情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
⑤ 夏休みの計画を立てる
続いてご紹介するおすすめの過ごし方は「夏休みの計画を立てる」ことです。梅雨が開けたらやってくる夏休みの計画を本格的に立てるのも、この時期におすすめの過ごし方です。雨が続いてなかなか外で十分に遊べない分、先の楽しい計画を立てれば気分が上がること間違いなしです。
旅先を決めたり、旅行会社に行ったり、航空券やホテルをとったりなどと、意外と気合を入れないと進まない旅行の計画は雨の日にぴったりです。旅先が決まっている方は、旅先の情報収集をしてみてはいかがでしょうか。旅先だけでなく、アクティビティや夏ならではの楽しみな夏休みの計画は、考えるだけでも楽しいですよね。
千里浜海水浴場 / 石川県
実際に夏休みの計画を立てている方も、これから考えようとしている方にもお勧めしたいのが、石川県羽咋市(はくいし)にある「千里浜海水浴場(ちりはまかいすいよくじょう)」です。こちらのビーチはなんと、世界的にも珍しいビーチ上で波打ち際のドライブを楽しめるスポットとしても有名。泳ぐのが苦手だという方でも夏の海を満喫できるスポットですよ。
詳細情報
3.14
4件51件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ 読書をする
続いてご紹介するおすすめの過ごし方は「読書をする」ことです。晴耕雨読という言葉があるように、今も昔も読書は雨の日にぴったりの過ごし方なんです。普段読書をしない人も、普段から読書を楽しんでいる方もぜひこの機会に、様々な書物に触れてみてはいかがでしょう。
もちろん、難しい本でなくても、自分の好きな雑誌や漫画でもおすすめです。家で人目を気にせず読むのも、お気に入りのカフェで読むのも、最近話題のブックカフェに行ってみるのもおすすめ。雨が続く日は気分が滅入りますが、書物の世界に浸ればそんな時間も好きになれるはずですよ。
蔦屋書店 / 東京・大阪など
おすすめスポットは「蔦屋書店」。東京・代官山が有名ですが、京都や大阪、北海道など全国に展開しています。無料でたくさんの本に出会うことができるため、お気に入りの本に出会えること間違いなしです。また、意外と遠出になってしまうなという方には、近くの図書館などもおすすめのスポットです。
詳細情報
4.10
29件243件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦ 軽い運動をする
続いてご紹介するおすすめの過ごし方は「軽い運動をする」ことです。雨が多いとタクシーを使用することが増えたり、お家に引きこもりがちになったり、何かと体を動かさなくなります。ですが、そんな時こそお家でトレーニングをして、夏本番に備えてみてはいかがでしょう。
雨が降った日は、室内でできる軽い運動をしてみてください。近くのジムやヨガスタジオに行くのも、家でストレッチするのも良いと思います。また、本格的なトレーニングが苦手だという方は、ボルタリングやボーリングなどに友達を誘ってみてもいいかもしれません。
トランポランド / 東京・埼玉・千葉
とは言ってもいきなり運動するのも、普段からあまり体を動かしていない方には勇気のいること。楽しみながら運動するのはいかがでしょうか。東京の板橋や埼玉の新座、千葉の浦安に店舗がある「トランポランド」では、楽しく運動ができます。トランポリンでジャンプすることも結構な全身運動。楽しく汗をかいてリフレッシュしましょう。
詳細情報
3.89
8件31件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑧ 晴れた日は太陽の光を浴びる
続いてご紹介するおすすめの過ごし方は「晴れた日は太陽の光を浴びる」です。梅雨といってもたまに晴れる日もあります。雨が降り続く中、ふいに訪れる晴れの日をいつも以上にありがたく感じることができるのも梅雨ならでは。そんな貴重な日は、積極的にお家から出て、太陽の光を浴びましょう。
紫外線に浴びないと、気分が下がりやすく、精神のバランスが崩れやすいと言われています。せっかく晴れた日は外に出て、公園を散歩したり、絶景を観に行ったり、リフレッシュしてみてくださいね。久しぶりに見られる青空は、一気に気分を晴らしてくれますよね。
六義園 / 東京都
そんな梅雨時の晴れにおすすめしたいスポットは、東京都・駒込にある「六義園(りくぎえん)」です。まるで都内とは思えないほどゆったりと自然を楽しめるスポットです。まさにこれぞ都会のオアシス。ぜひ緑溢れる庭園で、リラックスしてみてくださいね。
詳細情報
4.30
52件2293件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑨ たっぷりと睡眠をとる
最後にご紹介するおすすめの過ごし方は「たっぷりと睡眠をとる」ことです。睡眠不足は、集中力を低下させたり、疲れが取れなかったり、気分を落ち込ませたり、様々な悪い影響を与えます。特に気圧の変化が頻繁な梅雨時は、何となく体が重くなる日も多いという方もいますよね。そんな時はしっかりと睡眠をとるのがとっても重要。
普段仕事や勉強が忙しく、睡眠不足に慣れてしまった方もいると思いますが、そんな方は寝室の環境を整えてみてはいかがでしょうか。枕やカーテンを変えてみたり、気持ち良いパジャマを買うのもおすすめ。晴れた日は布団を洗濯してみてもいいかもしれません。
寝具専門店ふじはし / 東京都
この機会に寝具を見直そうと考えている方におすすめしたいのが、寝具指導士と相談しながら、自分にあった寝具を選べる「寝具専門店ふじはし」です。文京区にあるこちらの寝具専門店は、本駒込駅から徒歩約1分と雨の日にも嬉しい好立地のお店で、オーダーメイドの枕や羽毛布団のリフォームなど、ネットでも予約できるおすすめのお店なんです。
詳細情報

3.00
0件0件どんより気分をふきとばそう!
いかがでしたか?梅雨でもどんよりする気分になるより、明るく過ごしたいですよね。ただお家で雨を眺めるだけでなく、ぜひどんより気分を解消する過ごし方を試してみてくださいね。梅雨明けの晴れの日が、さらに素敵に感じれるようになるはずですよ。(※なお情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)