみたいですよね。今回は新緑の名所「地蔵院」をご紹介します。

新緑が美しい「地蔵院」

今回ご紹介するのは、京都市西京区にある「地蔵院」。正式名称は衣笠山地蔵院といいます。夢窓国師開山とする臨済禅宗のお寺です。また一休さんでおなじみの一休禅師が幼少期を過ごしたお寺だそう。境内には一休禅師母子像があります。
ここは、知る人ぞ知る新緑の名所。境内にはもみじや竹林、苔がみられ新緑を堪能できます。お寺の建物と植物たちとのコラボレーションが美しいとカメラ好きをはじめ、じわじわ人気なんです!これからの季節は緑がますますキラキラして、緑の絶景がみられます。

別名「竹の寺」

地蔵院は、境内に竹が多くあることから「竹の寺」という別名をもっています。竹林は子のお寺の見どころのひとつにもなっています。フォトジェニックな竹林は静かで風が吹き抜けるたびに美しい音を奏でます。視覚でも聴覚でも楽しめます。
近くには苔寺として有名な「西芳寺(さいほうじ)」、鈴虫寺として有名な「華厳寺(けごんじ)」があります。あわせて訪れる人も多いのだとか。人が少なく、静かでゆったりと境内を見学できます。心を洗い流してくれるような静寂と緑があなたを包みます。

紅葉の季節も美しい

新緑の美しい場所として名高い地蔵院ですが、秋の紅葉の季節も美しいんです!もみじが色づく季節には多くの人々が訪れます。地蔵院の紅葉の魅力は苔と紅葉と竹林のコラボレーションがみられること。雰囲気たっぷりの秋の地蔵院も見逃せません。

「地蔵院」で緑に癒されよう!

京都の穴場「地蔵院」。ここは「竹の寺」という別名を持つ竹林が名所のお寺。一休さんが幼少期を過ごしたとされる地蔵院は、春になると新緑に包まれます。静寂と緑が織りなす絶景をみに地蔵院に訪れてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

地蔵院(竹の寺)

京都府京都市西京区山田北ノ町23

3.09 264
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 緑のきれいな初夏。この季節により一層美しさを増す街といえば、京都です。日本人な…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する