静岡といえば日本一の茶どころとして有名で、日本の国内生産の4割を占めるほどなんです。20もの茶畑もあり、まさにお茶の楽園です。そんな静岡には名産のお茶を使ったスイーツ、抹茶スイーツが食べられるお店もたくさんあります。静岡を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいお店を7店ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① Maruzen Tea Roastery / 静岡市葵区
最初にご紹介するのは、「Maruzen Tea Roastery」です。こちらは老舗「丸善製茶」が営むジェラートカフェ。実は世界で初めての茶葉の焙煎温度を自分で選ぶことができるティージェラートの専門店なんです。焙煎温度によって茶葉の渋さが変わるため、お気に入りの味を楽しむことができますよ。
日本茶はもちろん、ジェラートや夏季限定のかき氷のシロップの濃さも、自分でカスタマイズして注文することができます。8種類のこだわり抜かれたお茶の苦味や甘みを、存分に堪能できるお店ですね。お茶好きにはたまらないスイーツを、洗練された店内で味わってみませんか?
詳細情報
3.23
2件51件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② chagama / 静岡市葵区
提供:chagama
続いてご紹介するのは、「chagama」です。このお店は、静岡では有名な老舗製茶問屋の「マルモ森商店」がプロジュースしている日本茶専門店です。日本茶専門店でありながら店内は西洋の雰囲気がしてスタイリッシュ。
提供:chagama
こちらでは、「煎茶エスプレッソ」という煎茶を使ってエスプレッソを作るメニューが有名。このエスプレッソを使った「煎茶アフォガート」という絶品スイーツや、お茶の味が贅沢に味わえる「煎茶かき氷」もおすすめです。店内では茶葉を購入することもできるので、手土産にもどうぞ。
詳細情報
静岡県静岡市葵区鷹匠2-10-7 パサージュ鷹匠 1階
3.27
4件28件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 雅正庵 千代田本店 / 静岡市葵区
提供:雅正庵
続いてご紹介するのは、「雅正庵 千代田本店」(がしょうあん)です。こちらは、スイーツだけでなく、パスタなどのお食事メニューにもお茶を使用した、まさにお茶の美味しさを存分に楽しめるお店となっています。
いくつかあるお店で大人気のパフェのなかでも一番の人気を誇る「雅正庵鞠福パフェ」は、抹茶のロールケーキ、アイス、寒天など盛りだくさん。季節によっては抹茶かき氷などをいただくこともできます。お腹に余裕のある方はぜひパスタも食べてみてくださいね。
詳細情報
3.46
5件21件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ 和カフェ 茶楽 / 静岡市清水区
続いてご紹介するのは、「和カフェ 茶楽」です。こちらは創業1925年の老舗のお茶屋さんが経営するカフェで、その抹茶スイーツの美味しさはお墨付きです。店内はボサノバやジャズが心地よく流れる、和モダンな雰囲気です。
人気の「パフェ」には、抹茶やほうじ茶のアイスや寒天、自家製のあんこ、白玉、もち米玄米、フルーツなどが乗ったバラエティ豊かな一品となっています。抹茶だけでなく、ほうじ茶も楽しめる、まさにお茶の味を満喫できるスイーツです。
詳細情報
activityjapanで見る
静岡県静岡市清水区興津本町158-1
3.33
2件22件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ ななや 藤枝本店 / 藤枝市
続いてご紹介するのは、「ななや」です。こちらは、東京にも進出して話題を集めている「世界一濃い抹茶ジェラート」が食べられるお店です。本場静岡の濃ゆ〜い抹茶をダイレクトに味わいたい、という方におすすめです。
お店の看板スイーツである「抹茶ジェラート」は、No.1からNo.7まで抹茶の濃さを選べることでも有名。それぞれ違った濃さのものをダブルで注文して、その味わいの違いを楽しむのがおすすめです。白玉も乗ったパフェも人気ですよ。
詳細情報
3.64
12件105件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ SANOWA 丸玉園登呂田店 / 焼津市
続いてご紹介するのは「SANOWA 丸玉園登呂田店」です。日本茶の専門店で、こだわりのお茶を使ったスイーツを楽しむことができます。6~9月の夏季シーズンには、かき氷が登場。3種類の日本茶のシロップに加え、カンロとミルクを組み合わせて、自分好みの味を作ってみてください。
10~5月の間は、見た目も楽しいパフェや、濃厚なティラミスなどのスイーツが楽しめます。自慢の抹茶をふんだんに使用したスイーツに、あなたも虜になってしまうはず。ギフトやお持ち帰りのスイーツも販売しているので、お土産にもぴったりです。
詳細情報
3.46
3件19件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦ 茶菓 きみくら / 掛川市
最後にご紹介するのは、「茶菓 きみくら」です。こちらのお店は、掛川の名物である「深蒸し茶」という通常の茶葉よりも栄養価が高く、濃厚な香りと味わいのお茶の専門店として有名なんです。和モダンな外観がおしゃれな雰囲気で素敵ですよ。
人気のパフェは数量限定のメニュー。味や食感の変化も楽しめる、抹茶づくしの絶品メニューです。「抹茶づくしセット」も人気ですよ。すべてのスイーツに抹茶が使用されている究極の抹茶スイーツなんです。セットで煎茶か抹茶を選び、一緒に楽しむことができるのも嬉しいですよね。
詳細情報
3.70
6件37件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

一味も二味も違った本場の味を楽しもう!
抹茶好きにはたまらないまとめはいかがでしたか?静岡には、様々な抹茶スイーツを堪能できるお店がたくさんあります。お茶の本場とだけあって、こだわりが詰まったお茶を使った絶品スイーツばかりです。ぜんざいなどの和のスイーツから、パフェやチーズケーキなど洋のスイーツまでその種類も豊富です。ぜひチェックしてみてくださいね。