皆さんはガネーシャをご存知ですか?象の顔をしたヒンドゥー教の神様でタイは仏教の国ですがタイでも広く信仰されている神様です。そしてタイには願いを三倍速で叶えてくれるという「ピンクのガネーシャ」がいるんです!そこで今回は「ピンクのガネーシャ」の魅力を紹介します。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
今話題の観光地"タイ"
最近インスタグラムでも"タイ"に旅行に行っている人を多く見かけますよね。タイ料理はもちろんの事、日本との時差もほぼなく物価も日本と比べ約3分の1と安いので今話題の観光地になっています。今回は、そんなタイで話題の「ピンクのガネーシャ」についてご紹介します。
「ピンクのガネーシャ」にはどこで会えるの?
ワット・サマーンラッタナーラームで出会える!
「ピンクのガネーシャ」は、タイ・チャチュンサオというところにある"ワット・サマーンラッタナーラーム"という寺院の中にいます。この寺院はカラフルでポップな色使いが目に止まることが多く、まるでテーマパークにいるかのような気分になるという声も多数聞こえます。
「ピンクのガネーシャ」自体も色鮮やかなピンクがとっても素敵でインスタ映え間違いなしの一枚が撮れそうですが、「ピンクのガネーシャ」以外にもたくさんの色が使われたスポットがたくさんここの寺院には存在します。
どうやっていくの?
基本的に車移動です!
"ワット・サマーンラッタナーラーム"へはバンコク東バスターミナルでロットゥーというバスに乗ってチャチュンサオまで行き、ワット・サマーン行きのソンテウという乗り物にのって行くことができます。個人的にはタクシーをチャーターして現地にいくことをオススメします。バンコクの中心地からは1時間半ほどで着きます。
願いが三倍速で叶う!
上の写真が「ピンクのガネーシャ」ですが、派手なピンクもインパクトがありますが何よりとっても大きいですよね!ヒンドゥー教の神様であるガネーシャは、願いを叶えてくれる神様。ですがこのピンクのガネーシャは、なんと願いを通常の三倍速で叶えてくれると言われています。どうしても早く叶えたい夢がある方は絶対に行きたいスポットですよね!
「ピンクのガネーシャ」の周りにいるネズミたちが願いを「ピンクガネーシャ」に伝えてくれると言われていて、自分の誕生日の曜日によってネズミの色が分かれているんだとか。自分の誕生日の曜日の色のネズミの左耳を手で押さえ、右耳に願いを囁くそうです。
あなたの願い叶えませんか?
いかがでしたか?今回は"タイ"にある願いを三倍速で叶うと言われる「ピンクのガネーシャ」を紹介しました。少しバンコクの中心地からは距離がありますが、行く価値のある素敵なスポットです。是非一度訪れてみてくださいね。
Kon Kaeo, Amphoe Mueang Chachoengsao, Thailand
3.61
10件287件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
