• はてぶ
  • あとで
週末一人旅に出かけよう。“記憶に残る旅”になるおすすめの国内旅行先11選

周囲の環境からリセットできる一人旅。今では女性の一人旅なんていうのも人気になってきましたよね。そこでおすすめなのが「週末一人旅」です。週末を使って日帰りでもよし、ゆっくり時間を使った一泊二日の旅行でもよしと、時間を縛らずに出かけると気分もリフレッシュできておすすめです。今回は国内にあるおすすめの旅行先をご紹介。ぜひ参考にしてみてください。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 竹田城跡 / 兵庫

最初にご紹介するのは、兵庫県の「竹田城跡」です。こちらでは、早朝に発生しやすい幻想的な雲海を眺めることができます。様々な条件が重なることで発生する絶景は、見た人の心をつかんで離しません。
日本のマチュピチュという別名を持ち、「天空の城」と名高い竹田城跡。季節や時間帯によって、異なる雰囲気を讃える城跡では、自然が織りなす絶景を堪能することができます。近くの城下町に泊まり、万全の状態で足を運ぶのがおすすめです。

詳細情報

2. 日立駅 / 茨城

東京から電車に揺られて2時間ほどでたどり着けるのが、「日立駅」です。茨城県にある絶景が拝める駅で、駅舎はガラス張りとなっていて、まるで海とつながっているかのような気分にさせられます。建築の賞をとったこともあるほどの洗練されたデザインの駅です。
海の水平線を眺めるのにオススメの時間帯は、夕暮れ時と日の出のタイミング。幻想的で雄大な景色に心を打たれること間違いなしです。また、駅にはカフェも併設されていて、この絶景を拝みながらまったりすることもできますよ。

詳細情報

日立駅

日立市幸町1

3.76 14176
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. 南禅寺 / 京都

日本を代表する観光地・京都は誰かと訪れるのも楽しいですが、風情残る町並みにひとりで思いを馳せながらめぐるのにもぴったりの街。中でもオススメなのは、「南禅寺(なんぜんじ)」。特に今の初夏の時期は新緑が深く青々としていて心が自然と落ち着きます。
南禅寺への道のりを歩いていくうちに、水路が見えてきます。そして、南禅寺の境内の脇を抜けていくと、水路閣にたどり着きます。ドラマのロケ地としても知られているこのスポットです。圧巻の水路閣はせせらぎの音とともに京都の歴史の深さを感じることができます。

詳細情報

南禅寺

京都府京都市左京区南禅寺福地町 南禅寺

4.22 922640
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. 高千穂峡 / 宮崎

宮崎県にある「高千穂峡(たかちほきょう)」は、幻想的な景色と自然を楽しむことができる一人旅におすすめなスポットです。景色だけではなく、日本でも有数のパワースポットとして知られているそうなので、運気を上げたいという方には特におすすめですね。
中でも見どころは「真名井の滝(まないのたき)」という落差17メートルを誇る滝。眺めているだけでも絵になりますが、貸しボートを借りることで真下まで行くことができるのだとか。そのパワーをより間近で感じてみても良いですね。

詳細情報

高千穂峡

宮崎県西臼杵郡高千穂町大字向山 高千穂峡

4.40 481525
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. 高ボッチ高原 / 長野

こちらの「高ボッチ高原」は長野県にあるスポットで、諏訪湖や富士山などの絶景を一望することができる場所。なんだかユニークな名前が気になりますよね。夜景や雲海など高原ならではの景色を望むことができそうです。
「高ボッチ高原」の由来は、昔ダイダラボッチと呼ばれる神様が腰を下ろして休んだ場所という言い伝えが所以なんだそう。神様もゆっくり休みたくなるほど、周りに広がる美しい景色はここでしか見られない絶景です。

詳細情報

高ボッチ高原

長野県塩尻市片丘

3.92 8311
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 昇仙峡 / 山梨

山梨県甲府にある景勝地「昇仙峡(しょうせんきょう)」は美しい渓谷や迫力のある滝を目一杯楽しむことができるスポットであり、一人旅にもおすすめです。日本の特別名勝にも選ばれており、日本一の渓谷美として知られているのだとか。
また、昇仙峡の最奥部にある仙娥滝(せんがたき)も見どころのひとつ。四季折々の様々な情景を見ることができるスポットとなっています。空気も澄んでいるためここもリフレッシュには最適。ぜひ自然を感じに訪れてみてくださいね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 桜も散ってしまい、春も終わろうとしている今日この頃。しかし、まだ来ぬ春を心待ち…

  • 2018年1月が始まってはや2週間…1月は中旬になりました。今年の豊富は皆さん…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する