雨の日の小学校って、どんなイメージですか?外で遊べなくて、仕方なく教室でまったりと過ごしていた様な感じですよね。最近、廃校になった小学校をリノベーションしたおしゃれな廃校カフェが話題です。これからの季節、雨の日にも出かけたくなるおしゃれな廃校カフェを紹介します。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
1 廃校喫茶フィトンチッド/山梨県北杜市
山梨県北杜市にある廃校喫茶フィトンチッドです。ここは、小さな集落にあった小学校の分校が昭和38年に廃校になり、そこをリノベーションしてオープンされた廃校喫茶です。分校なので、教室も一つしかないそうです。
昭和初期の建物を再利用されているということで、木枠の窓などがそのまま利用されていて、素敵な雰囲気です。床に小さな子猫がいるのがとてもかわいいですね。かわいい猫たちにも会えますよ。
詳細情報

3.01
0件3件2 森の中の小さな校舎まなびやcafe/広島県庄原市
広島県庄原市にある、森の中の小さな校舎まなびやcafeです。県道423号線から小さな看板を目印に入っていきます。車でないと絶対無理なところですが、本当に森の中の可愛いらしいお店です。
ランチとカフェタイムのみの営業ですが、ここのオーナーのこだわりで、食事も、お菓子も添加物を利用しない、なるべく体に優しい素材を使用しているとのこと。この食事のクオリティの高さに苦労してでも行きたいカフェです。
詳細情報

3.00
0件2件3 cafeカエデ/奈良県宇陀市
奈良県宇陀市にあるCafeカエデです。廃校になった旧宇陀小学校に、世界のカエデを植樹し新しく公園としてオープンした「ワールドメイプルパーク奈良カエデの郷ひらら」の中にあるカフェです。木造建築の昔ながらの校舎をそのまま活かしてあります。
こちらのカフェでは、第一日曜日限定で、昔の給食食器を使った学校給食が食べれます。毎月月替わりでメニューが変わり、訪れる人を楽しませてくれます。また、ここの校舎で、ドラマの撮影が行われるなど、昔懐かしい風景がそのまま残されたフォジェニックな場所でもあります。
詳細情報
3.33
1件7件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4 ハレとケ珈琲/徳島県三好市
徳島県三好市にありますハレとケ珈琲です。廃校になった学校を利用したカフェとゲストハウスを併設した「ハレとケデザイン舎」の中にあります。地産地消の素材を生かしたピザと、自家焙煎した珈琲が自慢のお店です。
古い学校の良さを活かしておしゃれにリノベーションされていますね。校舎の周りは、豊かな自然に囲まれて、フォトジェニックな場所としても、とても人気があるようです。また、
自然を体験するイベントや、珈琲の自家焙煎のワークショップなども行われており、県内外でも注目されている場所です。
詳細情報
3.24
1件70件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5 cafeねこぱん/京都府相楽郡南山城村
京都府相楽郡南山城村にある廃校になった小学校の中にある小さなカフェです。京都府となっていますが、場所的には三重県に近い京都でも東寄りの方にあります。最近まで、現役の学校として使用されていた校舎をカフェにされた様です。
cafeねこぱんと名前が付いているように、ここのオススメは、素材にこだわった手作りのベーグルたちです。もちもちの美味しいベーグルが売り切れると、ランチは終了となるようなので、予約されることをお勧めします。
詳細情報

3.07
0件6件6 ノマド村カフェノマド/兵庫県淡路市
兵庫県淡路市にある、ノマド村の中にあるカフェノマドです。ノマド村は、アーティストコミュニティーとしてあたらしい働き方の提案をしている会社が廃校を利用して淡路島に設立、その事業の一環で週末だけ、カフェをオープンされています。
淡路島でとれた野菜や、淡路島の素材を使った手作りソーセージなど、淡路島の恵みをふんだんに使用したランチが人気の様です。廃校とは思えない、素敵なカフェですね。また、ここで淡路島に関するイベントも行われているので、淡路島へ行かれる際は、ぜひホームページもチェックしてくださいね。
詳細情報
3.04
0件20件7 bookcafe kuju/和歌山県新宮市
和歌山県新宮市にあるブックカフェ クジュウです。廃校になった九重小学校をリノベーションして本屋とカフェ、そしてパン屋さんを併設したカフェです。週末をメインに営業されています。地元の方の協力を得て、移住してきた若い世代の方が創設しました。
店内には、お一人様でもゆっくりできるようにと、カウンター席が設けられています。これは、都会から移住してきたひとが、あえて一人でゆっくりとできる場所をという、オーナーさんの考えだそうです。新しい移住者のコミュニティの役も担っているカフェです。
詳細情報
3.51
1件14件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

いかがでしたか?
廃校カフェは、どこも各お店のオーナーさんのこだわりやセンスが光る素敵な場所ばかりですね。カフェとして、ただランチを楽しむのではなく、そこの土地や、お店の雰囲気を十分に楽しんで帰りたいですね。場所が山奥の場合がほとんどですが、ドライブにぜひ、行ってみてくださいね。