日本の中でも特にグルメが盛んな場所九州。それぞれの県に代表するご当地グルメがあり、それ目当てで訪れる人もたくさん。そこで今回は九州グルメ女子旅で行きたいおすすめスポットを10選ご紹介します。旅を彩るグルメをワンランクアップさせてさらに楽しい旅にしてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものになります。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. 元祖博多めんたい重 / 福岡
はじめにご紹介するのは、福岡県の中洲エリアにある「元祖博多めんたい重」です。たくさんグルメなものが集まる福岡ですが、やっぱり明太子は外せませんよね!ここ元祖博多めんたい重はお店で明太子を食べたい時におすすめです。
元祖博多めんたい重
一番人気は『元祖博多めんたい重』。じっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を海苔が敷かれたほかほかごはんの上に乗せ、そこに旨み成分たっぷりの"特製かけだれ"をかけていただきます。 見た目のインパクトも抜群、福岡旅では絶対に外せないお店の一つです。
詳細情報
- 福岡県福岡市中央区西中洲6-15
- 092-725-7220
2. 博多祇園鉄なべ / 福岡
続いてご紹介するのは、福岡県祇園エリアにある「博多祇園鉄なべ」です。福岡といえば、明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋などを想像する方が多いかもしれませんが、最近話題なのは大きな鉄鍋で焼かれたジューシーな『鉄鍋餃子』なんです!
自慢の餃子
すべて手作りで作られていて、こちらのお店でしか味わうことができません。また、鉄鍋のまま出てくるので、時間が経ってもアツアツのままいただけます。餃子のタレにもこだわっていて、福岡産の柚子胡椒が混ぜられています。餃子との相性は抜群です!
詳細情報
- 福岡県福岡市博多区祇園町2-20
- 0922910890
3. 元祖本吉屋 / 福岡
続いてご紹介するのは、川下り観光で人気の柳川エリアにある「元祖本吉屋(がんそもとよしや)」です。創業300年以上の老舗です。創業当時から受け継がれてきた秘伝のタレと、肉厚うなぎのせいろ蒸しは、長い間、多くの人から愛されてきています。
せいろ蒸し定食
お店の外観も、古き良き日本風の上品なたたずまいです。蒸し箱をあけると、秘伝のタレがたっぷり染み込んだほくほくのお米の上に、蒸されてふんわり柔らかい食感のうなぎ、華やかな錦糸卵。見ているだけで美味しいですね。せっかくの旅行です、一流の味を楽しんでください!
詳細情報
4. 佐世保バーガー BigMan / 長崎
続いてご紹介するのは、名前の通り長崎佐世保市にある「佐世保バーガー BigMan」です。長崎ちゃんぽんに次ぐ、長崎を代表するB級グルメ『佐世保バーガー』を取り扱っているお店のなかで、特に人気の高いお店です。
元祖ベーコンエッグバーガー
日本人好みのふんわりとしたバンズに、栄養価が高いと言われている長崎県産の太陽卵、肉厚なベーコンに自家製パティまでサンドされた、ボリューム満点のバーガーです。傾けずに、軽く押さえて食べるのが佐世保流ということなので、豪快にかぶりついちゃってください!