• はてぶ
  • あとで
まさに本場のピザ!東京都内にある絶品ピザが食べられるお店7選

チェーン店のピザではなく本場のピザが食べたいという方も多いと思います。海外に行くのが一番ですがそんな余裕はないですよね。そこで都内でまさに本場のピザを食べることができるお店をご紹介していきます。気軽に入れるお店から予約無しでは入れない人気店まで、本場のピザを手軽に都内で味わってみましょう。

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1.PIZZA SLICE(ピザ スライス)/代官山

チーズスライス&ぺパロニスライス

まずはニューヨークスタイルのピザを扱うお店、「PIZZA SLICE」。名前の通り20インチのピザを8分にスライスしたものを1枚ずつ食べるシステムです。自分が食べたい分だけ食べられるところが良いですね。

ホームメイドミートボール

ピザは普段6種類程度がショーケースに並べられています。生地はニューヨークスタイルで薄めでサクサクとした食感ですが、種類によってはもちっとした生地もあるのでお好みで食べられます。店内は白を基調としたデザインで天井も高く、清潔感と開放感があるおしゃれな雰囲気です。

2.MASSIMOTTAVIO(マッシモタヴィオ)

クアトロフォルマッジ

本場ナポリのピザを扱う「MASSIMOTTAVIO」。ナポリ生まれの経験豊かなピザ職人のシェフが焼くピザはもちもち、ふっくらとした新しい食感と味が評判になっています。昔ながらの技法でナポリのピザにある数多くの厳格な基準をすべてクリアしているという素晴らしいピザなんです。

マッシモッタヴィオ

ここに来たら食べておきたいのが店名が付く「マッシモッタヴィオ」です。もちもちの生地に、極コクチーズ、ジューシーなトマトソース、苦みの効いたルーコラが合わさった人気のピザです。店内もまさにナポリにいるかのような雰囲気で、とても広いのでパーティー会場にも使えます。

東京都杉並区永福4-4-4 永福町ファイブビル

3.36 352

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ピザで有名なイタリアン ピザ食べログ百名店でもあり Settimana della Cucina Italiana ガイドブック 2021 アメリカンエクスプレスTaste of world などお店の前には数々のステッカーが貼って ありました 井の頭線永福町から歩いてすぐ 1軒屋レストランでとても広いです 高い天井で地下に続く階段もありましたが 正面の階段を登り広いフロアへ 左手にはキッチン 大きなピザ窯 キッチンに沿う様にカウンター席があり そちらにご案内をしていただきました ランチセットをオーダー¥1,700- 前菜、ピザ、デザート盛り合わせ、 選べるドリンクはプラス¥100-で カフェラテにしました。 初めに前菜プレートが運ばれてきました オーダーする時QRコードからしたから という事でサラダがサービスですと 仰ってました ナッポリーニときゅうりのキャビアのせ もありました ピザは無料でハーフ&ハーフにできます マルゲリータとビアンカ ビアンカは初めて食べましたが 塩味が絶妙でシンプルだけど強く印象に残る おいしさでした デザートは パンナコッタ、ケーキ、ティラミスの盛り合わせ 少しずつ美味しいので嬉しい 本格的な味わいでスイーツだけでも大満足かも? カフェラテはラテアートがあしらわれてます プラスしてこちらにして良かったです ピザにものすごくボリュームがあります ナポリピザという事でもちもち感が かなり強くもあります 私自身食いしん坊ですが夜7時過ぎまで お腹いっぱいが続いてました グループできて単品をシェアだと ちょうど良い量にできると思います いろいろなところから賞を受けていますが 何もかも美味しいからそれも頷けます 今度はワインと一緒にディナーを楽しみに 来てみたいと思います

3.ピッツェリア ベントエマーレ/不動前

マルゲリータ

ピザ屋の食べログ1位を誇るお店、「ピッツェリア ベントエマーレ」。ミシュランガイド2016にも掲載された人気のナポリピザ屋さんです。店長オススメのマルゲリータは見た目は大きそうに見えますが、食べてみると女性の方でもペロリと食べてしまうそうです。イタリア産の食材ともちもちの生地がたまらない人気ナンバーワンの1品です。

生ハムとポルチーニ茸のマルゲリータ

ピザの生地はイタリア産100%の小麦粉を使い、24時間以上低温発酵しています。食感は柔らかですがそこまでべちゃっとなっているわけではない絶妙なバランスになっています。生ハムとポルチーニ茸のマルゲリータは生ハムがこれでもかというくらいに乗った、塩気の効いた贅沢なピザです。
ikyuRestaurantで見る

東京都品川区西五反田5-26-10 1階

3.07 021

4.ラ トリプレッタ/武蔵小山

マルゲリータ

武蔵小山で人気のピザ屋、「ラ トリプレッタ」のご紹介です。ランチではピザセット(ドリンク付き)が1000円とリーズナブルな価格になっています。ピザの種類はトマトベースとモッツァレラベースの2タイプで、マルゲリータは塩が効いたサクサク、フワフワな生地と、トマトベースが特に美味しいと人気です。

チチニエッリ

このお店で人気なのが「チチニエッリ」というピザです。トマトソースの上にたっぷりとしらすが乗った贅沢なピザで、しらすの塩気とトマトソースが絶妙にマッチしています。いつも行列ができる人気店ですが、並ばないと逆に後悔するほど美味しいのでぜひ食べてみてください。

東京都品川区小山3-13-12

3.56 687

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5.pizzeria GG/吉祥寺

マルゲリータ

吉祥寺では有名な、連日行列のお店「pizzeria GG」。ナイフとフォークで自分で切り分けて食べるスタイルです。ここのピザには小麦粉と塩水に酵母しか含まれておらず、オイルを使っていないので非常にヘルシーなものになっています。

ポポロ

シンプルでリーズナブルなマルゲリータや、ナポリピッツァ、ビスマルクなど様々なピザがあるのでシェアして食べるのもおすすめです。席によっては目の前で具材を載せたり、窯で焼いたりするところが見れるという楽しみもあります。

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-1 プレジールB1階

3.56 1047

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6.ベッラ ナポリ/清澄白河

ルッコラとプロシュートのピザ

本場ナポリの窯職人が手掛けた石窯が自慢の「ベッラ ナポリ」。そのドーム型の石窯で、500℃にも達する直火で焼き上げることによってしっとり、ふわふわな独特な食感が生まれます。このお店で話題なのが、生ハムが山盛りに盛られたルッコラとプロシュートのピザです。生ハム好きにはたまりませんね。

マルゲリータ

マルゲリータにおいては耳の部分がパリパリの生地のお店が増えてきましたが、ここでは本場ナポリの形を守っています。耳は分厚くて苦手という方もいると思いますが、しっとりとしているのでとても食べやすいものになっています。

7.アルフォルノ/渋谷

アスパラとトリュフとモッツァレラピザ

最後にご紹介するのが渋谷にある「アルフォルノ」です。ディナーの時間のみの営業ですが予約しないといつも満席のお店です。ピザの生地は軽めですがモチモチとしていて、ワインと前菜との組み合わせが良いと評判です。

ピッツァメーラ

そしてこのお店にはデザートピザがあります。ピッツァメーラというピザは薄くスライスしたリンゴを敷き詰めてハチミツとシナモンがかかったもので、女性にとても人気のあるピザです。アイスを乗せることもでき、その相性は抜群です。

東京都渋谷区桜丘町2-3

3.23 110

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

都内で本場のピザを味わおう!

ラ トリプレッタ マルゲリータ

いかがでしたでしょうか。都内には本場のピザが食べられるお店がたくさんあります。高級のお店から手軽にランチなどに食べられるお店があり、どこもとても美味しいピザを味わうことができます。ぜひ食べに行ってみてください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する