絶叫するほどおいしいと話題の最上級ソフト、クレミア。最近では直営店以外でも池袋などでも気軽に食べることができるお店が都内各所にできていています。今回はそんなクレミアの紹介と都内各地でクレミアが食べられる意外なお店、さらにはクレミアにアレンジを加えたメニューも展開するお店もあるのでそちらも紹介していきますよ。クレミアが食べられる都内のお店、早速見ていきましょう。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
クレミアとは?
今世間で話題のクレミアとは、これまでにないほど豊富な生クリームの使用量、実に25%を誇る超濃厚ソフトクリームで、その流麗なフォルムとラングドシャコーンが特徴的なまさに世界最高峰と言われる最上級ソフトクリームです。世界トップクラスのシェフとソムリエたちによって審査が行われる国際味覚審査機構の総合評定でも最高ランクの「三ツ星」評価を獲得しており、2010年から3年余りの間に延べ400回以上もの試作を繰り返し行なわれてきたというだけあり、その味は格別です。そんな一度は絶対に食べたいクレミアが食べられるお店、さっそくご紹介していこうと思います。
[①]sisters(シスターズ)《池袋》
池袋でもクレミアが食べられるスポットがあることを皆さんご存知でしたか。昨年できたばかりの池袋駅東口から徒歩3分、WACCA池袋の一階のタピオカ専門店シスターズでもクレミアを食べることができるんです。
滑らかで濃厚な味わいがたまらないクレミアを池袋で気軽に食べることができるなんてとってもうれしいですよね。日中はすいているので並ばなくても食べられます。またタピオカ専門店 sistersは原宿にも店舗を構えており、こちらでもクレミアを頂くことができますよ。
店舗紹介
《住所》
東京都豊島区東池袋1-8-1 池袋WACCA店
《TEL》
03-6914-1712
《営業時間》
11:00~21:00
《定休日》
不定休(WACCA池袋に準ずる)
- 東京都豊島区東池袋3-11-9三島ビル
- 03-3813-0123
[②]ドルチカフェ シルクレーム 渋谷店
こちらはいわずと知れた、渋谷にあるクレミアの直営店。白く統一された店内でゆったりとしながらクレミアを味わうことができます。
CREMIAアフォガート ¥820(税込)
またドルチカフェ シルクレームは直営店とだけあり、クレミアを使ったメニューも出しています。こちらのCREMIAアフォガートは、濃いめのエスプレッソをクレミアの上にかけた絶品。クレミアの濃厚なクリームを際だたせる、贅沢なスイーツです。他にも『薔薇のパルフェ~「世界一美しいバラの花」より~』(1200円)と名付けられた食用のバラがクレミアを彩ったスイ―ツもあります。
店舗紹介
《住所》
東京都渋谷区神南1-19-3 ハイマンテン神南ビル1F
《TEL》
03-3464-4900
《営業時間》
11:00~21:00(L.O.20:00)
《定休日》
なし
- 東京都渋谷区神南1-19-4ハイマンテン神南ビル1階
- 0334644900
[③]BIODYNAMIE 新宿店
こちらの自然派イタリアンバルのお店BIODYNAMIE新宿店でも話題のクレミアをいただくことができます。また神保町の店舗でも頂くことができますよ。
最高級フレンチトースト ¥1200
こちらはクレミアをパンにしみこませ、一晩寝かせた究極のフレンチトースト。クレミアの濃厚なクリームをたっぷりしみ込ませたこちらのフレンチトーストは、ナイフがなくても簡単に切り分けることができるほど柔らく絶対においしいこと間違いなし。隣にもクレミアが添えられていて、まさにクレミア好きにはたまらない一品です。またこちらのお店には、あったかいアップルパイと組み合わせたメニューなどもあり、他にもクレミアスイーツがいただけます。
店舗紹介
《住所》
東京都新宿区西新宿7-9-13 石川ビル 1F
《TEL》
03-6908-5543
《営業時間》
11:00~24:00
《定休日》
なし
- 東京都新宿区西新宿7-9-13 石川ビル1階
- 0369085543
[④]レモンドロップ 吉祥寺本店