• はてぶ
  • あとで
絶対に外さない!大阪の“アフタヌーンティースポット”完全おすすめガイド17選

アフタヌーンティーは元々イギリスの貴婦人たちがはじめたとされる、お茶会の習慣です。日本でも各ホテルやカフェなどからアフタヌーンティーセットが販売されるようになって、優雅にアフタヌーンティーを楽しむ習慣が浸透してきたと筆者は感じます。そこで今回はホテルで楽しめるアフタヌーンティーをまとめてみました。大阪でアフタヌーンティーを楽しみたい際にはぜひ参考にしてみてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【大阪“キタ”のホテルアフタヌーンティー編】

① ザ・ロビーラウンジ / ザ・リッツ・カールトン大阪

最初に紹介するのは、ご存知の方も多い「リッツ・カールトン・ホテル」のアフタヌーンティーです。リッツ・カールトンはとてもラグジュアリーなホテルで有名ですが、そんな素敵なホテル内のザ・ロビーラウンジという場所で、至極のアフタヌーンティーが楽しめます。
ヨーロッパ調のクラシカルなインテリアや小物に囲まれて、本場英国さながらのアフタヌーンティータイムを楽しむことが出来るんです。初めに出てくるメニュー表から可愛らしく、気分が上がってしまいますね。カラフルかつ、一つ一つの細かなデザインが素敵なスイーツ達に、心が躍ること間違いなし。

詳細情報

② 3-60 / インターコンチネンタルホテル大阪

続いてご紹介するのは、「インターコンチネンタルホテル大阪」のアフタヌーンティーです。こちらのホテルでは、「ラウンジ3-60(スリーシクスティ)」という場所でアフタヌーンティーが楽しめます。ラウンジが20階にありとても眺めがいいのが特徴です。
こちらで楽しめるアフタヌーンティーは期間によって楽しめるアフタヌーンティーのお菓子や軽食などが異なります。そのため、日本の四季を楽しめるメニューが多いです。まるでジュエリーのようなアフタヌーンティーセットでお嬢様気分を味わってみてください。

詳細情報

大阪府大阪市北区大深町3-60インターコンチネンタルホテル大阪

3.18 225

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

アフタヌーンティー利用です。 スーツケースをイメージしたアフタヌーンティー、映えます。 肝心の中身は…。ちょっと不満ありかな? 1段目がスイーツ、2段目がセイボリーでスイーツ少なめです。 今回はストロベリーで利用したのですが、セイボリーにもストロベリー使っていて。 合うけど、変な甘みがあって。結局全部甘くて、口直しができない!笑 塩っけが少ない分、しんどいアフタヌーンティーでした。 接客も小皿を3回も「おさげしますね」とさげられて、ゆっくりできない。 紅茶もティーポットが大き過ぎて、5杯分暗い入ってます。ポット交換制だから、ほぼ1種類しか飲めなかったです。色んな紅茶飲めるのがアフタヌーンティーの醍醐味なのに。お客様の気持ちを全然分かっていないアフタヌーンティーでした。 そして、星3つけた理由が…。 アフタヌーンティー利用した時にちょっとしたトラブルがあり。私が悪いのですが…。 その時の対応がちょっとむむむとしてしまいました。 言い訳になりますけど、お高いホテルにしては対応がハレクラニやリーガロイヤルとは違うなぁと感じてしまったので書きます。 予約の時点で支払いが終わっているものと私は勘違いして。食べ終わって帰ってしまったんです。 ただ、ホテルの方も笑顔で見送ってくださったんですね。エレベーターのボタンも押してくださいましたよ笑 だから、私も完全に払ったものだと思って電車に乗っていたら30-40分後に電話が来て。 支払いが終わっていないとのこと。 ①まず、私が帰って30-40分の間は何をしていたのか。席に誰もいないのだから、もう少し早く連絡が来ても良いのでは?と思ってしまった。そうしたら、私もすぐに払いに戻れるのに。もう別の駅にいて行けない旨を伝えると。最初の担当者では対応わからないみたいで1度電話が切られました。 ②次に担当してくださった方は、正直怒ってる様子が伝わってきました。私が悪いんです、そんなことは百も承知。すみません。銀行振込対応にしてくださるとのこと。メールですぐに連絡しますと。 ③申し訳ないから、連絡来たらすぐに振り込もうと銀行に走って、銀行前で30分待ってたけど連絡来ず。催促するのも申し訳ないし、どうしようと思っていたら銀行のATM時間終了して、コンビニにダッシュ。40分くらい経ってようやく連絡が来て振り込みました。後ろに予定も控えていたので、本当にドタバタでした。振込先送るだけで40分もかかったのはどうして泣 私がこうして走っていることもホテルの方は存じ上げないのでしょう。もちろん、ホテルの方も努力してくださったのは分かるんですけど。 以上、対応がスムーズでなかったし、担当された方が頼りなかったり、ベテランの方は完全に怒っていたり。 こんなこと書いたら「あんたが悪い」と言われるのは分かっているんですけど。 お安いホテルなら私に非がある、それで終わりで良いと思うんです。 ただ、サービス含めてのお値段なホテルならば。もう少しスムーズに、お客様に「逆にそこまでして頂いて申し訳ないわ」くらいに思わせるサービスが見たかったです。こういうトラブル起きた時にホテルの質が分かると思う。 これ、ハレクラニやリーガロイヤルなら、まず、私が帰ってしまう時に「お会計でございますね?」と声かけてくださると思う。その時点でトラブルにならない。 もしも気付けなくても、すぐに電話きて、振り込みやインターネット決済などスムーズ且つ丁寧に対応してくれるかと。 申し訳ないですけど、アフタヌーンティーもかわいいけど微妙でしたし、今回の件もあったので、宿泊することはないと思います。

③ アロンジ! / アルモニーアンブラッセ大阪

続いてご紹介するのは、「ホテル・アルモニーアンブラッセ大阪」のアフタヌーンティーです。梅田からすぐに行くことが出来るアクセス抜群のホテルです。ホテル内のカフェ・ラウンジ「アロンジ!」で楽しむことができます。
こちらで楽しめるアフタヌーンティーはまずオリジナルフレーバーティーのテイスティングから始まります。お気に入りのお茶を選んで、アフタヌーンティー開始です。スコーンやスイーツはお代わりが自由なので、結構お得なアフタヌーンティーでもあるんですよ。

詳細情報

大阪府大阪市北区茶屋町7-20CHASKAビル10階アルモニーアンブラッセ大阪内レストラン

3.05 06

④ ザ・パーク / 帝国ホテル大阪

続いてご紹介するのは、「帝国ホテル大阪」のアフタヌーンティーです。ホテル内の「ザ・パーク」というカフェ・ラウンジでアフタヌーンティーを楽しむことができます。吹き抜けがあり、とても開放感のある空間です。
優雅で開放感のある空間でいただけるアフタヌーンティーは、季節を感じられるアフタヌーンティー。見た目も可愛らしく、気分が上がります。多彩なスイーツやセイボリーなどを楽しめます。

詳細情報

大阪府大阪市北区天満橋1-8-50

3.19 06

⑤ ロビーラウンジ/ ウェスティンホテル大阪

続いてご紹介するのは、「ウェスティンホテル大阪」のアフタヌーンティーです。クラシカルで高級感あふれるふかふかの椅子と、開放感のある窓から差し込む午後の明かりに包まれながらアフタヌーンティーを楽しめます。
こちらのアフタヌーンティーは正統派英国様式のアフタヌーンティーなのですが、日本の四季を感じられるメニューを取り揃えています。また追加料金を払うことでファーストドリンクをグラスのシャンパンに変更できるのも嬉しいところです。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 東の都会、東京。西の都会、大阪。東京の人は「いや大阪の人ってさ…」と言い、大…

  • アフタヌーンティーって永遠の憧れですよね。普段着ないワンピースを取り出し、そし…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する