みなさんは「野毛」という言葉を聞いたことがありますか?横浜の人は知っているかもしれませんが、野毛は国内でも有数の飲食店街であり、毎晩賑わいをみせているホットスポットなのです。そんな野毛をなぜ私がデートスポットとしてオススメするかを、7つの野毛の良さとともに挙げていきます。たまには横浜でのんびりしたデートもいいかもしれません。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1.立ち飲み屋が多く距離が近まる
オススメ立ち飲み屋「まんぼう」
野毛には立ち飲み屋が多くあり、そのなかでも特に賑わいを見せているのがこちらのお店。野毛たべもの横丁の一角にある立ち食い寿司屋「まんぼう」です。なんといってもここのお店の魅力はその安さ!1貫75円からで、おまかせ握りカニバラ身などもあり、その味も値段以上です。二階には座敷があるので、予約すればゆっくりと過ごすことができます。
治郎丸
立ち食いで焼肉という珍しい組み合わせのお店「治郎丸」は、一枚から焼き肉を楽しむことができます。各部位の肉の一口サイズの値段が書かれていて、それを見て少しずつ好きな部位を好きなだけ注文して食べることができます。自分で量を調整できるのがうれしいですね。
詳細情報
神奈川県横浜市中区野毛町2-74-1野毛たべもの横
3.58
5件34件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3.42
2件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2.おしゃれイタリアンもある
オステリアイノウエ
桜木町駅から野毛山動物園に向かう途中にある「オステリア イノウエ」。厳選されたワインは300本という充実した取り揃えのうえに、地元産の旬な食材にこだわったメニューは絶品です。ランチもやっているのですが、コースで味わうと繊細な味を楽しむことができるのでオススメです。
Rigatto
桜木町駅から大岡川沿いにまっすぐ歩いて日ノ出町に差し掛かるころ、おしゃれなお店が見えてきます。それがこのお店「Rigatto(リガット)」、お店からは川が見え、木のデザインの店内は薄暗い照明と相まって落ち着いた雰囲気を醸し出しています。個室もあるので、カップルにやさしい配慮がされています。
詳細情報
tabelogで見る
神奈川県横浜市中区野毛町3-133-13 三幸ビル101
3.19
1件8件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3.16
0件26件3.動物園がある
こちらは、桜木町駅から徒歩15分ほどのところにある「野毛山動物園」です。なんと、入園料無料で動物たちと触れあうことができるんです!ライオンやキリンなどの大型動物を間近で見ることができますよ。
園内には、動物だけでなく四季折々の植物もあるので、自然をめいっぱい楽しむのにはぴったりのスポットです。また、併設されているカフェでは、動物がモチーフのかわいらしいアイスを味わえるのでおすすめです。
詳細情報
4.26
41件309件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

-
0件16件4.みなとみらいの夜景を楽しめる
野毛とみなとみらいは桜木町を挟んで隣同士にあるので、みなとみらいデートを楽しんだ後に一日の終わりを野毛のご飯で締めることもできます。桜木町駅から観覧車の方を見ると、綺麗な夜景を一枚に収めることができます。デートの定番みなとみらいに近いのは魅力ですね。
こちらはランドマークタワーから見た夜景です。野毛にくり出す前にランドマークタワーに上ってみるのもいいかもしれません。横浜の街が一望できてとてもロマンチックな気分になることができます。なおランドマークタワーに行く際は、天気に注意することをオススメします。
詳細情報
4.12
67件731件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5.山下公園に近い
デートスポットの定番、山下公園では港町・横浜の風を感じることができます。また、船と海を収めることができるのでフォトジェニック。公園なのでもちろん無料で何時間でも楽しむことができます。自分たちのペースでのんびり過ごすのもよいですね。
花が咲く季節にはこのように山下公園はカラフルで華やかになります。ほかにも赤い靴の少女像があったり、噴水があったりと市民にとっても憩いの場になっています。芝生のところでくつろいでるカップルも多くみられるので、あまり周りの目を気にすることなく二人の時間を過ごすことができます。
詳細情報
3.78
69件1137件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6.馬車道にもアクセス抜群
横浜のなかでも馬車道は、文明開化し西洋風の建築物が多く建てられたという歴史がある道です。名前通り馬車が走っていたため通りが広く作られ、日本初の郵便、アイスクリームなど様々なものが馬車道から日本へと広がってゆきました。馬車道の周りは風情があり恋人と歩いていても話のネタに困りません。
道にある手すりの端は馬車道という名前にちなんでこのような形をしています。とても小さいので皆さんも探してみてください。開港から続く趣ある街並みは、ロマンティックな雰囲気を楽しむことができますよ。
詳細情報
3.06
0件12件7.横浜から歩くことができる
野毛へはアクセスがしやすく、JR桜木町駅からみなとみらい方面と逆の出口を出てすぐに野毛があります。徒歩約2分ほどですが、横浜市営地下鉄の桜木町駅やみなとみらい線みなとみらい駅からも行くことができて交通の便が抜群です。
また、横浜駅から歩いていくこともできます。横浜駅東口から日産グローバル本社ギャラリー方面に歩き、その後マークイズや横浜美術館の方に歩けば15分ほどでみなとみらい、ランドマークタワーへ出ることができます。そこから桜木町駅の方に歩けば野毛はすぐそこです。
まとめ
いかがでしたか?野毛はカップルの定番スポットみなとみらいや山下公園に近く、馬車道など風情を感じる道を歩いた後にでも楽しめるアクセス便利な飲食店街なことが分かりましたね。横浜・野毛で夜ご飯デートをすれば2人の仲が深まること間違いなしです。ぜひみなとみらいの夜景を楽しみながらお出かけください。